ブログ

blog

安全唱和の本当の意味🚨 - 株式会社エコトラック

|

2025.07.31

おはようございます☀

今週の弊社の安全唱和は、確認に次ぐ確認!!』 になりました💪✨

毎朝の始まりに「今日も無事故でいこう!よし!」とみんなで声を出す、どこの現場でもよくある光景ですよね。でも正直、意味があるのか?声に出すだけで安全になるの?と思ったことはありませんか?😔でも、意味を込めてちゃんとすると、現場の空気がガラッと変わるんです😊💪

そもそも、安全唱和ってなんの為にしているの?と疑問をもたれている方も多いと思います…

簡単に説明すると、今日も安全に気をつけようとみんなで気持ちを合わせる時間です😉

声に出すことで、自分も周りも気をつけようとスイッチが入るんですよね😊

「安全唱和」って少し照れくさいし、マンネリにもなりがち…

でも、それをちゃんと意味を込めてすると現場の空気が変わる・事故が減る・なにより帰って来られる毎日が守られる!

たった一言でも、みんなの意識が変われば大きいですよね😊

それでは、みなさん今日も一日ご安全に🤗

///////////////////////////////////////////////////

株式会社エコトラック
■本社
大阪府門真市ひえ島町23番14号
TEL:072-885-3433 FAX:072-885-5990
>>お問い合わせはフォームもしくは072-885-3433までどうぞ

★日本で唯一、全車低公害車(天然ガス自動車・ハイブリッド車)を採用しています。
地球環境保全に取り組むことにより、脱炭素化社会を目指します!

<エコトラックについてもっと知りたい方へ>
>>募集中の求人
>>エコトラックの仕事
>>エコトラックで働く人
>>働きやすい職場づくり
///////////////////////////////////////////////////////

パンフレット

環境と経営にサステナビリティ
日本唯一の環境対応に特化した物流会社

会社案内パンフレットはこちら

エコトラック公式SNS

  • Instagram
  • tiktok
  • youtube
  • facebook

お問い合わせはこちらから
お気軽にご連絡ください
Contact

お電話でのお問い合わせはこちら

072-885-3433

WEBからのお問い合わせはこちら

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com