ブログ記事一覧

環境保全優良事業者等表彰を受賞しました🌞

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2023年11月20日 (月) 12:56


11月17日 国土交通省 近畿運輸局様より、



令和5年度近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰式にて表彰を頂きました!



この表彰は、CO2排出量の削減をはじめ、交通に関する環境保全への取り組みの成果が顕著であると認められた事業者等に対して、近畿運輸局様が表彰を行っているものです。



「カーボンニュートラルLNGを燃料とする大型LNGトラックの運行により、温室効果ガスの削減に貢献」という取り組み内容を評価され、弊社を含め3社が受賞致しました。



このような素晴らしい賞を頂きまして、大変光栄に思います☺












...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

健康診断・インフルエンザ予防接種💉

  • カテゴリー:日常
  • 2023年10月24日 (火) 10:07


10/21(土)毎年同様、交野病院様にお越し頂き、健康診断を実施致しました!



皆さんが嫌がるバリウム検査…。終わった方はみんな口を真っ白にしていました(笑)



私はまだバリウム検査対象者には年齢が達していないですが、げっぷをこらえてグルグル回る…



想像するだけでキツイ(;'∀')よく頑張りました💮



今後も社員の皆さんが健康で、元気でありますように!




























...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

久しぶりのイベント参加☺

  • カテゴリー:新着
  • 2023年7月18日 (火) 11:12


7/2



門真リサイクルプラザで行われたイベントにエコトラックも参加してきました!



コロナ禍でずっとこのようなイベントが軒並み中止だったので、リサイクルプラザに着いた瞬間、既に懐かしさを感じておりました(笑)



エコトラックブースは変わらず、うちわづくり!



11時~17時までのそう長くないイベントでしたが、約40名程の親御様達がブースに足を運んでくれました!久しぶりにちびっ子達とワイワイお話をすると、その元気さにパワーをもらえたような気がしました👊



これからもっとこのようなイベントが戻ってきてくれることを望むばかりです!



また来てね~...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新入社員歓迎会 復活!!🍖

  • カテゴリー:新着
  • 2023年6月6日 (火) 12:29


6月3日(土)長いコロナ規制が明け、コロナ流行後、初めての新入社員歓迎会を行いました!



今回は焼肉🥩✨総勢35名ほどの参加となりました👌やはりコロナ前よりかは参加人数が減ってしまいましたが、今回も大いに盛り上がりましたよ☺



























































途中からメニューにあるハラミロシアンルーレットが始まって…(笑)



激辛ハラミに当たった空閑・清水・北口・植田の死にそうな顔をお楽しみください(笑)


















...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5月28日(土) 淀川河川清掃の様子👀

  • カテゴリー:新着
  • 2023年5月29日 (月) 9:57


今回の淀川清掃には、三好係長・堤係長・大倉さん兄弟・髙野さんが来てくれました!



朝からありがとうございました(^.^)



日中はかなり暑くなってきましたね…💦



皆様熱中症にはくれぐれもお気をつけてお越しください!








...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

LNG車 17-00 納車!!🚚

  • カテゴリー:新着
  • 2023年5月10日 (水) 15:45


本日5月10日



エコトラック所有三台目となる、LNG車が納車されました!



新車ですので、もちろんピカピカです✨



早速、無事故・安全を祈願して、納車式を執り行いました。
























...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン🧹

  • カテゴリー:新着
  • 2023年4月21日 (金) 11:47


今年最初のエコクリーンキャンペーンを行いました!



いつもは会社外がメインなのですが、今回は車内清掃をメインに行うこととなりました。



もちろん社外もバッチリです☺



普段中々掃除出来ない溝掃除や雑草抜きなど、今回も皆さんのおかげでさらに綺麗になりました(*'▽')



次の開催は6月…暑いだろうなぁ…



昨日からかなりぐっと日中の暑さがきつくなりました。



皆様も体調管理はきっちりと、熱中症に注意して頑張っていきましょう!!




















...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

あけましておめでとうございます🐰

  • カテゴリー:新着
  • 2023年1月20日 (金) 11:21


新年あけましておめでとうございます!



もう20日ですが(笑)



今年もエコトラックをよろしくお願い致します!



今年は十日えびすに行ってきました🍃



毎年社長・常務は行ってくださっていたのですが、今年は私用もあり、ご同行してきました☺



エコトラックは毎年今宮戎!数年前は屋台でにぎわっていたのですが、現在はがらーんとしていて、少し寂しい気持ちになりました・・・。



しょうがないことですが💦



本殿はそこそこ込み合っていましたが、それでもまだ身動きが取れるぐらい💨



きちんとお参りして、笹を持って帰...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ドラエバー撮影第二弾!!📹

  • カテゴリー:新着
  • 2022年11月25日 (金) 17:21


11/12 ドラエバー 2回目の動画撮影を行いました。



前回とは打って変わって晴天!天気に恵まれました☀



今回の主役は若きエース田中くんで、その他若手社員のみんなが協力してくれました!



現在ほぼ動画は完成しており、途中で動画を見させてもらいましたが、とてもかっこよく映してもらっています!



一人でも多くの方に見てもらえたら嬉しいです(*'ω'*)



おそらく1,2週間後にはupされているんじゃないかな?



皆さん、要チェックですよ!!👍



そして一緒に働いてくれる元気もりもりの方々からの応募、



エコトラック一同心よりお待ち...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

みんなで荷下ろし🚚

  • カテゴリー:新着
  • 2022年10月25日 (火) 14:48


お客様よりお預かりしているお荷物の大量搬入作業があり、



朝からせっせとおろしてきました!私はお手伝いに付いていきました( `ー´)ノ



たまーに現場視察で現場に行ってお手伝いすることはあるのですが、



日頃デスクワークしかしていない私にとってはなかなか良い運動です(笑)



今回は中々重量のある荷物で恐らく明日腕が筋肉痛なんじゃないかと思っていますw情けない・・・。



ですが、みんなでする荷下ろしは楽しいものですね!



皆さんお疲れ様でした(*'▽')




















...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

きらっと門真✨

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2022年9月20日 (火) 11:34


エコクリーンキャンペーンの翌週。



9/17(土)は門真の地域清掃運動 きらっと門真 に参加してきました!



この日も結構な日差しと暑さで・・・



なかなか長距離歩いたのでいい運動になりました(/・ω・)/(笑)



最後はきちんと分別をして終了🚩



また来年も宜しくお願い致します!!
































...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン🧹

  • カテゴリー:新着
  • 2022年9月20日 (火) 11:15


9/10  エコクリーンキャンペーンを実施しました!



前回雨天の為中止したのもあり、今回はしたかったのですが、



前日まで雨が続いており、もしかしたら・・・なんて思っていましたが



朝から晴れ🌞



しかもめちゃくちゃ暑い!!!



予定通り20分ほど会社回りの清掃を行いました👍



今回は参加人数が少なく、人手不足は感じましたが、皆さん暑い中とても頑張ってくださいました!



また次回も街を綺麗にする為に、エコトラック頑張ります!!




















...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

淀川河川清掃!:)

  • カテゴリー:新着
  • 2022年9月12日 (月) 10:52






9月11日(日)



恒例の淀川清掃に弊社から杉本常務・三好係長・蔭山係長補佐・村上さん・髙野さんが参加しました!



じりじりと日差しが打ち付ける中本当にお疲れ様でした(*'▽')



しかし毎度のことながら凄いゴミ・・・。



どこで捨てられて流れてきているのかは分からないですが、



一人でもポイ捨てをする方が減りますように・・・。
















...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

複数の新聞に掲載されました(*’▽’)

  • カテゴリー:新着
  • 2022年8月9日 (火) 11:21






ガス・エネルギー新聞に大々的に掲載していただきました!



本日発行の物流ニッポン新聞にも弊社の記事が掲載されます。



たくさんの方に目を通していただけますと幸いです(^^)




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

LNG車 1500にエコマークが!!

  • カテゴリー:新着
  • 2022年8月4日 (木) 12:05


LNG車である1500にエコマークを貼り付けました☺



貼り付けしてくれたのは日々1500でお仕事を頑張ってくれている西田さん!



空気が入らないように・・・と慎重に貼り付けていきます。



















完成!!!!




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

なにやら、楽しそうな写真が届きました②📷

  • カテゴリー:ドライバー日記
  • 2022年6月3日 (金) 13:34


福岡組 無事に到着したようです(*'ω'*)















お昼ご飯・・・何を食べるんだろうな~🍚
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

なにやら、楽しそうな写真が届きました📷

  • カテゴリー:ドライバー日記
  • 2022年6月3日 (金) 10:48


昨晩から協力会社様にいただいたお仕事で弊社から3名福岡へ向かっています🚙



れっきとしたお仕事ではありますが、みんなでのんびり向かっているようです。



天気がとてもよく、パーキングで戯れている様子が南のスマホに届きました(笑)











いつもお世話になっているタイヨーロジスティック様に同行し、



楽しく、安全運転で向かっているところです(`・ω・´)







いいなぁ…(笑)
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2022年3月14日 (月) 16:22


お久しぶりの更新となってしまいました💦



エコトラッカーズはコロナに負けず!元気に活動しております✨



3月12日(土)久しぶりのエコクリーンキャンペーン(地域清掃運動)を実施致しました☺



天候にも恵まれましたが、その分花粉が飛び始め…花粉症の我々にはつらい時期になったなぁ~と感じております(涙



今回もたくさんのドライバーの皆さんに協力いただき、



ゴミのポイ捨てやたばこの吸い殻…たくさんのゴミが集められました!



毎回、綺麗にすることで少しでもポイ捨てしようとする人がいなくなくなればな~なんて思いますが、現実は甘くなく...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

年末の大掃除!

  • カテゴリー:新着
  • 2021年12月30日 (木) 11:03


12/11 事務所年末の大掃除を行いました!



毎年のことながら、床掃除に蛍光灯、エアコン、洗面所等々に加えて



今年は少し配置換えをするとともに、通路が狭くないか?ということですこし棚や引き出しの移動を行いました!























事務員だけでなく、ドライバーさんも仕事終わりに手伝ってくれ、すごく助かりました👍



その他、各チームごとに車庫や点呼場等掃除をしてくださり、気持ちよく年越しできそうです◎



皆様来年もどうぞ弊社とドライバー共々宜しくお願い致します!



よいお年をお迎えください(*'ω'*)!




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラック グリーン経営認証 更新!

  • カテゴリー:新着
  • 2021年11月18日 (木) 11:16


お久しぶりの投稿となってしまいました…反省です。。。



最近は健康診断がありー適性診断車が来てーなど、ぼちぼち忙しくしておりました👌



大阪の緊急事態宣言も開け、今月末には弊社のツーリング部が久しぶりに始動します✌



個人的にも久しぶりのツーリングで楽しみです☺安全第一で行ってきます!



それはさておき、、、



グリーン経営認証が更新月となった為、昨日グリーン経営の監査を受け、



今回も無事に更新致しました◎








...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

日曜大工感ww

  • カテゴリー:日常
  • 2021年8月12日 (木) 11:49


お久しぶりです!エコトラック 南です(^^)/



久しぶりのブログは…



会社にずっとためられていた木パレット解体の様子です👀



朝からお二人で大雨の中頑張っています👍




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン・トラック協会広報誌取材📷

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2021年6月18日 (金) 10:23


6月12日(土)



天候が危ぶまれましたが、何とか耐えてくれて、エコクリーンキャンペーンを開催できました!



今回のエコクリーンキャンペーンはそれだけではなく、来月7月に発行される、トラック協会様の広報誌、



「トラック広報」のご担当者様にもお越しいただき、撮影並びに取材を合わせて行いました。



インタビューは若手女性エースの西田さんと恐縮ながら私南と



男性育休制度導入後、弊社初めての取得者!和田さんが受けさせていただきました!



かなり恥ずかしいですが、トラック広報7月 ぜひぜひチェックしてみてください( ;∀;)
























...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

堤さんhappybirthday🎂

  • カテゴリー:日常
  • 2021年5月27日 (木) 15:58


5月26日、堤さんの40歳の誕生日でした^^



このコロナ禍で中々飲み会などはできないですが、



ささやかながら40歳の節目なのでケーキをダッシュで買いに行きお祝いしました✨



これからも笑顔で明るくにぎやかな堤係長でいてください!








...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

求人サイト ドラEVER 撮影裏

  • カテゴリー:日常
  • 2021年4月14日 (水) 11:24


この度ドラEVER様に求人掲載をお願いすることとなり、



この前、動画の撮影に来ていただきました!(撮影のためマスクを一時的に外しております)



今回はその撮影裏をこそっとお見せします(`・ω・´)」







朝からお昼ごろまでの撮影でしたが、みんな朝エンジン全開で色々な撮影が行えました☺



カッコイイ動画を作るため、や無負えず、大幅カットされたシーンもありました…😢しょうがないっ!



単独インタビューは悩んだ結果、空閑部長と若手エース春島さんに!



ちなみにこの撮影時、空閑さん絶不調です!(笑)動画では目が開いていない部長をお楽しみく...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

大阪人材確保推進会議 Eカンパニー認定!!^^

  • カテゴリー:新着
  • 2021年4月5日 (月) 16:24


大阪府では、女性・若者に魅力ある職場づくりや魅力発信に意欲的な企業を「大阪人材確保推進会議 Eカンパニー」という認定制度があります。



昨年より、大阪人材確保推進会議が提供する、女性・若者に魅力ある職場環境整備と、魅力発信力の向上を図るプログラム「ワークアップ計画」に参加し、



弊社も、この度、「令和2年度  大阪人材確保推進会議 Eカンパニー」の認定企業に認定されました!



これからも若者・女性に大きな期待を寄せ、今まで以上に人財育成に努めてまいります!



よろしくお願いいたします。







※「Eカンパニー」は、熱心(Eager)で、これからの変化や成長が楽しみで、...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

久しぶりのエコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2021年3月16日 (火) 9:39


昨年より、密を避けるために開催を自粛していたエコクリーンキャンペーンを行いました!



こんな状況ですが、皆さん集まって下さり感謝です(`・ω・´)



今回は社内溝掃除も同時に行い、終了時にはスッキリ✨



















ありがとうございました!☺
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

暇があったら!走りたい!

  • カテゴリー:新着
  • 2021年2月15日 (月) 16:26


いやぁーーーーー。



めちゃくちゃ温くなってきましたね。



ここまで気持ちがいいと…たまらなくバイクで走りたい!💦💦



あ、今回全く会社は関係ないです(笑)



コロナコロナで、会社行事もイベントもなく、ブログが書けない!悲しい!



ということで今回は近々の私の心境を綴るだけの投稿…



私は小さいながらも250㏄のバイクに乗っておりまして、



この時期、会社のツーリング部が始動すると毎回のように参加しています👍



いやぁーツーリングって最高ですよね!



いい景色



澄んだ山の空気



何より!美味しいごは...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラ 男性の育児休暇促進!”イクボス”に!

  • カテゴリー:新着
  • 2021年2月9日 (火) 11:36


昨日、毎月の役職者会議の前にいつもお世話になっている社労士の西村先生をお呼びし、男性の育児休暇促進 について講習をしていただきました。







男性の育児休暇取得率が低い日本で、あまり知られていない男性の育児休暇の内容・取得方法・取得によるメリットを伝授いただきました。



そして部下が育児休暇を取りやすい環境を作るため、



・上司自らが育児休暇を取得すること。



・部下の育児休暇・時短業務があっても業務を滞りなく遂行する為に業務効率を上げること。



・部下が育児と仕事が両立できるように、自らも仕事とプライベートを充実させること。



それこそが”イクボス”と言うそうで...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今年はどんな一年になるのでしょうか…

  • カテゴリー:日常
  • 2021年1月18日 (月) 12:09


新年が明けてから大分と経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます!



コロナに負けずエコトラック社員全員本日も頑張っております。



昨年から今年にかけて弊社でも様々な対策を行いました。



・全車両アルコール消毒シートの配布・毎朝の体温測定・事務所玄関に飛沫防止のビニールを設置・毎朝事務所内の消毒



もちろんマスクの着用などなど、これからもどんどん対策を練っていかなければなりません。長い戦いです。



大阪でもまた非常事態宣言が発令されました。



社内では年始の全体会議・新年会の中止。



毎年、池田社長の今年の経営方針発表とともに一年が始まる気持ちになってい...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今年も健康診断

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2020年10月22日 (木) 14:31


今年もまた皆さんが健康でありますように!




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

続々と増車中です!

  • カテゴリー:納車式
  • 2020年10月22日 (木) 11:48


皆さん無事故無違反で頑張ってくださいね!!




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今年一度目の事故者反省会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2020年3月16日 (月) 16:12

今年最初の事故者反省会を執り行いました。

今回も近畿交通共済の中畝様にお越しいただきました○

半年後、該当者が0である事を祈っておきます🙏

 

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

健康相談日 

  • カテゴリー:新着
  • 2020年2月7日 (金) 12:35

お医者様にお越しいただき、健康相談日を実施致しました。

5日が一日目!皆さん健康でいてくださいね~(*'ω'*)

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

1.18 新年会!

  • カテゴリー:新着
  • 2020年2月7日 (金) 12:30

ホテルモントレラスール にて 新年会を行いました!

今年も盛大に盛り上がりました😎

今回の抽選会一等は42インチテレビ📺

続いてPS4など豪華景品ぞろい!ワイワイ楽しく終了しました。

今年も全員で頑張っていきましょう!



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

1.11 全体会議

  • カテゴリー:新着
  • 2020年2月7日 (金) 12:18

毎年のことながら 全体会議を行いました。

池田社長から2020年の経営方針発表

車両事故管理より振り返りと今年の目標

商品事故管理より振り返りと今年の目標

永年勤続表彰・社長賞表彰・役職者任命式

元 代表取締役 池田治子顧問よりお言葉をいただき。終了いたしました。

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新年あけましておめでとうございます🎍

  • カテゴリー:新着
  • 2020年1月9日 (木) 10:58

ご挨拶が遅くなりましたが、

新年あけましておめでとうございます☀

1月4日は毎年恒例、成田山へ安全祈願へ。

今回人数が少ないのですが、今年一年、皆さんが健康、安全でありますように👏

インフルエンザが流行っておりますので、身体にはお気を付けください。

本年もエコトラックを宜しくお願い致します!



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今日の主役は…

  • カテゴリー:新着
  • 2019年12月18日 (水) 18:18

今社内で最も自由に羽ばたいている課長の誕生日です🎂笑

おめでとうございます❕

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

グリーン経営認証 更新

  • カテゴリー:新着
  • 2019年11月11日 (月) 17:51

投稿者:うえだ

BBQ大会

  • カテゴリー:新着
  • 2019年11月5日 (火) 14:48

 

 

 

 

 

毎年恒例BBQ大会を行いました!

今回は参加いただけるご家族も少なく、寂しくなるかな~と思っていたのですが、

参加してくれた皆さんは楽しかったようです!☺

ねっこ会 会長鈴木さん・副会長鴨居さん お疲れ様でした〇

 

 

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

近畿交通共済様より無事故無違反表彰・景品が届きました👍

  • カテゴリー:日常
  • 2019年10月24日 (木) 16:09

まだまだ該当者はおられますが、まずは事務所にいた3名に👏



 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

本日は健康診断です!

  • カテゴリー:新着
  • 2019年10月19日 (土) 15:22

 

 

 

 



 

皆さんバリウムと採血がいやーな顔されてますね。。。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

秋の安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2019年9月17日 (火) 13:28

8月14日(土)

安全講習会を行いました。

今回は東大阪フォークリフト教習所より、川東様・畠山様・上野山様にお越しいただき、

リフトを実際に操作しながら、基本から詳しく講習をしていただきました。

普段何気なく運転しているリフトですが、爪はどのぐらいの長さ?荷物はどのくらい持ち上げられるの?

この表記の意味は?基本の正しい乗り方、降り方は覚えている?など基本ですが、意外と正確に覚えていないことや、

発進前の周囲確認の大切さ、後半では実際に起こったリフト事故映像を見せていただきました。

本当にこれがまた衝撃的で、見ている皆さんからも、”うわぁ…””あぶない...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2019年9月17日 (火) 11:59

8月14日(土)

キラッと門真と当日。会社にかえってまたも掃除です。

ゴミ拾いはもちろんですが、今回、会社入り口の草が成長しすぎて、車が見えず危ないということで、

会社入り口の草むしりも同時進行で行いました。



 

お疲れ様でした👍

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

キラッと門真

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2019年9月17日 (火) 11:50

9月14日(土)キラッと門真に参加してきました〇

今回会社より、中井課長・福井さん・森﨑さん が参加してくれました👍

日影は涼しいものの、やはり、日向にいると汗が噴き出すほどのいい天気…。

もっと時間があれば順路通り回れたのですが、ゴミを拾いながら歩くのは思った以上に時間がかかり、

途中で進路を変えてエコパークまで帰ってきました。

皆さんお疲れ様でした👍



 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

本日池田社長の誕生日です🎂

  • カテゴリー:新着
  • 2019年8月29日 (木) 17:52

8月29日 池田社長が誕生日を迎えられました。めでたい👏



 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車1200 納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2019年6月11日 (火) 11:41

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前ですが、きれいですねぇ…✨

 







 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

地域清掃運動 エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2019年6月11日 (火) 11:34

6月8日にエコクリーンキャンペーンを行いました。

前日が雨、当日も朝パラっと雨が降ったので心配でしたが、お昼過ぎには無事に☀

今回も、お仕事終わり・お休み のドライバーさんたちが沢山ご参加くださいました!

ありがとうございました!

今回は会社周りが良いことにあまりゴミがなく、歩道橋メインで行ったのですが、

恐らく最近誰かが掃除してくれていたのであろう痕跡が…。あまりゴミもなく、少し歩いて

門真南方面の歩道橋下まで行ったのですが、そこがまたごみのたまり場…

確実にポイ捨てのレベルではないものがこんもり置いてありました。

このようなごみも無くなればい...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ボランティアフェスティバル

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2019年6月11日 (火) 11:23

6月2日に開催された 門真ボランティアフェスティバルに毎度のことながら参加指せてもらってきました!
少し設置場所は移動したものの、前回と同じぐらいのお母様方や、お子様が遊びに来てくれました。

次回も更ににぎわいますように(*''ω''*)!




...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新入社員歓迎会🍺

  • カテゴリー:新着
  • 2019年5月20日 (月) 10:49

5月18日 新入社員歓迎会を行いました!in京橋

皆さんが思い思いに色々な人と色々なことを語らい、とても賑やかな宴会となりました👍
宴会させて頂いた居酒屋さんにはお世話になりました…。

二時間の宴会も終了し、それぞれが2次会へと消えていき、
カラオケに行く組・ボーリングへ行く組・〆にラーメン組・立ち飲み屋に飲みなおしに行く組…
皆さん楽しめたようでよかったですね!☺
お疲れ様でした!












 









...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

89-53納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2019年5月18日 (土) 14:54

新車89-53の納車式を行いました!



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

春の安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2019年4月15日 (月) 14:48

約90分間様々な事故を起こさないための講習をしていただきました。

この90分間はとても内容の詰まったもので、
わたしはドライバーではないですが、
あぁ…そういう考え方もあるのか…など興味深いものでした。

本当にためになり、面白くもある講習となりました。
大林様 ありがとうございました。

次回の安全講習会は秋に開催予定です。











...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

平成31年度 入社式

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2019年4月1日 (月) 14:43

今回は新卒採用がなく、中途採用のドライバーさんたちのみの入社式。

寂しい気もしますが、もうすでに会社の雰囲気にも慣れ、

現場で活躍してくださっている皆さんなので、肩ぐるしくなく、

にぎやかな入社式となりました。


写真を見るとなぜか暗い雰囲気に見えるのですが(笑)

実際の懇親会では笑い声が響き、楽しい雰囲気でしたよ🙂

入社式に出席した8名には、心新しく、今後も社員の一員として

頑張っていってほしいものです。


新しいといえば…先ほど新元号が発表されましたね。”令和”

平成生まれの私としては、初めて元号をまたぐこととなりま...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

春のエコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2019年3月15日 (金) 12:19

3月9日 エコクリーンキャンペーンを行いました。

いつも通り、沢山のごみ…やはり一番はたばこの吸い殻で、

とってもとっても取り切れない量でした。

目に付く場所などはすべて拾ってもらいました👍

今回も参加してくださった皆様ありがとうございました!

歩道橋の上もポイ捨てがすごいみたいなので、

次回は会社から歩道橋への道と歩道橋の上に絞って行いたいと思っています。

 





...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコフェスティバル

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2019年2月19日 (火) 14:37

2月17日 今年もエコフェスティバルに参加してきました☺

今回は門真市長からの環境美化表彰もあり、

毎回のことながらUFOキャッチャーも好評でした(*'ω'*)

寒い日でしたが、子供たちは変わらず元気いっぱいで、

気力を吸い取られました…💦









...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

西淀川警察様より感謝状を頂きました

  • カテゴリー:新着
  • 2019年2月19日 (火) 13:03

今回弊社安井の乗車する大型車の前を、走行する大型トラックがひき逃げをするという悲惨な事故があり、

真後ろを走っていた安井さん運転のトラックのドライブレコーダーにより、即座に犯人が捕まったということがありました。

安井さんによると

「事故が発生してすぐに、ドライブレコーダーに映っているだろうと判断し、トラックを停車し、警察に目の前で起こったことを説明した。」とのこと。

 

安井さんの冷静な判断により、今回このような賞を西淀川警察様より、

頂くことが出来ました。本当に誇らしいことです。

 









...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車1100納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2019年1月23日 (水) 14:38

本日10t 1100の納車式を行いました。





 

初乗りは表口さんです☺

無事故無違反で日々の業務頑張ってください!(^^)...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新年会

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2019年1月21日 (月) 16:04

今年も新年会を開催しました☺

いつもおせわになっている方々に来賓でお越しいただき、

毎年恒例 現金層どりじゃんけん大会や、大好評 ドキドキ抽選会も行われ、

今年も大変盛り上がりました!

来年も開催できますように(*'ω'*)



 

新年会後はまたそれぞれ京橋の暗がりに消えていき、

ケーズ配送組は忘年会ができなかった為、新年会を開催したそうです✨



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

十日えびす

  • カテゴリー:新着
  • 2019年1月11日 (金) 11:02

毎年恒例 えべっさんにいってきました☺

私は初めて行ってきたのですが、もう…人がすごい。

中に入れば 後ろから押され、前から押し返され…人に酔いました(笑)

大変でしたが、良いササを持って帰れたのでよしとしましょう👍





...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新年あけましておめでとうございます🎍

  • カテゴリー:新着
  • 2019年1月9日 (水) 10:45

ブログ更新が遅れましたが

新年あけましておめでとうございます🎍

今年もエコトラックをよろしくお願いします!

1月5日 毎年恒例 成田山への安全祈願へ!









実は入社してから一度もついていったことがないんです(´_ゝ`)

今年こそ!と思ったのですが、少し厳しかったので、来年こそは行きたいです…。

その代わりに今回は福井ちゃんが同行!

お参り後、子供と一緒にハトを追いかけていたそうです(笑)

写真があったのでおまけで載せておきますね(^^)/

今年も昨年より、より良い一年となりますように!

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

年末 大掃除!

  • カテゴリー:新着
  • 2018年12月24日 (月) 16:11

24日 エコトラック事務所は通常営業です(*'ω'*)

お昼から大掃除を開始し約2時間ちょっとで終了しました。

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

Happy Birthday🍰

  • カテゴリー:新着
  • 2018年12月18日 (火) 16:22

本日12月18日

空閑課長の誕生日です👏

年齢は…個人的にお聞きください(笑)

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

インフルエンザ予防接種

  • カテゴリー:新着
  • 2018年12月3日 (月) 16:07

本日はインフルエンザの予防接種です!

現在も学年閉鎖になるほどインフルエンザが流行っています。

インフルエンザの菌に負けず、寒い中ですが

今年もあと一か月を切りました。

無事故・無違反 健康に勤め、良い一年の締めくくりとなるように頑張りましょう!

 





...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

BBQ!!

  • カテゴリー:新着
  • 2018年11月6日 (火) 15:33

11月3日 BBQ大会を行いました☺

一部協力会社様もお越しいただき、

たのしいBBQとなりました。



 



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

7691納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2018年10月30日 (火) 16:06

新車4t納車式を行いました。



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

第二車庫シャッター取付完了

  • カテゴリー:新着
  • 2018年10月20日 (土) 11:58









 

第二車庫のシャッターの取付が完了しました☺...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

品質事故者反省会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年10月18日 (木) 10:22

10月15日

品質事故者反省会を行いました。





...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

古川橋 ラブリーフェスタ

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2018年10月10日 (水) 11:46

今年もやってきましたラブリーフェスタ!

今回福井さんと春島さんは初参加!

とても嬉しいことに、今回子どもたちに限らず、お客さんがとても多い!

開始10:00~15:00まで

波が引くことなく、沢山の方がブースへ足を運んでくれました!

当日はとても暑く、汗をかくほどだったので、うちわがいいアイテムだったかもしれません☺

次回もこのくらい来てくれるといいな~と思いつつ、今年のラブリーフェスタは幕を閉じました!

また来年☆









...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2018年10月10日 (水) 11:38

エコクリーンキャンペーンを行いました!

朝まで雨が降っており、できるかなぁ…と心配ではあったのですが、

見事に晴れて地面も乾き、無事に行うことができました(*'ω'*)

思ったよりあまりごみが落ちていなくて、いいことですね!

次回は来年です!

よろしくお願いします!

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

秋の安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年10月9日 (火) 15:06

秋の安全講習会を行いました。

今回は

三井住友海上の山田様

TM安全企画の丸山様 にお越しいただき、

約2時間にわたる講習をしていただきました。





三井住友海上の山田様より、

ヒューマンエラーについての講習。

実際、目で見えるはずなの事故はなぜ起こるのか、に迫った講習でした。

ヒューマンエラーの起こる主な要因についてや、そのヒューマンエラーを防ぐために行っていることが本当に事故要因を理解したうえで、行えているのか。

などを錯覚の動画や、絵で細かくお話をしてくださいました。

とても聞き入れやすく、興味深い講習でした。

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

事故者反省会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年10月9日 (火) 12:43

今回も近畿交通共済 中畝様 にお越しいただき、講習を行いました。



 



 

今回教わったことを糧にし、今後 無事故無違反に努めてください。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

そうめんパーティー🎉

  • カテゴリー:日常
  • 2018年9月21日 (金) 12:23

またまた今更感のある投稿です。

8月の17日にそうめんパーティーを行いました。

昨年は流れて流れて開催せず、

今年こそは!ということで、お昼ごろから夕方にかけて行いました。

一気にはどうしても帰ってこれませんが、ちょこちょこと帰ってこられるドライバーさんたちの為に、事務所女子軍もせっせと頑張りました☺















来年は開催されるかな?(笑)

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

グレートカンパニーアワード2018 社会貢献賞 受賞

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2018年9月10日 (月) 13:22



更新が遅くなってしましたが、

8月23日 日本を代表する経営コンサルタント会社である

船井総合研究所様より、2018年グレートカンパニーの表彰を頂くこととなり、

品川にある新高輪プリンスホテルでの授賞式に参加してまいりました。

私、南も参加して参りましたが、この喜びや、偉大さをうまく文字にできるか…と悩みましたので、今月の社内報に記載した、池田社長の文面より、部分部分抜き取らせていただきます。

成長意識の強い船井総研の9000社を超えるクライアントの中から、特に社会価値の高い「理念」を持ち、かつ持続的な成長を遂げており、お客様や社員の支持も受けている会社と...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ひまわりが咲きました~🌻

  • カテゴリー:新着
  • 2018年7月25日 (水) 16:12

 





 

少し前のお話ですが、

ひまわりが咲きました~🌻

一番大きいものは2m程までのびました🙌

種が取れると来年も植えれるんですけどねぇ…

ひまわりの次は何を植えようか…迷い中です。

でも、入口が華やかだとなんだか嬉しいですね(*'ω'*)

 

すごい猛暑が続く日々。

日曜日一日水やりをできなかったとき、月曜日の朝見てびっくり…

しおしおになっていました(-"-)

ひまわりごめんね~...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車7143納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2018年7月3日 (火) 11:57

4t 新車が納車されました!

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2018年6月13日 (水) 12:37

梅雨に入り天気が怪しまれましたが、

実施当日の土曜日は快晴となりました!

 

 

 

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

船井財団様 グレートカンパニーアワード2018 社会貢献賞を受賞致しました!

  • カテゴリー:メディア掲載
  • 2018年6月8日 (金) 16:13

グレートカンパニーアワード2018

   

船井財団HP

http://funaifound.or.jp/activities/

NEWS

http://www.news2u.net/releases/160763

社会貢献賞を受賞いたしました。

詳しくはURLより船井財団様のHPをご覧ください。

 

このような素敵な賞を頂けたこと

エコトラック一同大変嬉しく思います。

今後とも社員力を合わせ頑張って行きますので宜しくお願い致します!

授賞式出席後、また再度ブログをアップ致しますので、是非ご確認ください!

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

門真ボランティアフェスティバル

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2018年6月4日 (月) 10:49

門真クリーンセンターで今年もボランティアフェスティバルが行われ、

参加してきました。

 

 

いつもとブースが代わり、入口の右横。

通り道なので、今回も沢山の方がご参加下さると思いきや…

来場数もいつもより少し少なく感じ、エコネットブースへ来てくださる方も、

ここ2年程を比べてみても、少なく感じました。

子どもたちよりご高齢者が多く、クレーンゲームはあまり立ち寄ってもらえずで

少し寂しく感じました(´・ω・`)次回に期待です。

 

 



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラ 陸上部~🏃

  • カテゴリー:新着
  • 2018年6月1日 (金) 17:03

久々のエコトラック陸上部として、5月27日兵庫県新温泉町で開かれた麒麟獅子マラソンに参加をしてきました。今回は残念ながらみんなを引っ張る前井キャプテンは体調不良のため欠席、会長は以前から苦しんでいる痛風が治らず応援隊としての参加でした。そして今回は作本の長男次男を参加させていただきました。気温は28度、晴天の中受付終了ギリギリで到着。先に3キロの部に参加する作本の息子達と一緒に堤さん、飯田さんが伴走をしてくださいました。あっという間に1位の人たちから着々とゴール、無事に子供たちも2人とも完走しました。ですが既に伴走をした2人は暑さで汗が滴りぐったりです。しばらくしていよいよ10キロの部がスター...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ホームを塗装~👍

  • カテゴリー:新着
  • 2018年5月24日 (木) 13:59

会社のホームを塗り直しました!

その時間帯にいたドライバーさん達の力を借り

私はこのペンキのシンナーの匂いが苦手ですぐに撤収(笑)

杉本常務を筆頭に皆さんのおかげでまたホームが綺麗になりました!

また数か月後よろしくお願いします✋✨

 

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ちょこっとリフト練習

  • カテゴリー:新着
  • 2018年5月24日 (木) 11:15

 

 作本さんのちょこっとリフト風景です🙌...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新入社員歓迎会

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2018年5月15日 (火) 14:55

5月12日(土)

新入社員歓迎会を行いました!

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今年は60名ほどの参加で、料理はチーズタッカルビ!鈴木さんチョイスです👍

辛いものが苦手な人は”からぁ~”と言いながら食べていましたが、

皆さん一通り食べ終わると違う席に言って話したりワヤワヤしていました🙌

時間いっぱいいっぱいまで和気あいあいと楽しみました(*'ω'*)

2次会は各自それぞれ散らばっていきました...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年4月23日 (月) 16:19

安全講習会を行いました!

今回は門真警察より阿原様・TM安全企画 丸山様 にお越しいただき、

講習をしていただきました!

 











 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

皆木さんがまた…

  • カテゴリー:新着
  • 2018年4月13日 (金) 13:14

ケーキを買ってきてくださいました!が、

今回は一味違うモノでした…

 

でーでん!

 





 

いもむし!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今日からお仕事です♪

  • カテゴリー:新着
  • 2018年4月11日 (水) 12:50

 

 

座学講習が昨日やっと終わり、

今日からきちんとお仕事です(/・ω・)/

がんばれ!!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

少しずつ慣れてきましたね🙌

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年4月9日 (月) 17:38









 

本日は配達時のロールプレイングと空閑課長による講習🌼

2人も少しずつ慣れてきて笑顔が増えてきました☀...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

🌼講習二日目🌼

  • カテゴリー:新着
  • 2018年4月5日 (木) 11:40

今日は朝から掃除です!

そのあとは小林本部長による講習~









 

2人とももともとの知識がすごく豊富なようです🙌

優秀ですねぇ~🌼...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

🌼講習一日目🌼

  • カテゴリー:安全教育
  • 2018年4月4日 (水) 14:39

4月2日 二人の初出勤です✨

朝から健康診断と池田社長による講習📚

3日・4日は商工会議所での外部研修なので、

次お二人に会うのは5日ですね(*'ω'*)





...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

🌸入社式🌸

  • カテゴリー:新着
  • 2018年4月4日 (水) 11:27

4月1日 ホテルアゴーラにて入社式を行いました。

新卒の女性が2名 昨年4月からご入社された10名の参加で行いました。



 

可愛らしい2名が入社し、さらに会社が明るくなること間違いなしです!

ちなみに 1名はドライバー 1名は事務員 です。

これからみんなでさらに力を合わせて頑張って行きましょう!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

桜が満開です🌸

  • カテゴリー:日常
  • 2018年3月29日 (木) 17:58



 

 

昼下がり、池田社長と堤係長とほんの少しですが、天気がすごくいいので

隣の鶴見緑地にお花見です🌸

すでにもう満開を迎えていて、来週には散り始めるかもしれないですね…早い…。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

チューリップが咲きました!

  • カテゴリー:新着
  • 2018年3月26日 (月) 11:22

寒い冬を乗り越えて

やっと咲いてくれました!(*'ω'*)

一度掘り返されてしまったり、いろいろありましたが、

少し低めのピンク色のチューリップが咲きました!



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:新着
  • 2018年3月10日 (土) 15:06

エコクリーンキャンペーンを行いました‼

今日は天気が良く、花粉が…充満した天気…。地獄です…。

みなさんありがとうございました!

 

 

  

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

どんどん進んでいます(`・ω・´)b

  • カテゴリー:新着
  • 2018年3月9日 (金) 11:25

投稿者:うえだ

7000のボディーにエネマル君が!!

  • カテゴリー:新着
  • 2018年3月9日 (金) 10:16

今日一日かけて7000のボディーに6000番と同じプリントが入ります(*'ω'*)

身近でまじまじと見るとすごいなぁ~

 



...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

篠山マラソン!

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2018年3月8日 (木) 18:12

 

 

堤さんと前井さんが参加してきました!

社長も応援に駆けつけ、2人とも無事完走しました!(´▽`)

お疲れ様でした!おめでとうございます!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ひな祭り🎎

  • カテゴリー:新着
  • 2018年3月2日 (金) 15:11

 

 

 

今年も皆木さんがひな祭りのケーキを買ってきてくださいました(´-ω-`)♡

すごく値がはるのに…。本当にありがとうの気持ちでいっぱいです!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

7000 納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2018年2月23日 (金) 13:18

本日新車7000番の納車式を行いました!

 

 

 

 

ピカピカの10t!

初めてのお仕事は北口さんが乗って尼崎です!

いってらっしゃい(*'ω'*)‼...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

車内掲示板改造中…

  • カテゴリー:日常
  • 2018年2月19日 (月) 15:51

投稿者:うえだ

エコフェスティバル

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2018年2月19日 (月) 15:48

2月18日(日)

エコフェスティバルに参加しました!

寒かったですが天気が良く、たくさんの方々にご来場いただきました!

 

 このクジラ、すべてハンガーでできているんです!すごい!

反射して小さな子どもたちには少し見ずらかった様子…

 

 

 

大阪ガス様のブースに紛れ込んだエコトラックUFOキャッチャー

総勢120名ほどの方にお越しいただきました!大半が子供達ですが(´▽`)

また、次回も宜しくお願い致します!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新年会

  • カテゴリー:新着
  • 2018年1月23日 (火) 11:13

京橋の ホテルモントレラスールさんの一室をお借りして

新年会を行いました!

毎年 アゴーラさんでさせていただいていたのですが、今年は気分を変え新しく変更しました!

 

 

今年の司会は 大谷係長・石田さん・井上さん!緊張しながらもよく頑張っていました!

今年も現金総取りじゃんけん大会や、哺乳瓶早飲み競争、豪華賞品のあたる抽選会など、

終始皆さんが楽しめる新年会でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は来賓のほか、北海道から三好さんが帰阪し、より一層賑やかな新年会とな...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2018 全体会議

  • カテゴリー:会議
  • 2018年1月15日 (月) 13:19

1月13日(土)

18時~社内全体会議を行いました。

 

2017年は残念なことに商品事故・車両事故が多く多発しました。

一年に一度全員が集まる会議で、皆さんに注意を促すべく、

清水係長・北口係長補佐が懸命に作ってくださったパワーポイントでの大変分かりやすい発表となりました。



北口係長補佐が今年2018年の品質事故撲滅の合言葉として掲げたのは

”確かめよう 作業前の 一呼吸” となりました。

 



清水係長が車両事故撲滅の合言葉として掲げたのは

”ONE FOE ALL

ALL FOE ONE”

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今宮戎神社へ

  • カテゴリー:新着
  • 2018年1月12日 (金) 11:17

池田社長と杉本常務がえべっさんへ!

今年も笹を頂いてきました!

商売繁盛を祈って( ˘ω˘ )



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

成田山 安全祈願

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2018年1月12日 (金) 11:09

 

 

 

 

 

毎年恒例 成田山へ初詣に行ってきました!

今年もエコトラックの皆さんの安全を祈って。

 

     

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ネットワーク Gマーク認定

  • カテゴリー:新着
  • 2017年12月19日 (火) 11:50

認定証をいただきました!

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

年末大掃除

  • カテゴリー:新着
  • 2017年12月18日 (月) 10:58

年末大掃除を行いました!



 

机の上もさっぱりスッキリして新年を迎えましょう!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

グリーン経営認証永年表彰

  • カテゴリー:新着
  • 2017年12月14日 (木) 10:27

 いただきました(^◇^)...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

インフルエンザ予防接種接種💉

  • カテゴリー:新着
  • 2017年12月14日 (木) 10:25

 会社で予防接種を行いました。

今年は特にワクチンが少なく、心配でしたが、無事希望者の皆さんは受けることができ、よかったです!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラ サイクリング部🚴INしまなみ海道

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年11月29日 (水) 18:00

11月19日に鈴木さん自転車購入記念ツーリングに行ってきました。 メンバーは池田会長、堤さん、鈴木さん、藤本さん、前井さん、大崎さん、殿元の7名です。 場所は自転車の聖地しまなみ海道で、コースは尾道から目的地の多々羅大橋まで約四十キロでした。序盤、走り始めたと同時に雨が降ったり、思ったよりアップダウンがきつく坂道を歩いて登ったり、食事休憩予定の場所が貸切で入れなかったりとアクシデントも多かったのですが全員が予定時間より早く目的地の多々羅大橋まで辿り着く事が出来ました。 まさかのデビューにしまなみ海道という暴挙に内心いけるか心配でしたが、楽しく走りきることが出来ました。 殿元



&n...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラツーリング部IN伊賀

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年11月29日 (水) 17:38

伊賀にあるモクモクファームまで🏍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

チューリップを植えました🌷

  • カテゴリー:日常
  • 2017年11月16日 (木) 14:33

 

トナミ様からいただいたチューリップを会社の門前に植えました(^^♪

暖かくなったら綺麗に咲いてほしいですね…。

元気に育ってくれますように(*´ω`)

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車 6111納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2017年11月16日 (木) 14:30

2tW 6111の納車式が本日行われました。

 

 

 

ピカピカです( ˘ω˘ )✨...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

BBQ!!

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年11月6日 (月) 16:24

秋のBBQ大会を行いました!

今回は参加してくださった方々がとても多く、

賑やかで楽しいBBQとなりました!

 

 

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

リフト練習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2017年10月26日 (木) 11:22

10月19日 雨が降り注ぐ中、木村君と松本君が堤係長とリフト練習を行っていました。

 

 

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

鵡川ししゃもファミリー駅伝

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年10月26日 (木) 11:18

今月15日北海道鵡川町にあるいすゞのテストコースワーカム北海道で行われた鵡川ししゃもファミリー駅伝に出場してまいりました。
今回は遠方と言うこともあり私1人の細やかの参加となりましたが、旧知のワーカム北海道敞田社長と旧交を温め。日本でもこの時期にこの地方でしか食べられない本物のししゃもを堪能してまいりました。レースは5キロの部に出走50人中25位とほんとにど真ん中の大した成績ではなかったですが、秋の清々しい北海道満喫いたしました。比較的早くに出走が終わってしまったため、そこから下道を3時間足を伸ばし、襟裳岬を見学して帰って参りました。襟裳岬は何もないところではありましたが、壮大な景色が非常に...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

健康診断

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年10月16日 (月) 10:53

10/14(土)

社内で健康診断を行いました。

 

 



健康第一ですから、結果はまだですが、何か一つでも引っかかった方は

きちんとお医者さんに見てもらいに行ってほしいですね。

私は身長が少し伸びていました( *´艸`)(きっと何かの間違いですが…)...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

古川橋 ラブリーフェスタ

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2017年10月10日 (火) 16:30

今年もやってきましたラブリーフェスタ!

とても晴天で、この日も暑く、日向にいると汗が噴き出てくるようでした…。 

 



 

今回はラブリーフェスタの開催地域が広く、イオンの屋上は少ないかなぁなど考えていたのですが、例年通りの人数がうちわづくりに参加してくださいました!

エコブースには約100名様が来てくださいました!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

イタセンネット

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2017年10月10日 (火) 15:55

よく晴れていてとても焼けた日でした…。

 

 

 



やはり毎月皆さんがしてくださっているから徐々にですが、無くなってきましたね~なんて話しながら今回もゴミ拾い( ^ω^ )

ポイ捨て等が無くなってもっときれいな淀川になってほしいものですね。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

秋の安全講習会

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年10月10日 (火) 15:46

秋の安全講習会を行いました!

 

 

 

 

 

今回はお馴染み近畿交通共済 中畝様とブリヂストン様にお越しいただき、

講習をお願いしました。

北口係長補佐による実演講習もとても為になるもので、良かったと思います!

今回は約60名の参加でした。

ありがとうございました!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車5827納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2017年9月20日 (水) 16:55

新車2t 納車式を行いました!

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

淀川清掃

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2017年9月12日 (火) 14:31

9/10(土)

淀川清掃に杉本常務・西田 が参加してきました!

まだ日中は暑く大変だったと思います…。

来月は私が参加します!

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2017年9月9日 (土) 16:01

本日 エコクリーンキャンペーンを行いました!

 

 

 

 ⇒ 

歩道橋の端にはたばこのポイ捨ての山。

この多さには絶句でした。駅から歩きたばこをしてきた人がここで捨てるのか…。

どうにかひとりひとりがこころがけてほしいものですね…。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

日経新聞に掲載!

  • カテゴリー:メディア掲載
  • 2017年9月8日 (金) 10:22



 

掲載されました!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車 5799 納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2017年9月4日 (月) 10:57

新車4t 5799の納車式を本日行いました。

この車はフリー車の予定ですが、乗車するドライバーさんは無事故無違反でお願いしますね!

 

 

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

池田社長 お誕生日

  • カテゴリー:日常
  • 2017年9月4日 (月) 10:52

この間、池田社長のお誕生日だったので、お祝いしました!

あいにく池田社長は朝から夏風邪か体調を崩しており、かなり巻いてのお祝いでした。

 



 

 

今は回復しましたが、

社長無理はしないでくださいね~。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラ マラソン部 大泉公園ナイトラン

  • カテゴリー:日常
  • 2017年9月4日 (月) 10:49

先日8月26日土曜日、エコトラック陸上部は堺市の大泉公園でナイトラン走行会に参加してまいりました。暑さに負けて走ることを忘れていた陸上部員たちを叱咤激励し強力に引っ張る前井キャプテンの元、今回は新人の作本さんも参加しました。

  

 

レースはいつも通り空閑が先行し、その後6キロの減量に成功した飯田が大健闘、前半を牽引し中盤からは堤、池田のデッドヒート、最後は池田が逃げ切りました。初参加の作本も前井の応援のもと無事完走、全員良い汗をかいて帰って参りました。その後みんなでワンカルビに移動、かつて池田と走った期待の新入部員候補である鈴木の誕生会も兼ねて、おいしいお肉と...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

大阪仕事フィールド 展示ブース

  • カテゴリー:メディア掲載
  • 2017年8月3日 (木) 10:16

大阪府就業促進課 大阪仕事フィールドの運輸部門の展示ブースに

女性ドライバー西田がモデルとなりエコトラックが展示されました!

 大阪仕事フィールドに行けばほぼ等身大の西田ちゃんにあえますよ!

ぜひ機会があれば足を運んでみてください!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

企業向けイベント 七夕JOBウィーク!

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年7月12日 (水) 11:59

7月11日に行われた 企業向けイベント 七夕JOBウィーク の第二部 パネルディスカッション

にパネラーとしての参加を女性ドライバーの西田が受けた為参加して参りました!

 

会社を出る前は明るく話していた西田ちゃんも開始前、会場を見て一気緊張してきたのか、

更衣室でガチガチでした。



同パネラーとしてご参加される 積水ハウス㈱の伊藤みどり様や㈱ママそらの奥田絵美様。

ファシリテーターとしてご参加される大谷邦郎様 と打ち合わせがてら雑談を少しはさみ、

ほんの少しだけ気持ちが和らいでいるようでした。



 

第一部...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

企業向けイベント 七夕JOBウィークに参加が決定しました!

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年7月7日 (金) 14:18

★0711女性活躍推進シンポジウム★ 七夕JOBウィーク_

↑↑↑check↑↑↑

7月11日に行われる七夕JOBウィークにパネラーとして、

エコトラックの女性ドライバー西田の参加が決定しました!

お手すきであればぜひ!無料ですのでご参加ください!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

ゴルフコンペ

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年6月6日 (火) 13:09

エコトラックゴルフコンペ

先日、協力会社の方8名とエコトラックから4名でエコトラックゴルフコンペを開催しました。場所は大和高原カントリークラブで行いました。すごく天気に恵まれ、楽しくプレーできました。

1位はトバサービスの城山さん

2位は藤元産業の藤元社長

3位は谷正運輸の谷社長

 

次はエコトラックのメンバーだけでコンペ開催します。

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコトラ ツーリング部 in鳥取・島根

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年6月6日 (火) 13:06

エコトラックツーリングクラブ H29年5月 1泊ツーリング 鳥取・島根

 

今回は他のお会社の方を交え池田会長・中井課長・種部さん・高淵くん・小澤くん・大阪ガス茨本さん・杉本の7台7人でのツーリングです。

よい天気の朝会社を7時30分出発、近畿道・中国道と乗り継ぎ予想通りの宝塚渋滞をぬけ鳥取道へ、快調に走行し一つ目の立ち寄り先の、はやぶさ駅で高淵くんの隼と記念撮影でパシャリ

 

 



そのまま北上して鳥取港に向かいおなかが空いてくる時間となり海鮮丼でお昼ごはん。

アイスを食べ西へ向かい三徳山の投入れ堂に向かっている途中にトラ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新入社員歓迎会

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年5月15日 (月) 14:04

5月13日(土)

いつもはこの時期に社内でBBQを行うのですが、

今回はお店を予約して新入社員歓迎会と命名して飲みにケーションを行いました!

私 南は先約があり、行くことが出来なかったのですが、

いろいろと写真を見ていると行きたかったなぁと思いますね(´-ω-`)

本当皆さん楽しそうです(笑)

 

  

  

  

  

  

  

  

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2017年5月15日 (月) 13:54

5月13日(土)

エコクリーンキャンペーンを行いました!

朝までかなりの雨が降っており、するのは難しいかなと思っていたのですが、お昼には雨も上がり実行することができました!

 

 



 

 

 

 

 

 

 毎回ですが、やはり多いのはたばこの吸い殻…。

どうしても減らないですね。

次回のエコクリーンキャンペーンは9月!

それまでにまた沢山のゴミがたまっていることでしょう…。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

引き続き 新卒2名の講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2017年4月11日 (火) 15:45

 

 

 

  タイヤチェックや洗車講習

 

 

 空閑課長による講習

 

ここ二日間は午前中 現場の横乗りをしています(^^)/

 

 

リフトもさわりだけ練習(´_ゝ`)

頑張れ!!

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新卒入社 2名 出社4日目

  • カテゴリー:安全教育
  • 2017年4月6日 (木) 11:34

  

 商工会議所での講習を終え、本日からまた社内講習です。

 

昨日発注していた制服も届き、もうしっかり”エコトラックの従業員”という感じです(´▽`)

これからさらに頑張ってほしいですね(^^)/...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新卒入社 2名 出社1日目

  • カテゴリー:安全教育
  • 2017年4月5日 (水) 11:18

 



一日目の最初は池田会長による座学。

この後お昼に行き、たらふく食べたようです(笑)

帰ってきたら一緒に作業服や靴のサイズ等を合わせにお店へ(^^)/

その後帰社し

小林本部長による座学。

  



 

1日目から話をたくさん聞いたり、いろんなところに連れられたり疲れたと思います。

2日目・3日目は商工会議所へ研修に行っていますが、また明日から会社で座学や講習です(´・ω・`)

 

頑張れ!!!!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2017 入社式

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年4月5日 (水) 11:09

4月2日 入社式を ホテルアゴーラで執り行いました。

今回は新卒入社が2名。

中途採用社員が14名の参加でした。

 

  

  

  

  

 

懇親会はすごく盛り上がり、

新入社員の皆さんも楽しんでいただけたと思います(´▽`)

  

  

 

改めて、ご入社おめでとうございます!!

これから一緒に頑張って行きましょう(*'ω'*)...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

南 birthday

  • カテゴリー:日常
  • 2017年4月5日 (水) 10:58

3月12日でやっと20歳になりました(^◇^)

成人式を成人で迎えられなかった悲しみからやっと解放された気分です(笑)

 

  

 

これからさらに頑張って行きます!!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

たこ焼きマラソン

  • カテゴリー:日常
  • 2017年3月15日 (水) 11:26

3月12日に万博で行われたたこやきマラソンに

池田社長・空閑課長・堤係長・前井さんが参加してきました!

陸上部始動です(^◇^)

開催数日前から膝をかなり痛めていた池田社長、1位は空閑課長かなとおもいきや…

 

 

 

 

結果は社長がぶっちぎりの1番!

やはり気合ですね…

走り終えた後は美味しいたこやきとビールをたらふく食べて、飲んだそうです(; ・`д・´)

走りたくはないけど、たこやき食べたかったなぁ。(笑)

お疲れ様でした!次回も近々あるみたいですよ(*'ω'*)

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2017年3月13日 (月) 11:59

今年一回目の安全講習会を行いました。

 

 今回は門真警察さんにお越しいただき、講話をしていただきました。

 

 

 その他、北口係長補佐による講話や清水係長による再現講習など、さまざまな講習が行われました。

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

CNG大型トラック 出発式

  • カテゴリー:納車式
  • 2017年3月7日 (火) 11:43

2月27日(月)

CNG大型トラックの出発式を執り行いました。

 

 

 

 

 

式典には国土交通省の幹部の方々、全日本トラック協会の専務、いすゞ自動車の専務や常務、大阪ガスの副社長等そうそうたる方がご列席をいただきました。

普通の一民間企業である当社に国土交通省の幹部が霞ヶ関から来ると言う事は誠に異例なことであり、それだけ私どもがこれまで低公害車の普及に果たしてきた役割が、大きく評価をされていると言う証でもありました。

身近にいるとかえって見えてこないものではありますが、大型トラックの低公害車に関しては、日本中が私達の会社...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2017年2月22日 (水) 16:32

今年一回目のエコクリーンキャンペーンを実施しました!

 

 

 

あいにくの曇り空で、雨が降らないうちにと始めました!

  

  年末年始にたまったゴミを回収(; ・`д・´)

 

  

  やはり今回も一番多いのはたばこのポイ捨て…

拾うのも大変ですし、なんとかならないのかなぁと思いますが、なんともならないんですよね(笑)

 

  

  ですが、みんなで楽しみながらゴミが拾えるって一石二鳥ですね!!

  みなさんお疲れ様でした!!!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

NEWS23 取材・放送

  • カテゴリー:メディア掲載
  • 2017年2月13日 (月) 11:12

年末の一週間テレビ局の取材が入り、

1月4日にその放送がありました!

まだの方は要チェックです!!!!

↓↓↓↓
NEWS23...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

小禄参与 お誕生日

  • カテゴリー:日常
  • 2017年2月9日 (木) 15:39

本日は小禄参与のお誕生日!

あいにくの雪と雨でしたが、買いに行ってお祝いしました!

  タルトケーキ(´▽`)

 

    おめでとうございます!🎉

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2月5日 門真エコフェスタ!

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2017年2月6日 (月) 17:40

第三回目の門真エコフェスティバルに参加してきました!

 



 

今回もUFOキャッチャー!

ガラスケが挑戦しに来てくれました!

  

 さぁ取れるのか…。

 

  

 

一発げっと!!!

 

  始まる前の手が空いた時間に少し遊んでました(笑)

  

 

残念なことに雨だったので いつもより人は少なかったですが、楽しめました(^◇^)

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

す・またん!取材

  • カテゴリー:メディア掲載
  • 2017年2月1日 (水) 13:14

1月27日 辛坊さんが取材に来られました!

放送予定日は2月17日(金)

皆さんぜひチェックしてくださいね!

  

 今回は若手ドライバーが多数出演しています!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2017年 新年会

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2017年1月23日 (月) 14:17

恒例のホテルでの新年会!

今年は抽選会の景品が多く、ウキウキでした!

 今年の司会進行は大谷係長と西田さん!

 

 一時間前に集まりせっせと準備…

 毎年全員から100円づついただきます!

これは総取りじゃんけんでの景品です(; ・`д・´)

 

社長と顧問のお言葉を頂戴し、常務の乾杯で司年会スタート!

 



いったん皆さんお食事タイム

 

 

 

早々にじゃんけん大会スタート

 起こった数人で絞込じゃんけん!

 2人になり決着戦!

 じゃんけんぽん!

 かったのは垣内さ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2017年 全体会議

  • カテゴリー:会議
  • 2017年1月20日 (金) 16:22

1月の第二週 全体会議を行いました!

 

 

この日はとても気温が低く、開始2時間前からシャッターをおろし、

暖房で温めましたが、それでも寒く厳しかったです。

 今年も私 南が司会進行をさせていただきました。

かなりカミカミでしたが…

 順調に経営方針の発表等が終わり、

永年勤続表彰発表へ!

 

今年は

20年が1名・15年が1名・10年が10名・5年が3名 の表彰でした!

 

20年 高木さん

 

 

15年 藤本さん

 

 

1...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

三好係長 送別会

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年1月13日 (金) 11:37

10日に三好係長が退職されるためお別れ会をしました!

 

 

当たり前のように会社にいた三好さんがさよならとは、かなり悲しいですが、

もう会えないわけではないですし、皆さんお別れ会を楽しんでいました。

 

 

 

 

  最後の三好さんの言葉では、笑いあり、涙…はなく(笑)すべて笑いでしたね(笑)

 

 

三好さんお疲れ様でした!本当にありがとうございました!

 仲良し係長3人で✌...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2017/1/1 初詣

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2017年1月11日 (水) 12:05

遅くなりましたが、

新年あけましておめでとうございます。

今年もエコトラック一同 宜しくお願い致します。

今年の一回目の投稿は初詣!





器用なのか不器用なのか、タイマーで頑張って皆さんで撮った模様(´_ゝ`)

 

 モクモク

 願い事…





2017年も元気に張り切っていきます!

無事故無違反!無病息災!

ちなみに私のおみくじ吉でした!(どうでもいいですかね(笑))

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

12/17 年末事務所大掃除

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年12月19日 (月) 15:52

年末大掃除を実施しました。

 

 

 

 今年は去年取れが悪く諦めかけていた床を北口主任が磨いてくれました(´▽`)

おかげでかなり事務所が明るくなったように感じます☆彡

 

  ➡  

 

椅子をゴロゴロすることで黒く変色してしまった床も北口主任の手にかかれば

こんなに綺麗に(●´ω`●)

断捨離をして机もきれいに!

皆さんお疲れ様でした!!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

インフルエンザ予防接種💉

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年12月12日 (月) 16:59

本日はインフルエンザの予防接種DAY!

注射が嫌いな私にとっては大きな壁でしたが…

 

  



 

”痛い~”という方もいましたが、”全然痛くない!先生プロや!”

という方もいましたし、人それぞれ…。

私は痛かったですが(笑)

  無表情です(笑)

 

インフルエンザにかかったら大変ですからね!予防接種は大切です!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

6/10 カレーパティー

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年12月5日 (月) 15:47

急遽カレーパーティーを開催しました!

前日からエコトラックのお母さまたちが仕込みをしてくださいました(><)

当日は午前中からぐつぐつ

 



甘口・中辛・辛口 と3種類!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

12/5 トラック バック練習講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年12月5日 (月) 14:59

日常運転でも必ず行うバック運転。

今回はバックに不安のあるお二人が参加し、係長や主任から指導を受けました!

 

 

 

  

 

最初は一発目が斜めがかっていましたが、

回数を重ねるにつれ最初からまっすぐに✨

やはり実際に練習することが大切ですね!

 

 

 

  

 

 

  

 

 



 

途中制限幅が狭くなり何度か折り返さないといけないギリ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

11/12 エコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2016年12月5日 (月) 14:49

エコクリーンキャンペーンを行いました!

  

 

最近会社周辺のポイ捨てがひどく困っています。

ゴミの拾いがいはありますが…。

特にたばこのポイ捨てや、定期的にお酒のゴミを草むらに投げ入れている人など、多数…。

 

  

 

  

 

  

 

今回も沢山のゴミが集められました。

皆さんおつかれさまでした!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

秋のBBQ大会!!

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年11月7日 (月) 15:50

今年ラストのBBQ大会!

ラストといっても全2回なのですが(笑)

 

朝から準備でバタバタ

 

 狭い空間で野菜の準備(´_ゝ`)



 

12時の時点ではなかなか人がいなかったのですが、

13時を過ぎてから続々と家族を連れてこられました(^.^)



程よく人数が集まったところで乾杯!🍻

  

 

  

子どもたちは遊びまわり…とても楽しいBBQとなりました(^.^)

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

古川橋 ラブリーフェスタ!

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年10月13日 (木) 17:58



今年もラブリーフェスタに参加してきました‼

今年は公園ではなくイオンの屋上でした(´・ω・`)

 

  

気持ちいいほどの晴天でしたが風はきつくてなにより寒い(笑)

 

今年は沢山のゆるキャラがきていました(笑)

  



開催前に塗り絵を始めるお二人…



開始直後すぐ沢山の方が来てくださいました^^

 

  

 

今回はステージが隣にあったこともあり、とても賑やかでした(^.^)

  閉会式が終わり、やりとげた後太陽に照らされる西田ちゃん(笑)

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

秋の安全講習会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年10月12日 (水) 15:31

10.月8日(土)

 

秋の安全講習会を実施しました!

天気が崩れる予定でしたが、講習時はもってくれました(/・ω・)/

 

  

前回同様、近畿交通共済様・東大阪タイヤ様にお越しいただきました!

  

  

 

堤係長と蔭山主任によるトラックの死角についての講習もおこないました!

 

  

無事故・無違反優良ドライバーコンクール表彰式も行い、

全員お呼びするのはさすがに難しいので、代表の2名に代表表彰しました。

  約2時間の講習会、お疲れさまでした(´▽`)
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

リフト講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年10月12日 (水) 15:13

  

 

安全講習会の前の時間を使って前回同様の形式でリフト講習を行いました!

 

  

 

普段見ることが出来ない自分のリフト使用時の運転を客観的に見直すことができて

今回もためになる講習でした!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車 4173・4174 納車式✨

  • カテゴリー:納車式
  • 2016年9月26日 (月) 16:45



 

新免対応で新しい車が次々ときました(´▽`)✨

 



  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車 4172 納車式✨

  • カテゴリー:納車式
  • 2016年9月20日 (火) 17:31

新車の納車式を行いました(´_ゝ`)

 

 

 

 

佐藤さん無事故無違反で頑張ってください(^.^)...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

9月10日 エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年9月12日 (月) 11:25

エコクリーンキャンペーンを実施しました!

 

 

天気は晴天!みなさん暑い中お疲れ様でした!

 

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

9/3 キラッと門真に参加してきました✨

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年9月5日 (月) 13:08

9月3日(土)に行われた地域清掃活動 キラッと門真参加してきました!

メンバーは池田社長・杉本常務・基山係長・春口さん・石田さん・西田さんの6名!

 

集合場所に到着後、早々に門真市マスコットキャラクター”ガラスケ”と記念撮影📷

  

若者2人がはしゃいでいます(´_ゝ`)

 

  集合写真も撮り、気合十分で出発‼

 いつも通りはっちゃけてます☜

 

  

 

 今回も沢山のゴミが集められたそうです!

門真がもっともっときれいな街になりますように・・・。

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

8/29 池田社長Birthday surprise🎂

  • カテゴリー:日常
  • 2016年9月5日 (月) 11:46

この日は大雨…。

この中で女性陣3人で社長の🍰選びに出発!

ケーキ購入後慎重に帰社し、

1階に社長を呼び出す(/・ω・)/

  

 うっすら気づいていたかのようでしたが(笑)

 

   

 

とりあえずは成功ということで(´▽`)

  最後はドヤる西田ちゃんで(笑)

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新人講習day

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年8月22日 (月) 11:09

この日はまとめて講習を行ました‼

堤係長・柿本さんペア(リフト練習)

 

三好係長・西田さんペア(現場・リフト練習等)

現場見学の為写真がありません(>_<)

清水係長・北岡さんペア(積み込み練習等)

 

吉川主任・石田さんペア(運転練習等)

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

今年新卒の女性ドライバー初の遠方配達

  • カテゴリー:日常
  • 2016年8月22日 (月) 10:48

8/17 北口主任が横に乗り、今年新卒で入社した西田さん運転で名古屋へ配達に行ってきました‼

 



  

 

配達後記念撮影をして帰ってきたみたいです(笑)

西田さんお疲れ様でした(´_ゝ`)✨

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

リフト 新人講習用ビデオ撮影

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年8月22日 (月) 10:39

8/6 新人講習用の撮影を行いました!

 

10分以内で積んであるパレットの移動に挑戦

 

 

さすが尾崎さん手際よくどんどん積んでいきます(´▽`)

 



 

いろいろなドライバーさんの映像を見比べるために

新人ドライバーさんもベテランさんも挑戦

 

撮影後に二階の会議室で見比べを行いました。

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

第48回 全国トラックドライバー・コンテスト 授賞式

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2016年8月4日 (木) 16:06

北口さんの授賞式にご同行してきました!

結果は女性部門準優勝🏆1位とは僅差の差でした。

 

トラック協会の会長の挨拶後

入賞者表彰へ

 

 

来年はきっと優勝を勝ち取ってくださるでしょう!✨

 

 

 

お疲れ様でした^^

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

健康サポート月間

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年7月22日 (金) 11:05

7月は健康サポート月間で毎年スポーツドリンクを配っています。

 

今年は+@ 冷却スプレー!



ミーティング後皆さん配布しています。

その他にも点呼室には塩飴やタブレッド、事務所には冷えた麦茶がおいてあります(^.^)

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

7/9  全国トラック・ドライバーコンテスト

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2016年7月12日 (火) 11:18

北口主任がドライバーコンテストに参加してきました!

開会式があり、あいさつ説明等終わった後は

筆記試験に向かわれました🙌

昼食後実科協議へ!

運転操作試験🚙

 

  

 

  

 

日常点検試験

 

  

  

 

北口さんお疲れ様でした!



その後、途中休憩でお弁当を食べたにも関わらず

皆さんとのランチで大盛りごはん2杯も食べたそうです(´_ゝ`)

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

6/13 安全管理 講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年6月23日 (木) 15:44

安全管理の蔭山主任よりこの日早めに帰ってきた3名が講習を受けました。

DVDを使って事故の事例をみて、

”このあとどのような事故が起きると予想できますか?”

など3名に問いかけ、想像力の膨らむ講習でした。

 

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

6/12 イタセンネット 淀川清掃運動

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年6月16日 (木) 15:56

3回目参加してきました!

今回のメンバーは杉本常務・北口主任・西田さんの三名でした。

  

 

  

当日は雨の予報でしたが、ぎりぎり持ちこたえてくれました!

今回もたくさんのゴミが収集できました。

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

6/10 介護についてのセミナー

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年6月11日 (土) 15:16

社会保険労務士であられる西村先生をお迎えして約1時間にわたり、

『仕事と介護の両立セミナー』を実施いたしました。

介護のことは、実際深く考えたことがない従業員が多く、

本当に為になるお話でした。

 

  



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

6/4  リフト講習用ビデオ撮影📷

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年6月6日 (月) 17:20

講習用のビデオを撮影しました!!

  

 

  

 

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5/29 門真ボランティアフェスティバル

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年6月6日 (月) 16:47

清掃後途中参加でボランティアフェスティバルへ向かいました!

こちらは鈴木主任・尾崎さん・石田さん・西田さんの参加でした!

  

今回もエコトラックの展示場所は野外の目立つ場所‼

お年寄りやちびっこ達まで沢山の方々が来てくださっていました!

どちらかというとおばあちゃん達の方が火が付いたようにUFOキャッチャーに

夢中になっていました!!(^^)/

  

 

隣のブースでは音野さん達とその友人がサドルなし自転車でスゴ技を披露!

  

 

本当すごいです!

ビルの4階でも披露!

  

  ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5/29 イタセンネット 淀川清掃運動

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2016年6月6日 (月) 16:07

淀川の清掃運動に参加してきました。

前回は北口主任が杉本常務との参加でしたが、

今回は北口主任に代わり私、南が参加してきました。

当日は夕方から雨との予報が出ていたので、曇りかと思いきや快晴…

  

念入りに日焼け止めを塗りたくりました(笑)



総勢60名ほどの参加で、地引網チームと清掃チームに分かれて行いました。

現場に到着し清掃スタート!!

  

 

本当に先月も同じ場所を掃除したのが疑いたくなるほどのゴミの量…

ペットボトルの量が一番多かったですが、様々なものが漂流していました。

約一時間と少し、炎天...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5/14 衛生管理 講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年5月27日 (金) 13:57

田中主任より

安田さんと寅丸さんへ

 

  



業務前の準備運動の大切さや腰を痛めないための荷物の待ち方など

さささっと資料を使って説明していました。...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5/14 エコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2016年5月27日 (金) 13:36

BBQの途中からエコクリーンキャンペーンを実施しました!

普段とは違い、BBQに参加している皆さんがエコクリーンキャンペーンにも参加してくれたので、

いつもより大人数!!!

  

 

皆さん額に汗を流しながらせっせとゴミ拾い…

  

  圧倒的にたばこの吸い殻が多かったです。

歩きたばこや自転車に乗りながらのたばこ。時には車の窓から捨てる方もいますよね、

道路の隅の方にもすごく溜まってました。

どうにかならないんですかね~(´・ω・`)

 

  

  とことん広い終え、

 

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

5/14 BBQ!!

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年5月23日 (月) 14:49

今年度一度目のBBQを開催しました(^^)

去年の冬に行ったBBQでは残念ながら雨だったのですが、

この日は晴天!☀

強い日差しが照り付け、日焼けしてしまうほどあつい日でした。

   着々と進む準備…

 

  

お昼過ぎには沢山のドライバーさん達が帰って来られ、一気ににぎやかモードに!

美味しそうにお肉をほおばってました(笑)

  

 トウモロコシをパクリ

  

  今見ても美味しそう…

 

 お腹いっぱいになってきた皆さんは椅子に腰かけ雑談中…

 

この日はエコクリー...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

4月25日 救援物資を届けに熊本へ

  • カテゴリー:ボランティア活動
  • 2016年5月6日 (金) 11:28

エコトラックを代表して鈴木主任が熊本へ行ってきました。

24日に物資を積み、



 

 

25日のAM.9:00頃熊本県にある日本生命さんに到着

 

  

 

幾度となく余震が続いている中、幸いなことに

鈴木主任が物資の下し中は一度も揺れを感じることはなかったそうです。

一日でも早く復興しますように…

 

 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

4/15 車両管理 講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年4月22日 (金) 15:39

 

 

 

 

 

この日は清水係長による車両管理についての講習!

 

洗車の手順を指導!

 

  

 

  

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

4/14 社内美化 講習

  • カテゴリー:地域清掃運動
  • 2016年4月22日 (金) 15:11

この日は松尾主任による社内美化講習!

座学から始まり、

 

 

外へ!

 

 

 

 

構内の物の設置位置や使用用途等の説明をひと通り行いました。

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

4/11 新人研修 座学4日目

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年4月22日 (金) 14:53

この日は北口主任による座学!

 

 



初出社日からこの日までの二人の様子を観察していた北口主任。

注意事項や二人の良いところなど様々なお話をしていました!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

社内リフト講習

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年4月12日 (火) 15:27

 

新人3名のリフト&荷卸し講習

 

最初は女性二人!

笑いながらもとても目は真剣で、

堤係長・鈴木主任よりひとつひとつ丁寧に教えていただいていました^^

 

 

私もすごく乗りたい衝動にかられましたが…

今日のところは我慢…

 

続いて寅丸さん!

 



かなりスムーズに乗られてました!

 重くてプラッターで運べない荷物は、女の出番!

 薄いパレットも慎重に慎重に…

 すべて降ろし終わりました!

 

やっぱり重い荷物を運ぶのに気が張っていたようで、
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

春の安全講習会

  • カテゴリー:新着
  • 2016年4月11日 (月) 17:40

2016年 春の安全講習会が4月9日(土)に行ないました。

・講習会の準備 新人社員がテキパキ動いてくれました


 



 

・講習会の受付 こちらもテキパキ対応してました



春の安全講習会の始まりです!

まずは国際警備保障 天野主任によるAED講習会



3人1組で実地講習!みなさん、いつになく真剣です!



 



 



 



トラック協会優秀運転者 銀十字賞・銅十字賞の表彰を行いました。銀十字賞は10年以上、銅十字賞は5年以上無事故・無違...

> 続きを読む

投稿者:北口

新人研修 座学3日目

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年4月8日 (金) 14:41

3日目の今日は杉本常務による座学!

車両関係のお勉強✍

 

 

 

 

 

 

頑張れ!!!!...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

本日の大雨…💦

  • カテゴリー:日常
  • 2016年4月7日 (木) 16:03

大雨と強い風で、ホーム内に雨が吹き込み、床がべちゃべちゃに…

新入社員のお二人がせっせと水はけをしてくれました!!!

 

 

 

 

この作業も結構体を使いますね(^^;

お疲れさまでした!

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新人研修 座学2日目

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年4月7日 (木) 14:55

昨日は小林本部長の座学でした!(写真がなく申訳ございません💦)

引き続き本日は中井課長の座学!

 

 

 

お邪魔してもいけないので、撮影のみ入らせていただきました!

 

 

 

少しゆるーい雰囲気の中井課長の座学でしたが、お二人とも真剣に話を聞き、メモを取っていましたよ(^.^)✨...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新人研修 座学1日目+女性チームでランチ

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2016年4月6日 (水) 15:58

近くのお店に新入社員の女性二人の歓迎会もかねてのいうことで、

ランチに行ってきました!

初めてお二人とまともにお話をしたのですが、本当に元気たっぷりで

私と一つしか年代は変わらないのに…若者パワーに圧倒されました(笑)

食後に出てきたデザートにはしゃいでいるお二人

プレートには入社おめでとうのメッセージが…( *´艸`)

  

 



本当可愛らしいお二人です('Д')♡

私は一層影が薄くなります(笑)

エコトラックが一段と華やかになりました!

これからが楽しみです❢

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2016年度 入社式

  • カテゴリー:新着
  • 2016年4月5日 (火) 20:49

4月3日(日)株式会社ネットワーク・株式会社エコトラックの合同入社式をホテル・アゴーラ守口にて執り行われました。
今年は、28年度新卒入社が2名並びに27年度中途入社10名です! 
 
初めに、ネットワーク・エコトラック代表取締役 池田雅信会長の祝辞

続いて、エコトラック顧問 池田治子の祝辞

新入社員代表答辞  初めての兄弟答辞です!

新卒者答辞 新たに女性2人が入社です!

先輩社員を代表して堤 係長からのお祝いの言葉

出席者全員での記念撮影

最後に女性陣でハイ、チーズ♥

隣の部屋に会場を移して、さぁ懇親会のスタートです!

ご歓談タイムの始...

> 続きを読む

投稿者:北口

積み下ろし勉強会

  • カテゴリー:ドライバー紹介
  • 2016年3月28日 (月) 13:45

3月19日(土)

清水係長・玉地さんによる積み下ろし勉強会の様子をご紹介します。



主に玉地さんが同じ配送ルートのお二人へひとつひとつ丁寧に下し方を説明していました。

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

事故者反省会

  • カテゴリー:安全教育
  • 2016年3月28日 (月) 13:18

2月18日(金)事故者反省会を行いました。



 

 

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

3.11 バースデイサプライズ🎂🎉

  • カテゴリー:日常
  • 2016年3月14日 (月) 10:45

昨日から雨が続き、気持ちかどんよりしますね…。

 

さて!

3.12に私 南は誕生日を迎えたのですが、

3.11のこの日、皆さんがケーキでお祝いしてくださいました!

自分でblogを書くのは少し変な感じがしますが…💦

 

本当に嬉しかったです^^







 

19になりました!まだまだ未熟者ですが、また一年頑張っていきます!^^

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

もぐもぐBANANA🐒

  • カテゴリー:ドライバー紹介
  • 2016年3月9日 (水) 14:12

昨日熊井さんの配達先で傷物で売りにならないバナナをいただいたということで、

丁度帰社した運転手さん達といただきました!

 

 みんな大好きバナナです(笑)三好係長も満面の笑みw

 モグモグと…(´~`)モグモグ

 

 葛西さんも…

 きれいにパクリ。

 

おいしくいただきました!!!!

 

 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

チラシ用写真撮影!

  • カテゴリー:ドライバー紹介
  • 2016年3月7日 (月) 10:28

3月5日(土)

会議でお昼ごろに人数が集まるということで、

会社アピール用写真撮影を行いました^^

 



素敵な笑顔の

 

写真をいくつかご紹介していきます^^

 

 



 

初めは、大谷係長・堤係長・清水係長・蔭山主任 のメンバーで!

 

空閑係長も途中参加で、テンションがヒートアップ!

 

ここからはおちゃめな写真続々と…



撮影途中に…

 小さな自転車に乗った大谷係長が乱入(笑)

 皆さんをさらに素敵な笑顔してくださいま...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

もう春ですねぇ…(゜o゜)

  • カテゴリー:ドライバー紹介
  • 2016年3月3日 (木) 10:40

今日からまた暖かくなってきます。

梅の花はもう満開で…桜ももうすぐですね^^

大坂のさくらの開花予想は3月28日だそうですよ!

満開の桜が見られるのは4月頭ですね^^

 

さて、今日はいい天気なので洗車日和!

朝のお仕事が終わり、帰ってきた萩尾さんは

さっそく洗車をしていました^^



ポカポカです…。



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

HP用撮影 未公開写真!!

  • カテゴリー:ドライバー紹介
  • 2016年2月26日 (金) 10:38

HPを新しくするにあたって、沢山皆さんにご協力いただき写真を撮っていました。

 

今回はその中で、撮ったけど使われることがなく、でも載せないのは

もったいないのではないか、と思う写真をいくつかご紹介していこうと思います!

 

11月24日

大型10tトラックと女性ドライバーさんのコラボ写真を撮ることとなったこの日

朝から女性ドライバーさんお2人がせっせと10tトラックの洗車^^

 

 

肌寒い中、大変頑張ってくださったんです><

 

 

段々とピカピカになっていく1...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

エコフェスティバル!

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2016年2月22日 (月) 16:26

2月21日(日)

門真 リサイクルプラザで開催された

エコフェスティバルに参加してきました!

天気は快晴でしたが、気温は低く、エコトラックの展示場所は屋外の日蔭だったので凍える寒さでした…







中に何枚着込んでも寒く、マフラーも装着。そして日向ぼっこ(笑)





↑開始直前の急な故障…

杉本常務のマジックパワーでなんとか持ち直しました。



午前11時スタート!

沢山の方々が来てくださいました!

家族連れや、お友達同士、おじいちゃんやおばあちゃんまで

皆さん楽しそうにUFOキャッチャーをされていました...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新車 3094 納車式

  • カテゴリー:納車式
  • 2016年2月18日 (木) 10:41

2月17日(水)

新車3094の納車式を行いました!



ピカピカの新車です!



 



矢田さん 新車で心も新たに!

無事故・無違反で引き続き

日々の業務を頑張ってください!!!!

...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

陸上部 ”有田みかん海道マラソン” 出場!!

  • カテゴリー:社外イベント
  • 2016年2月16日 (火) 17:13

陸上部の 池田社長・堤係長・前井さん が

2月14日に開催された”有田みかん海道マラソン”に出場されました!

 皆さん少し緊張気味??

予報では天気も良くなかったので心配な部分はありましたが、

無事開催されたみたいでよかったです!!





社長はここ最近ずっと膝の調子がよくなかった様子…

 

ですが!

お三方とも最後まで走り抜けました!



社長は 男性380人中158位!!!

堤係長は 男性380人中122位!!!

前井さんは 女性97人中23位!!!

高成績ですね!^^おめでとうございます!
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

28年度 1回目のエコクリーンキャンペーン!

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年2月15日 (月) 17:57

2月13日(土)

今年に入って一回目のエコクリーンキャンペーンを実施しました!

天気が崩れる予定だったので、とても心配だったのですが、

なんとか、持ちこたえてくれました(((><)))



 

いざ!出陣!(笑)

 



 

皆さんせっせとお掃除開始…

 

 途中四葉のクローバーを見つけ、満面の笑みのお2人

 

いいことがあるといいね~なんて言いながら、お掃除再開!

 



 

道路沿いの煙草の吸殻などもきっちり回収!
...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

小禄参与へ誕生日サプライズ!

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年2月15日 (月) 17:00

2月9日のこの日、

いつもお世話になっている小禄参与のお誕生日だった為、

会議の休憩時間を使わせていただきサプライズをしました!



こっそりと…こっそりと…



バースデイソングを歌いながら室内へ^^



小禄参与もう嬉しそうにされていて、

とても和気藹々としたひと時でした^^



 

おめでとうございます!!!



 ...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

新年会

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年2月15日 (月) 16:36

 

1月16日にホテル アゴーラ守口にて新年会が行われました!

今回も、大盛り上がりでした新年会の模様をご紹介していきます!

 

今回の司会進行はフレッシュな若手2人 尾崎くんと南さん

かなり緊張気味のお二人さん… がんばれ~!!!



まずは池田雅信会長より 開式のご挨拶



杉本常務による乾杯の音頭で新年会スタート!!!

 

今回も料理が盛り沢山(^^)





 

まずはみなさんがっつりと腹ごしらえ!☆







ここで27年度の新入社員紹介!
代表して水...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

28年度 全体会議

  • カテゴリー:社内イベント
  • 2016年2月9日 (火) 16:46

 

エコトラック広報部です。

年が明けて、新ホームページになってから、この記事が初投稿になります。

BLOGの更新度もあげて、さらにホームページを盛り上げていきますので

是非、チェックしください。

それでは…

1月9日に行われた28年度の年始全体会議をご紹介します。

司会進行役は昨年度 新入社員の南さんが初挑戦。がんばれ~!!



初めに池田雅信会長 昨年度の総括と今年度の経営方針発表



続いて小林本部長 今年度の経営基本方針発表



続いて杉本常務 車両管理部より昨年度の活動ならびに今年度の方針発表


...

> 続きを読む

投稿者:うえだ

2016年1回目の役職者会議!!

  • カテゴリー:新着
  • 2016年1月10日 (日) 15:39

 本会議が終わり各係りに分かれての分科会です。
 今年から少しメンバーも変わりみんな新たな気持ちで取り組んでいました。
       
      
 
 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

今年も安全祈願のため、成田山へ!!

  • カテゴリー:新着
  • 2016年1月4日 (月) 15:35

 明けましておめでとうございます。
 エコトラッカーズでは本日1月4日に安全祈願のため今年も成田山に御参りに行ってきまし
 た。
 今年も参道を歩くみんなを後ろから1枚
     
 全員で護摩木にお願い事を書きました。(1人だけカメラ目線ですm(- -)m)
      
      
 1人だけ2つも書いています。笑
 ご祈祷も無事終わり御守りも受け取りました。
      
 最後にみんなで記念撮影!!
     
 今年もエコトラッカーズを宜しくお願い致します。  
      
      
     
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ホームページをリニューアルしました。

  • カテゴリー:新着
  • 2015年12月22日 (火) 19:19

いつエコトラックのホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

今回、ホームページのリニューアルに当たってパソコンとスマートフォンの双方で
見やすいデザインとなっております。

今後はもっとホームページを充実させていきますので、是非ともチェックください。



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

キラッと!かどま2015

  • カテゴリー:新着
  • 2015年9月5日 (土) 22:31




9月5日、京阪門真市駅周辺で市民、事業者、行政など協同で行なう市内統一清掃活動
「キラッとかどま2015」に参加しました。


開会式では園児による太鼓の演奏とガラスケに場を和ませていただいたところで
掃除スタート!





最後に皆さんで記念撮影

なお、9月12日まで「掃除ウィーク」ですので自宅周辺を掃除しましょう。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

中村学園大学 学生の皆さんが弊社を訪問!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年9月1日 (火) 13:26

8月31日、中村学園大学 流通科学部の、近江准教授のゼミ生の皆さん(4年生2名 2年生10名)が
スタディツアーの一環で、弊社を訪問されました。
近江准教授のゼミでは、ロジスティクスと、環境について、研究をしておられ、
弊社代表取締役池田雅信が、今後の環境物流の方向性、LNG車の可能性などについて、
講義を行いました。

学生の皆さんには、CNGトラックも見学していただき、本物のエコカーの活用現場を見ていただくことで、
理解を深めてもらいました。
エコトラックへの提言をテーマに、プレゼンコンペを実施する案も発表させていただきました。
これから社会に出て、バリバリ仕事をしていかれる若い皆さんが、...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ドライバー・コンテスト出場!!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年7月7日 (火) 20:13

 7月4日土曜日、第47回全国トラックドライバー・コンテスト大阪大会が開催されました。
     
 エコトラッカーズからも吉川選手(左)と山口選手(右)が出場しました。
 2人とも午前中の学科試験を終わらして午後からの実技へ。
     
     
 まずは女性部門から。
 運転実技へ向かう吉川選手!!
     
 そして日常点検へ
 全てが終わり応援に来ていた池田社長と記念撮影!!
     
 続いて大型部門!!
 日常点検に向かうも余裕なのかカメラ目線の山口選手!!
     
 そして運転実技へ。
     
     
 山口選手も全てが終わり・・・・・・・・・・なんと・・・・...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第2回エコクリーンキャンペーン!!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年6月21日 (日) 16:19

 6月13日の土曜日、第2回エコクリーンキャンペーンを行いました。
 梅雨の真っただ中の為、天気が心配されましたがみんなの日頃の行いが良いせいか雨も
 降ることなく予定通り行う事が出来ました。
 まずは記念撮影から・・・・・・・
 みんなやる気満々です!!
     
 いざ出発!!
     
 エコクリーンキャンペーンも仕事も真面目に取り組んでくれる2年目の尾崎君。
     
 そしてこちらは今年入社した清水幸治郎君
 がんばってくれています。
    
      
 身の危険をかえりみず道路を掃除してくれてる大ベテランの香月さん。
     
 カメラを向けられると掃除どころじゃなく...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

おめでとうございます。

  • カテゴリー:新着
  • 2015年4月30日 (木) 21:35

4月26日に行なわれた門真市議会議員選挙に於いて、多くのご支援を戴きました皆様のお陰で
弊社 顧問の池田治子が当選致しました!

治子顧問、おめでとうございます!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015 春の安全講習会

  • カテゴリー:新着
  • 2015年4月14日 (火) 17:55

エコトラッカーズの吉川です。『2015年 春の安全講習会』が4月11日ミドリの広場にて
行なわれました!
小林本部長からの始まりの挨拶

弊社、講習会でお馴染みの近畿交通共済 中畝(なかせ)先生によるDVDと安全についての
講義を、1時間ビッチリ受けました。

休憩を挟んで、
トラック協会優秀運転者銅十字賞の表彰を行ないました。
銅十字賞とは、ドライバー勤務で5年以上無事故・無違反であった者に送られます。
今回、㈱ネットワーク 2名・㈱エコトラック3名の方が表彰されました。

おめでとうございます。これからも、安全運転でがんばってくださいね!
続いて、安全管理担当 堤主任と蔭山主任による『死角...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

夜中にホームから物音が!?

  • カテゴリー:新着
  • 2015年4月14日 (火) 15:53

 お疲れ様です。
 昨日、21時過ぎぐらいに会社のホームの方から物音が・・・・!?
 見に行ってみると・・・・・・・・・堤主任と蔭山主任が何やら作業中!!
 新しい台車が来て社名と各車番を印字してました。
     
 写っているのは蔭山主任です。
 ドライバーの要望で2人がすぐ購入してくれたみたいです。
     
 各、トラックに載せて完了です。
 堤主任、蔭山主任遅くにご苦労様でしたぁ~(^O^)
 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

事務所の雰囲気が・・・・・・・・!?

  • カテゴリー:新着
  • 2015年4月13日 (月) 19:45

 お疲れ様です。
 ある日、事務所に帰ってみると何か雰囲気が違う!!
 よく見ると事務所の人達の制服が変わりましたぁ~(^0^)!
     
 ドライバーからは好評みたいです。
 
 そしてこちらの写真は今年度入社した新人にトラックについて講習している大谷係長です。
     
 みんな真剣に聞いています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015年度入社式

  • カテゴリー:新着
  • 2015年4月13日 (月) 16:43

3月22日(日)、株式会社ネットワーク・株式会社エコトラックの合同入社式の模様を
ご紹介します。 
今日の日を祝うかのように、暖かい陽射しが降り注ぐ中、ホテル・アゴーラ守口にて
第3回合同入社式が執り行われました。
今年度は、27年度新卒入社2名並び26年度中途入社11名 計13名が対象

初めに、代表取締役 池田雅信会長の祝辞
私の好きな言葉は『怠け者は不満を語り、努力する者は希望を語る』である。
『皆さんも共に希望を語っていただきたいと心から願っています』とお祝いの言葉を送られました。

続いて、前代表取締役 顧問 池田治子の祝辞
『若者よ、大使を抱け!』とお祝いの言葉を送られました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

平成27年度 第1回エコクリーンキャンペーン!!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年3月1日 (日) 22:27

 2月14日、今年1回目のエコクリーンキャンペーンを行いました。
 
 今回から広報が担当するようになってはりきっていたんですけど、当日になり人が集まるか 
 不安になってきました(--;)
 
 恐る恐る集合場所に行ってみると・・・・・・・・・・
     
 人がたくさん集まってましたぁ~~~~~~(^O^)/
 今回は人数がたくさん集まってくれたので構内と構外にわかれて掃除を行いました。
 まずは構内
     
     
     
 田口係長の指示の下みんながんばってくれました。
 
 続いて構外
     
     
     
     
 こちらもみんながんばってくれたので...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015新年会 その4

  • カテゴリー:新着
  • 2015年2月22日 (日) 16:47

ドキドキ抽選会の豪華景品?の当選者です。










最後に小禄参与のお言葉を頂きました。



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015年新年会 その3

  • カテゴリー:新着
  • 2015年2月22日 (日) 16:11

この日はなんと池田治子顧問の誕生日だったのです。


門真エレキテル連合から寄せ書きした色紙が
プレゼントされました。

哺乳瓶一気飲み対決も行われました




優勝した藤村さんです

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015年新年会 その2

  • カテゴリー:新着
  • 2015年2月22日 (日) 15:54

今年度入社された方の紹介です。


まずは、代表して堀さん

続いて、前井さん

そして小禄参与

ここでスペシャルゲスト、門真エレキテル連合?の登場です。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2015年新年会 その1

  • カテゴリー:新着
  • 2015年2月22日 (日) 15:44

先日行われた新年会の様子をご欄ください














...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

近畿運輸局 土屋局長様と意見交換!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年1月21日 (水) 21:24

近畿運輸局長 土屋知省様がエコトラックをご訪問され、弊社代表取締役池田雅信、
顧問池田治子、女性ドライバー前井が、意見交換をさせていただきました。

意見交換のテーマは、「女性ドライバー(トラガール)の雇用拡大について」。
国土交通省が力を入れて取組んでいる、女性ドライバーの雇用の推進施策にあたり、
中小運送事業者、女性ドライバーの立場から、
現状報告、課題、今後の方向性などについて、意見を述べさせていただきました。
ほんとうにおいそがしい中、現場の声を直接聞いていただくという、
たいへん貴重な機会を頂戴しました。
今後も、事業者として、雇用課題に真正面から取組んでまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

安全祈願をしに成田山へ!!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年1月13日 (火) 20:49

 1月12日、エコトラッカーズは1年の安全祈願のため毎年恒例の成田山に御参りに行きまし た。
     
 参道を歩くみんなを後ろから1枚(1人だけ気付いてます。)
     
 みんなそれぞれの思いで安全祈願を願いました。
     
 今年の御守りも受け取り無事、御参りも終わりました。
 そして最後にみんなで記念撮影!!
     
 今年もネットワーク・エコトラックは事故ゼロを目指し、安全運転で日々の業務に務めたいと思 います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

全体会議!!(後半)

  • カテゴリー:新着
  • 2015年1月12日 (月) 19:29

 
     
 最後に人材育成アドバイザー松村先生のお話。
 そしてここからは永年勤続表彰です。
 まずは5年表彰から
     
     
 10年表彰
     
    
 続いて15年表彰
    
    
 最後に20年表彰です。
     
 大ベテランです。 みんなも20年目指して頑張りましょう。
 今年もネットワーク・エコトラックが飛躍するように社員一同頑張ります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

全体会議!!(前半)

  • カテゴリー:新着
  • 2015年1月12日 (月) 18:55

 お疲れ様です。
 ネットワーク・エコトラックでは1月10日に合同で全体会議を行いました。
 画像とともに紹介していきます。
 
     
 まずは池田治子顧問の挨拶から始まり
     
 続いて池田雅信社長の挨拶。
     
 小林本部長による今年の営業方針。
     
 みんな真面目に聞いてます。
     
 そして去年の7月からエコトラックに来て下さった小禄参与の挨拶。
     
     
     
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新年一回目の役職者会議!!

  • カテゴリー:新着
  • 2015年1月9日 (金) 22:11

 今日、2015年一回目の役職者会議を行いました。
 
 各係りで分かれての分科会。
 みんな真剣に現場の情報の共有や問題点を考えました。
      
      
      
 遅れましたが、明けましておめでとうございます。 今年もエコトラッカーズを宜しくお願い致し ます。
 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新築祝いを頂きました(^0^)!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年12月29日 (月) 23:59

 お疲れ様です。
 今日、事務所に帰ってくるとベテランドライバーの種部さんが大きな箱から何かを取り出して  いました。
 中身はとゆうと・・・・・・
      
 事務所の新築祝いにと人形をプレゼントしてくれました。
 しかもなんと種部さんの奥様の手作りだそうです。
 作品名は「石橋」で歌舞伎の一場面らしいです。
 素晴らしいぃ~!!
 種部ご夫妻本当にありがとうございました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

認定証!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年12月27日 (土) 21:02

鶴見商業高等学校 地域連携プロジェクト生徒実行委員会より、
認定証をいただきました!

エコトラックでは今後も様々な地域活動にご協力させていただきます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

日本経済新聞に弊社記事掲載!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年12月4日 (木) 18:38

12月1日の日本経済新聞夕刊に弊社の記事が掲載されました!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

インフルエンザの予防接種実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年11月17日 (月) 13:11

エコトラッカーズは、本日、インフルエンザの予防接種日です。

希望者は全員、会社事務所で予防接種ができます。
エコトラッカーズの“保健係り”、安全衛生管理者の
田中主任も、しっかり予防接種を受けました。

冬本番に向けて、健康一番でがんばっていきましょう!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

運転適性診断車!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年11月15日 (土) 18:33

 今年もやってきました運転適性診断車!!
 11月8日と15日の二週にかけて近畿交通共済協同組合様から来て頂きました。
 
 これは、日頃の自分の運転の癖や良い所や悪い所を知る為に診断してもらいます。
      
      
 エコトラッカーズでは毎年、診断車に来て頂いています。
 診断結果は5段階で表されます。
     
 ちなみにこれは僕のですが総合評価5でした(^o^)笑
 今日の結果を胸に明日からも安全運転を心掛けるエコトラッカーズでした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』出演映像のお知らせ

  • カテゴリー:新着
  • 2014年11月4日 (火) 11:06

10月21日、テレビ東京系の「ワールドビジネスサテライト」において、
天然ガス自動車特集が放映され、エコトラックも出演いたしました。
その放送内容をテレビ東京殿のHPで視聴できますので、是非ご視聴ください。
(放映時間約9分です)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_77248
【放送内容の詳細について】
テレビ東京系『ワールドビジネスサテライト』(天然ガス自動車特集)
■放送日時
10月21日(火) 23:00~
■番組内容
 <国土強靭化で注目を集める天然ガス自動車の紹介>
  ・天然ガス自動車の普及を進めようとしている国の動き(環境...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

駐車場管理!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年11月3日 (月) 17:06

11月3日の朝、まだ前日の勤労感謝祭の跡が残るなか・・・

夕方からの仕事を前に事務所横で何やら作業をしている人が・・・

会社構内、第二、第三車庫、全ての車両の停車位置から駐輪場に夜間照明、時には草むしり
から猫やハトの退治まで、駐車場のことならこの人!!清水主任でした!
そして遅れること2時間、やってきたのは・・・鈴木主任!

どうやら二人とも今日の夕方からの仕事の前に、事務所正面玄関から2階会議室、応接室へ
と繋がる階段までの通行帯を作成するようです。
実は従業員の前からの要望でもあったこの通行帯は、かなり前から計画されていたのです
が、仕事の都合や悪天候の関係で今日までできずだったんで...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

勤労感謝祭!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年11月2日 (日) 19:09

本日、エコトラックでは社員の家族を招待し、勤労感謝祭を開催しました。
その一部始終をご覧下さい!
朝早くから準備に買出しに大忙しの、根っこ会会長基山さんと副会長の高木さん。




一仕事終えて帰社した女性陣も準備を手伝ってくれました。

雨の降らないうちに感謝祭はスタートしました!



高木副会長の焼きそばは大好評でした。

何より普段見れないみんなの一面がたくさん見れました。全員撮ることはできなかったのですが・・・
三好親子、こんな優しい顔もってたんやね(笑)

堤親子、一番やんちゃでした!

藤本親子、みんなが可愛いと言ってました!

安井親子、トラック大好きみたいですね!

清水親子...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「平成26年度 優良自動車運送事業者表彰」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月29日 (水) 13:45

エコトラックは、平成26年度 優良自動車運送事業者
近畿運輸局長表彰を受賞しました。(主催:近畿運輸局)
表彰式は10月24日(金)、合同庁舎にて行われ、
大阪のトラック事業者22社などが出席し
近畿運輸局長より表彰状をいただきました。

栄えある表彰を今年もいただき、あらためて、初心に還って
安心・安全・最優先の合言葉とともに、
環境保全、社会貢献に積極的に取組みながら
全社員一丸となって精進を重ねてまいります。
近畿運輸局ニュースリリースのページはこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「つるりっぷと仲良し・エコ手洗いキャンペーン2015」に協力!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月22日 (水) 14:32

エコトラックは、鶴見商業高校が行う地域連携プロジェクト
「つるりっぷと仲良し・エコ手洗いキャンペーン2015」に
協力しています。

これは、鶴見商業高校の生徒が、
「安全・安心で、環境に優しい街づくり」と
地域活動協議会による地域ビジネスを同時に提唱し、
プロモーション活動を通じて学習する取組みです。

弊社は地元企業としてこの調査研究活動に協力し、
生徒によるプレゼンテーションの場を設け、意見交換しました。

若い学生の皆さんが、さまざまな経験学習を通じて、
将来、大きくはばたいてくれることを期待しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「トラックフェスタ2014」に大型天然ガストラック展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月21日 (火) 15:54

平成26年10月19日(日)、吹田市万博記念公園にて
開催されました、「トラックフェスタ2014」におきまして、
大阪ガス様のブースで弊社の大型天然ガストラックを展示いたしました。

当日は快晴のいいお天気に恵まれ、とても多くの
家族連れのお客様に、ご来場いただきました。

弊社の大型天然ガストラックのほかにも、
トラックの展示が多数あり、子どもたちが運転席に乗る体験を
して、大喜びでした。

また、大阪ガス様のブースでは、天然ガストラックに関する
タッチパネルクイズが開催され、多くのお客様に
楽しみながら天然ガス自動車を知っていただきました。

トラックフェスタは、毎年この時期に行われますの...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

!!緊急告知!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月20日 (月) 21:30

 お疲れ様です!! エコトラッカーズの基山です。
 みなさんにお知らせが有ります。
 明日、10月21日(火) テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」(23:00~23:58)と
 ゆう番組内で天然ガス自動車の特集がありその中で当社(エコトラック)も放映される予定で す。
 1時間番組で何分間、放送されるかわかりませんがみなさんよかったら御覧下さい。
 深夜なので寝ているとゆう方には録画をお勧めします(^0^)/
 番組を見たとゆう方のご意見、ご感想はコメント欄にてお待ちしています(_ _)
 以上、エコトラッカーズからの緊急告知でした!!
 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコクリーンキャンペーン!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月19日 (日) 16:35

みなさんお疲れ様です!
もう恒例になりました、エコクリーンキャンペーン!
構内外美化係の1番の見せ所でもありますこの行事!
開始30分前、意気込みを聞かれる実行委員長、蔭山徹、3児の父!!

前回は参加人数が少なかったので今回、どうすればみんな集まってくれるのかと2ヶ月前から
悩んでいました。
必死に呼びかけをしたおかげで順調にみんな集まってきました。

いよいよスタートです!!



天候にも恵まれ、参加者それぞれがしっかりと会社周辺を綺麗にしてくれました!
タバコの吸殻がとても多かった...。
最後に参加者全員で記念撮影!!

仕事の都合で残念ながら参加できなかった人もいましたが、会社周辺...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2014年、秋の交通安全講習会!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年10月17日 (金) 9:05

 お疲れ様です。 エコトラッカーズの基山です。
 10月11日、エコトラックでは「秋の交通安全講習会」を行いました。
 
 まずは池田治子社長のお話から
       
 近畿交通共済の中畝先生によるDVDを見ながらの講習をしていただきました。
       
 続いて1年間無事故、無違反者の表彰式
       
 代表で大ベテランの香月さん(左)と真面目な亀山さん(右)が表彰されました。
 最後に安全管理担当の田口係長と吉川主任による「過去の事故・災害を忘れず教訓とし
 いかしていこう」をテーマに講習。
       
       
 全員、真剣に話を聞いていて明日からもより一層安全運転...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

前の事務所がこんなことに!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年9月30日 (火) 23:46

 お疲れ様です。 エコトラッカーズの基山です。
 新社屋が完成して前の事務所として使用していた部屋をキレイにリフォームしようとなり
 みんな忙しい仕事の合間や休みの日に出勤して少しずつ作業していき今月、完成しました。
      
      
      
 どうです??キレイになってるでしょう(^0^)
 前の写真が無いのでわかりにくいですが・・・・・・・(-_-)
 ここでチームのミーティングをしたり相談事をしたり誰にも聞かれたくない話・・・・・・・を
 したりします。
 みんなで有効に使いましょう。
    
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

8月31日!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年8月31日 (日) 20:06

 お疲れ様です。 エコトラッカーズの基山です。
 
 今日、現場から帰ってくると三好係長が洗車をしていました。
 今月はかなり忙しく洗車をする暇がなく最終日になったみたいです。
      
 最終日になったけど僕はやる事に意味があると思います。
 トラックも会社の顔です。 キレイなトラックで配達するとお客さんも喜ぶと思います。
      
 僕も以前 「エコトラックはいつ見てもトラックがキレイやなぁ~」と褒められた事もあります。
 エコトラッカーズでは毎月1台以上、洗車するとゆうルールがあります。
 明日から9月です。  9月は秋の全国安全運動も始まります。
 エコトラッカーズは明日からも...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

鶴見商業高校の『デパートゆにっと』出店プロジェクトに協力!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年8月27日 (水) 0:56

8月18日(月)~20日(水)の3日間、ながの東急百貨店において開催されました
「全国高校生合同販売 第2回デパートゆにっと」に、
大阪市鶴見区の鶴見商業高等学校の生徒さん達が参加され、
エコトラックも、資材運搬において協力いたしました。


この取り組みは、商業を学ぶ高校生が、製品の企画や販売を実習する企画で、
長野県内より13校、県外より14の高校が参加しました。

鶴見区のゆるキャラ、つるりっぷちゃんも登場し、
鶴商パワー全開で、すべての商品を完売する大盛況でした。

この取り組みは、鶴見商業高校生が鶴見区や地域のイベントなどに参加したり、
ビジネスモデルの勉強をする「地域連携プロジェク...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市子ども理科講座『ノーベル』にて授業を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年8月22日 (金) 16:21

平成26年8月21日、門真市民プラザにて
市在住の小学生を対象に、子ども理科講座「ノーベル」が開催され、
エコトラックは『天然ガス車ってなんだろう』をテーマに授業を行いました。

この子ども理科講座は、門真市教育委員会 生涯学習部が主催する事業で、
「理科ばなれ」と言われる中、企業や大学などと門真市とが協働し、
専門性を活かした実験や体験活動を行うことで理科への関心を高め、
次代を担う創造的な青少年を育成することを目的としています。

授業では、まずDVD、パワーポイント、ゲームなどを使用して、
弊社代表取締役池田治子が、子ども達に天然ガス自動車の説明を行いました。

続いて、駐車場に移動し、...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2tロングCNG幌ウィングトラック納車式!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年8月1日 (金) 15:59

26年8月1日(金)、エコトラック本社におきまして、
新車2tロングCNG幌ウィングトラックの、
納車式を執り行いました。

今回も、無事故を祈願して、蔭山主任が盛り塩を置きました。

大谷主任がお神酒をかけました。

いすゞさまより、池田社長が、車のキーを受領し、
担当の玉地ドライバーに手渡しました。


また新たな車輌を迎え、従業員一同、さらに気を引き締め、
安全・安心最優先でがんばってまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

つるりっぷ、鶴見商業高等学校にて記念撮影!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年7月31日 (木) 19:34

 お疲れ様です。7月23日(水)鶴見区のイメージキャラクターのつるりっぷと一緒に鶴見商業高等学校の生徒さん達と記念撮影してきました。
ただの記念撮影ではなく写真に写っている生徒さん達が校長先生と共にキャリア教育の一環として鶴見区や地域のイベントなどに参加したり、ビジネスモデルの勉強する「地域連携プロジェクト」を行っています。
        
 今回も8月17日(日)~8月19日(火)に長野県の須坂市にて販売会を行います。
 それに先駆けての記念撮影会でした。
 今回の販売実習にはエコトラックも地元企業として全面的に協力しています。
       
 皆さんも生徒さん達とつるりっぷがイベントで...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

健康サポート

  • カテゴリー:新着
  • 2014年7月18日 (金) 13:02

エコトラック、ネットワークではこの時期になると
「健康サポート」としてエコトラッカーズに粗品を配っています。

ここ数年はドリンク10本でした。
今年は↓

ドリンク5本、塩飴2種類と
熱中症対策6点セット

中には


さあー今年の夏もこれでのりきるぞー!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ドライバーズコンテスト

  • カテゴリー:新着
  • 2014年7月9日 (水) 19:05

エコトラッカーズは7月5日に門真運転免許試験場にて行われた
ドライバーズコンテスト大阪府予選に出場しました。

ドライバーズコンテストとは、トラックドライバーが運転実技、
整備点検、交通法規などを競う大会です。なお、4つの部門があり、
11トン、4トン、トレーラー、女性の部門があります。
エコトラッカーズは、11トン部門に昨年に続き山口さん、
女性部門は前井さんが出場しました。
運転実技のコースを下見する前井さん

運転実技のコースを見終えた山口さん

運転実技に出発~!


日常点検で使われていた車両は、我々が毎日乗っている
天然ガストラックを使用していました。



お疲れ様でした。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

クレフィール湖東で安全運転研修に参加!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年6月29日 (日) 21:28

 お疲れ様です。
 エコトラッカーズの基山です。
 6/21(土)~6/22(日)にクレフィール湖東にて安全運転研修に参加してきました。
 
 
 ここでは実際の走行で起こる可能性のあるさまざまな走行シーンを実践的に体験しながら
 安全運転に欠かせない知識や技術を身に付ける研修所です。
 参加した人に聞くと、「非常に為になる。」「今までよりもっと安全運転への意識が高まった。」
 と好評の研修です。
 
 
 僕も参加してみてすごい為になり、より一層安全運転しようと心に決めました。
 エコトラックでも「交通安全」・「事故防止」への取り組みは最重要課題です。
 エコトラッカーズ1人、1人が安全運転...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

運転適性診断「アクセスチェッカー」登場!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年6月2日 (月) 15:16

エコトラックでは、近畿交通共済協同組合様のご協力により、
運転適性診断「アクセスチェッカー」を導入しています。

約25分の機器操作により、各自の運転適性が診断されます。
この「アクセスチェッカー」を定期的に導入することにより、
エコトラッカーズは自らの運転のくせを見直し、修正しています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ボランティアフェスティバル

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月31日 (土) 19:40

エコトラッカーズは5月25日、門真市エコパークで行われた
「門真市ボランティアフェスティバル」に参加しました。



来場者の方に↓このようなパネルをもとに「天然ガス自動車」に
ついての簡単なクイズに答えていただきました。



今回216名の方にクイズに答えていただきました。
少しでも「天然ガス自動車」について理解していただけたかと思います。
クイズにお答え下さりありがとうございます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月19日 (月) 21:06

エコトラッカーズは5月17日に社外の清掃活動
(エコクリーンキャンペーン)を行いました。
その様子をご覧下さい。









30分ぐらい行いましたがこんなにごみが落ちていました。

最後に蔭山主任より
「参加して頂いた方、ご協力ありがとうございました。」
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】門真市ボランティアフェスティバルが開催されます!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月14日 (水) 14:24

5月25日(日)、門真市立リサイクルプラザ エコ・パークにおきまして、
「門真市ボランティアフェスティバル」が開催されます。
たくさんの作品展示や販売、フリーマーケットなどのほか、
ステージではさまざまな楽しい発表も行われます。
エコトラックは、天然ガストラックの展示と
クイズコーナーを実施します。
25日は、ご家族おそろいでエコ・パークにお出かけください。
20140514-bl20140525-1.pdf
20140514-bl20140525-2.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市環境基本計画策定 市民ワークショップにて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月14日 (水) 14:02

平成26年5月14日、門真市立リサイクルプラザにて開催されました
門真市環境基本計画策定 市民ワークショップ
(主催:門真市 環境政策課)におきまして、
弊社代表取締役池田治子が、「天然ガス自動車について」を
テーマとして、事例発表を行いました。

天然ガストラックを使用しての運送事業と、
大型天然ガストラックの普及推進活動の話を中心に、
環境についての弊社の取組みを
市民の皆さんにご紹介させていただきました。
ワークショップにも参加させて頂き、
皆さま個々のすばらしい取り組みをお伺いして、
多くを学ばせていただきました。
市民の力と行政、企業が協働して
環境都市 門真をつくっていきたいと思い...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新制服!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月10日 (土) 15:45

エコトラッカーズの夏の制服が新しくなりました。
以前はTシャツでしたがスポーツシルエットという
ポロシャツをスポーティーにした感じです。


これからこの服になりますので宜しくお願いします。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ツーリング!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月10日 (土) 9:57

あったかくなってきましたので、気の合う仲間5人と三重県津市へツーリングに行きました。
8時集合・出発 参加者は皆ドライバーなのでルート選択もばっちり!

行き先は うなぎのはしや 11時オープンで11時15分到着すると、もう順番待ちになってしました。



10分ほど待ち入店 前回に来た者が大盛はやめた方がいい という助言も聞かず
某1名が注文し案の定残すことに・・・

おなかいっぱいになったところで次の目的地の温泉に着き汗を流し
門真に向け楽しいルートを走行し夕方に無事到着
楽しく走れておいしいのを食べ温泉でゆっくりしていい1日でした
エコトラッカーズ ツーリングクラブ
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

優秀ドライバー表彰!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年5月9日 (金) 13:12

このたび、優秀ドライバーとして、
エコトラック 5名、ネットワーク 2名が
公益社団法人全日本トラック協会より
銀十字章・銅十字章の表彰を頂きました。

この顕彰は、運転者として永きにわたり、
無事故・無違反であった者に贈られる賞です

社内表彰式は、明日の「春の全員安全講習会」にて、
実施いたします。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

環境と文明に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年4月30日 (水) 17:16

環境と文明 2014年4月号に、
弊社関連記事(2013年度経営者「環境力」大賞発表会)が掲載されました。
記事はこちらです。
20140514-bl20140430-1.pdf
20140514-bl20140430-2.pdf
20140514-bl20140430-3.pdf
20140514-bl20140430-4.pdf
20140514-bl20140430-5.pdf
20140514-bl20140430-6.pdf
20140514-bl20140430-7.pdf
20140514-bl20140430-8.pdf
※弊社記事は(1)と(2)です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

バーベキュー大会

  • カテゴリー:新着
  • 2014年4月30日 (水) 17:15

エコトラッカーズは4月19日に第4回バーベキュー大会を開催しました。
準備から完食までをご覧下さい。
この日はいつもより早く仕事を終わらせて
始めから準備を手伝ってくれた山崎さん。

今年は根っ子会副会長で準備をしているはずがもうすでに一人だけ………
高木係長~撮られてますよ!

さぁ~ここからはみんなで焼いて食べていきますよ~!!
みんなでバーベキューを楽しんで楽しんでいる中、
ただ1人だけ変なポーズをして焼いているのを
邪魔をしている片岡部長!?




みんなで食べるお肉が美味しいのか終了時刻前に
全部売り切れてしまいました。残念……と思いきやっ!
我慢出来ず、吉川主任(写真中央)と山口...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】つるみブランドフェスティバルが開催されます!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年4月11日 (金) 15:30

4月13日(日)、鶴見緑地公園花桟敷におきまして、
「つるみブランドフェスティバル」が開催されます。
大阪市立鶴見商業高等学校の生徒さん達が販売する、
つるりっぷパンや、クッキーなどのお店もあります。
13日は、ご家族おそろいで鶴見緑地公園にお出かけください。

※エコトラックは、鶴見商業高等学校の
地域連携プロジェクト、販売実習に協力しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

入社式

  • カテゴリー:新着
  • 2014年3月30日 (日) 14:25

3月23日(日)、株式会社ネットワーク、株式会社エコトラックの合同入社式を行いました。
昨年に続き第二回目の入社式になります。
25年度中途入社11名(2名欠席)、26年度新卒入社1名、計12名、そして役員、一部役職
者、人材育成アドバイザー松村先生にもご参加頂き、ホテルアゴーラ守口にて行いました。

池田雅信会長、池田治子社長による祝辞、新入社員代表の答辞は志賀清隆さん、そして新卒
の尾崎弘典さんでした。
答辞は二人ともなかなかのもので、尾崎君も社会人としての一番最初の仕事を難なくこなしあ
げました。
空閑係長の社員代表メッセージもありました。来年のメッセージは自ら志願し、もう一度この役
を...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガストラック普及戦略・京都シンポジウム」に弊社大型天然ガストラック出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年3月10日 (月) 17:04

3月5日(水)京都リサーチパークにおいて「近畿スマートエコ・ロジ協議会」
主催の天然ガストラック普及戦略・京都シンポジウムが行われ、
弊社大型天然ガストラックが出展しました。

シンポジウムに先立ち開催された天然ガストラック普及式典
ではテープカットが行われ、弊社取締役池田雅信も参加いたしました。

シンポジウムには300名を超える多くの人々が参加しました。
基調講演、パネルディスカッションでは普及に携わる関係者
の皆様が、それぞれの立場から熱いメッセージを発信し、
普及に向けて力強い大きな一歩が、また踏み出されました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

日刊工業新聞に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年3月9日 (日) 16:32

日刊工業新聞 平成26年2月28日号 に、
弊社関連記事(2013年度経営者「環境力」大賞受賞者一覧)が掲載されました。
20140409-nikkankogyo20140228.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「2013年度経営者『環境力』大賞」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年3月9日 (日) 16:17

エコトラックの代表取締役池田治子は、
「2013年度経営者『環境力』大賞」を受賞しました。
(主催:NPO法人環境文明21・日刊工業新聞社)

天然ガストラックの導入・普及促進の取組みを中心に
経営全般において環境保全に積極的に
取り組んでいることが評価され、受賞となりました。
顕彰式は、2月28日アイビーホールにて
開催され、表彰状を頂戴いたしました。

顕彰会会場では、受賞者がそれぞれの「環境力」
についての具体的な活動や取組みの発表を行い、
約60名の参加者の皆様は熱心に耳を傾けておられました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2tショートバン&ロングバンCNG(AT) 新車ダブル納車式!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年2月17日 (月) 11:39

26年2月10日(月)、エコトラック本社におきまして、
新車 2tショートバンCNGトラックと、ロングバンCNGトラック(いずれもAT)の、
ダブル納車式を執り行いました。

今回も、無事故を祈願して、盛り塩を置き、お神酒をかけました


担当ドライバーを代表し、吉川主任が、無事故の宣誓を行いました

また新たな車輌を迎え、従業員一同、さらに気を引き締め、
無事故無違反でがんばってまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

泉大津市立上條小学校にて「クルマ大集合」を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年2月17日 (月) 11:21

エコトラックは、大阪府 都市整備部 交通道路室の出張環境授業
「クルマ大集合」の本年度第2回目の授業として、
26年2月12日(水)、泉大津市立上條小学校にて
5年生の皆さんと一緒に排気ガス実験を行いました

今回は、5年生3クラス103名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、
南海バスの見学、燃料電池車の見学を体験しました。

実験で比較した、排気ガス中の黒煙、SOx、NOxの量の違いや、
そのほか気付いたことなどを、それぞれワークシートに記入します。

環境についての学習をどんどん深め、これからの未来に、
より良い選択ができる大人になっていってほしいと願っています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【速報】TVOテレビ大阪報道番組にてエコトラック放映!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年2月6日 (木) 11:23

本日2月6日(木)、17:13~17:30 TVOテレビ大阪 
『夕刊7チャンネル』に
おきまして、弊社エコトラッカーズが放映される予定です。
女性エコトラッカーズの活躍をぜひご覧ください
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『キンキョーニュース 2014年1月号』に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年1月27日 (月) 16:03

『キンキョーニュース』(発行:近畿交通共済協同組合)
2014年1月号に、弊社関連記事(安全運転の取り組みについて)が
掲載されました。

20140127-bl20140127-2kinkyo.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『松下幸之助塾』2014年1・2月号に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年1月8日 (水) 10:37

PHP Business Review 『松下幸之助塾』2014年1・2月号におきまして、
「環境への信念を貫き社員の明日の幸せをつかむ」と題し
弊社関連記事が掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

物流ニッポンに弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年1月8日 (水) 10:21

物流ニッポン 平成26年1月2日号の新年特集の中で
座談会 「女性目線で育成、発信力増す存在」として
弊社関連記事が掲載されました。(6面、7面、8面)
記事はこちらです
20140108-buturyu20140102-1.pdf
20140108-buturyu20140102-2.pdf
20140108-buturyu20140102-3.pdf
20140108-buturyu20140102-4.pdf
20140108-buturyu20140102-5.pdf
20140108-buturyu20140102-6.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

安全祈願の初詣!

  • カテゴリー:新着
  • 2014年1月5日 (日) 18:17

新年明けましておめでとうございます
本日、恒例となりました、年始の安全祈願として
成田山不動尊(寝屋川市)に初詣に行ってきました
こちらは、交通安全祈願のご祈祷をしていただけるということで
多くの、運輸事業関係者が参拝に訪れています
私たちネットワーク・エコトラックも、ご祈祷していただき
一年間の安全を願って、護摩木をお供えしてきました
そして、掲示されている、「今年の運勢」を、
確かめながら・・・(数え年で見るそうです)

皆さまにとっても、安全で、幸多い一年となりますよう
お祈りいたします

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新社屋完成!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年12月13日 (金) 18:20

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
先月末に、ついに新社屋が完成しました!!!

引越しもすませて、2週間。
まだまだ慣れない事務所に自分のデスク。
でも少しワクワクしている三好でした!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

近畿共済事故防止委員会にて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年12月13日 (金) 15:48

平成25年12月2日、大阪府トラック会館にて開催されました
事故防止委員会(主催:近畿交通共済協同組合)におきまして、
弊社代表取締役池田治子が、「安全運転の取り組みについて」を
テーマとして、事例発表を行いました。
運送事業者の皆さまとともに、安全運転について
有益な情報を交換、共有させていただき、
近畿交通共済の皆さまとも互いに連携、協力しながら
事故防止に向けて、弛まず取組んでまいりたいと思います。
関連記事はこちらです
20131213-20131212buturyu.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新社屋にて業務開始!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年12月13日 (金) 11:42

株式会社ネットワーク、株式会社エコトラックは
このたび、新社屋を建設し、今月より業務開始いたしました。
従業員の研修、会議のためのスペースを確保し、
福利厚生施設の一層の充実を図りました。
気持ちを新たに、従業員一同一丸となりまして
皆さまのお役に立てますよう努力精進してまいります。
関連記事はこちらです
20131213-20131205buturyu.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

インフルエンザ、予防注射の日!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年11月11日 (月) 14:17

今日は、エコトラッカーズの福利厚生の一環として、
事務所にお医者様と病院のスタッフの皆さまに来ていただき、
インフルエンザワクチンの集団予防接種を実施中です

気温も今日からずいぶん冷え込んでいます
風邪・インフルエンザには、お互い気をつけましょう!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

致知出版社の「人間力メルマガ」に、弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月28日 (月) 0:32

致知出版社発行のメールマガジン「人間力メルマガ」10月27日号におきまして
弊社代表取締役池田治子の関連記事が、掲載されました
以下、本文より抜粋させていただきます
◆ 致知出版社の「人間力メルマガ」-----2013年10月27日 ◆
  『致知』が届けば、まずここから読む、というファンも多い
   人気コーナー「致知随想」。
   本日は現在発行中の『致知』11月号より、
   エコトラック社長。池田治子氏の
   随想記事をご紹介します。
┌───今日の注目の人───────────────────────┐
     「未来を載せてエコトラックが走る」
       池田治子(エコトラ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「キラッと!かどま 2013」清掃活動に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月26日 (土) 13:17

10月26日(土)、門真市全域で行われました、
門真市美しいまちづくり推進協議会事業
「キラッと!かどま 2013」清掃活動に、
エコトラッカーズ6名が参加しました。

門真市役所の担当者の方々と、
パナソニックエコソリューションズ社様の社員ボランティアの
皆さまと一緒に、西三荘駅前から門真市役所までの道を
清掃しながら歩きました


いつもお世話になっている門真市の道路を、きれいに使って、
キラッと光る門真の街並みを、みんなでキープしていきましょう!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

平成25年度 優良自動車運送事業者表彰をダブル受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月25日 (金) 17:12

エコトラックは、平成25年度 優良自動車運送事業者
近畿運輸局長表彰を受賞しました。(主催:近畿運輸局)

表彰式は10月25日(金)、合同庁舎にて行われ、
大阪のトラック事業者21社などが出席し
近畿運輸局長より表彰状をいただきました。
関係会社の株式会社ネットワークも受賞し、
ダブル受賞となりました

これを励みとして、今後ともますます
安全を事業の根幹とし、全社一丸となって
環境保全、社会貢献に積極的に取組みながら
精進を重ねてまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

3tウィングCNG(AT)新車、納車式!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月23日 (水) 13:47

10月22日(火)、エコトラック本社におきまして、
新車 3tウィングCNGトラック(AT)の、納車式を執り行いました。

今回も、無事故を祈願して、盛り塩を置き、お神酒をかけました


担当ドライバーを代表し、田口係長が、無事故の宣誓を行いました

いすゞ自動車のご担当者、道明様より、車のキーと車検証を頂き、
田口係長に手渡しします。


最後に、全員で無事故祈願。

また新たな車輌を迎え、さらに気を引き締めて、無事故でがんばってまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

和泉市立伯太小学校にて「クルマ大集合」を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月23日 (水) 13:11

エコトラックは、大阪府 都市整備部 交通道路室の出張環境授業
「クルマ大集合」の授業として、10月17日(木)、和泉市立伯太小学校にて
5年生の皆さんと一緒に排気ガス実験を行いました

今回は、5年生3クラス85名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、
南海バスの見学、燃料電池車の見学を体験しました。
弊社担当の実験では、靴下を使って、排気ガス中の黒煙とSOxの量を比較し、
ビニール袋とザルツマン試薬を使って、NOxの量を比較しました。



授業で学んだことを、ワークシートなどを通じてよく復習し、
将来、実際に車を使う場面がきた時に、自分達が得た知識を活かして
環境にやさしい車を選択し...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

健康診断面談日!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月22日 (火) 14:01

本日は・・・

この前、会社で実施した健康診断の結果に基づいて
個人面談が行われます。
無事故・無違反・健康をキープしながら
今日もがんばるエコトラッカーズです!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

秋の交通安全講習会

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月16日 (水) 13:43

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
10月12日に「秋の安全講習会」を行いました。
弊社では、年2回このような場を設けており、安全運転の意識を高めています。

まず、「近畿交通共済」から中畝先生にお越し戴き、
DVDを観ながらの講習をしていただきました。

エコトラック安全管理課より田口係長、吉川主任による
「過去の事故、災害を忘れず教訓として生かしていこう」
というテーマでの講習。

「大阪府日野自動車株式会社」から営業開発部課長補佐、
小西義隆様にお越し戴き、日常点検とハイブリット車の特性に
ついての講習をしていただきました。

最後に我々の為に交通安全の講習をしていただきありがと...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新社屋建設中!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月10日 (木) 20:11

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
ただいまエコトラックの敷地内では、新社屋が建設されている途中です。
こんな感じで・・・

別角度から・・・

どうゆう部屋割りになるのかは、はっきり決まっていないのですが、とにかくわくわくしてます。
個人的にはトレーニングルームみたいなものが欲しいのですが、却下されるのが目に見えてい
るので、心にとどめておきます。
とにかく完成をお楽しみに!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

健康診断

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月9日 (水) 22:15

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
10月5日に、これまで商工会議所等で受信していた健康診断を、
今年からエコトラック本社にて実施することになりました。
血圧

視力

採血

尿検査と検便

心電図

レントゲン

聴力

問診

最後に総勢11名でお越しいただいた「交野病院」様、ありがとうございました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

京都学園大学 経営学部にて、講義!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月8日 (火) 17:20

平成25年10月1日(火)、京都学園大学 経営学部におきまして 
弊社代表取締役池田治子が、ゲストスピーカーとして講義を行いました。

これは「女性企業化講座 女性リーダーのキャリアデザイン」という特別講義で、弊社はその第一回のゲストスピーカーとして「エコトラックの起業とCSR 環境をまもり、人を育てる」をテーマとし、女性経営者として、実際に推進している取り組みを中心に約60名の学生さんにお話させていただきました。

講義後には質疑応答も行われ、留学生を含む多くの学生さんに
興味深くお話を聞いていただきました。
これから就職活動にも挑む学生の皆さんの
ますますのご健闘をお祈りしています。
大学...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「致知」11月号に、記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年10月5日 (土) 9:29

人間学を学ぶ月刊誌「致知(ちち)」2013年11月号の、
連載「致知随想」のコーナーにおきまして
弊社代表取締役池田治子の記事が掲載されました

月刊「致知」11月号の詳しい内容のページはこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新社屋建設にあたり、地鎮祭を行いました!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年9月20日 (金) 15:49

平成25年9月19日(木)、ネットワーク・エコトラックの
新社屋の建設にあたり、地鎮祭を執り行いました


当日は、三ツ島神社の宮司 西川様にお越しいただき、
施工会社の代表の皆さまと、弊社役員・役職者が出席し、
厳かに滞りなく進行し、無事に終了しました。




工事が最後まで、事故なくスムーズにすすむよう
全員で、祈願いたしました。11月中旬の完成を予定しています

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

近畿運輸局と京都府が、弊社を視察!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年9月13日 (金) 18:38

9月11日(水)、近畿運輸局より、
自動車交通部長阿部さまを筆頭に4名様が、
そして、京都府文化環境部環境・エネルギー局より
地球温暖化対策課長高屋さまを筆頭に3名様が
弊社を視察に来られました。


取締役池田雅信より、天然ガストラックの普及についての
これまでの取り組みなどをご説明し、
今後の近畿一円、及び京都府における、さらなる普及拡大について
情報提供と意見交換をさせていただきました。



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

インターンシップ事業で、大学生が弊社を訪問!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年9月9日 (月) 18:01

9月4日(水)、守口門真商工会議所が主催する
インターンシップ事業(職場体験プログラム)におきまして
大学生が弊社を訪問・見学しました。

代表取締役池田治子と、取締役池田雅信が
エコトラックの企業理念や人材育成の取組み、
大型天然ガストラックの開発普及などについて
説明した後、天然ガストラック等を見学し、
大型CNG車等に体験乗車していただきました。



また、翌日、守口門真商工会議所において、
学生によるまとめの発表会が開催されました。
弊社の印象として、「ドライバーさんの素敵な笑顔」という
嬉しい感想もいただき、エコトラッカーズにとっても
今回の事業参加は貴重な経験となりました。


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『こんにちはひので~す』 2013年9月号に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年9月2日 (月) 15:03

日野自動車株式会社発行の広報誌
『こんにちはひので~す』2013年9月号に
弊社記事が掲載されました。

誌面では、「シリーズ 人材確保を考える」のコーナーで、
弊社独自の、エコトラッカーズのブランド化展開、
女性スタッフを中心とした、きめ細かい人材育成などについて
紹介していただいています。
20130902-bl20130902-2.pdf
20130902-bl20130902-3.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】守口門真商工会議所主催 インターンシップ事業(9月4日)に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年8月27日 (火) 17:42

エコトラックは、守口門真商工会議所が主催する
インターンシップ事業(職場体験プログラム)に参加します。
これは、学生の企業訪問・見学を受け入れ、
将来の産業界を支える人材育成に寄与するとともに、
大学と地域の連携を深めることを目的に行われる事業で、
守口・門真の地元企業8社が参加いたします。
エコトラックでは、代表取締役池田治子の講話、
社内見学、天然ガストラック、ハイブリッドトラックの説明、
エコトラッカーズ若手社員との情報交換等を盛り込み、
現役大学生の皆さんとの交流を楽しみにお待ちしています。
20130827-nikkei20130820.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコトラック本社事務所車庫を大幅に拡張!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年8月27日 (火) 17:00

エコトラックは、業務拡大に伴い、
本社事務所車庫(門真市ひえ島)を
25年8月より、大幅拡張いたしました。

約400坪の土地を新たにお借りし、
約20台分のトラック駐車スペースを確保しました。
近隣には住宅地もありますので、
安全の確保には、十分に留意してまいります。

門真市三ツ島の第二車庫・倉庫と合わせまして、
今後とも、地域の皆さまとともに安全運行につとめてまいります。
お荷物の配送・保管のご相談は、なんなりとお気軽にお問合せください。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

3tウィングCNG新車、納車式!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年8月22日 (木) 16:57

8月22日(木)、エコトラック本社におきまして、
3tウィングCNGトラック(新車)の、納車式を執り行いました。

無事故を祈願して、盛り塩を置きます

続いて、やはり無事故を祈って、お神酒をかけます

担当ドライバーを代表し、近藤ドライバーが、無事故の宣誓を行いました

いすゞ自動車のご担当者、道明様より、車のキーと車検証を頂き、
近藤ドライバーに手渡しします。


最後にもう一度、全員で無事故祈願。

納車式の終了後、早速、現場に向かって、
元気よく出発いたしました。
エコトラッカーズ、気を引き締めてがんばってまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

伊賀に集合!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年8月16日 (金) 20:56

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です!
毎日猛暑が続いていますが、みなさん体調崩されてないですか?
僕は最高に元気です!!!
さて今回は、ホームページ用の写真を撮影している所をご覧下さい!!!
エコトラックの天然ガス大型トラックが、5台中4台そろったかなり貴重な写真です。

みんな専属先がバラバラなのでめったに撮れないんです!!!
この日はみんなで愛知県春日井市に配送に行った帰りに、名阪国道伊賀SAで撮影しました。



みんなであーでもないこーでもないと言いながら撮影。
写真には写ってないのですが、カメラマンは山崎吾一さんです。
ホームページの写真が更新されたら登場するかも!?
ま...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「CNGゼミナール ~天然ガストラックの導入促進を目指して~」 にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年8月8日 (木) 10:39

8月6日(火)、大阪府トラック総合会館 6階にて行われた、
CNGゼミナール ~天然ガストラックの導入促進を目指して~
におきまして、弊社取締役池田雅信が講演しました。

当日は、運送事業者、荷主会社、自動車メーカー、行政関係者等、
約70名の皆さまが参加され、熱心に聞き入っておられました

弊社からは、CNGトラックを使用していくことの意味とメリット、
シェールガス革命後の今後のエネルギー予測動向、
また、大型CNGトラックの運行の実態をデータに基づいて、
ご説明いたしました。
物流における、エコカーのさらなる普及を期待しています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『こんにちはひので~す』撮影クルーが弊社を取材!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年7月22日 (月) 16:42

7月20日(土)、月刊誌『こんにちはひので~す』の
撮影クルーが弊社を訪問され、取材・撮影してくださいました。

今回は、人材育成にスポットを当てた、特集記事の取材で、
元気で明るいエコトラッカーズを、たくさん撮影していただきました

女性ドライバーの育成についても、ご紹介いただきます。

暑い中、東京より取材に来てくださった皆様、
ほんとうにありがとうございました。
エコトラッカーズは、『こんにちはひので~す』9月号に掲載予定です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】「CNGゼミナール~天然ガストラックの導入促進を目指して~」に出演します

  • カテゴリー:新着
  • 2013年7月16日 (火) 0:37

来る8月6日(火)、大阪府トラック総合会館 6階にて開催される、
CNGゼミナール ~天然ガストラックの導入促進を目指して~
に、弊社取締役池田雅信が出演します。
シェールガス革命後の今後のエネルギー予測動向、
また、大型CNGトラックの運行の実態やこれからの可能性など
最新情報を織り込んで、講演させていただきます。
詳細につきましては、トラック広報2013年7月号等に掲載されています。
20130716-20130806syousai.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ドライバーズコンテスト

  • カテゴリー:新着
  • 2013年7月6日 (土) 18:23

お疲れ様です。
エコトラッカーズの鈴木です。
7月6日にドライバーズコンテスト大阪予選が行われました。

ドライバーズコンテストとは、事業用トラックドライバーに求めらる高度な運転機能と
法令及び車両構造に係る専門的な知識を競うことです。
去年に引き続き女性部門に吉川主任、
今年初めて11トン部門に山口さんが参加しました。
緊張気味の吉川主任

実車試験

日常点検試験

余裕そうに見える山口さん

実車試験

日常点検試験

試験が終わって

お疲れ様でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

読売新聞に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月28日 (金) 16:30

読売新聞 平成25年6月28日号 に、
弊社関連記事が掲載されました。
20130717-yommiuri20130628.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコマイレッジチャレンジIN鈴鹿

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月24日 (月) 22:30

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
我々エコトラッカーズは6月15日鈴鹿サーキットにて行われた
「エコ マイレッジ チャレンジ 2013」に参加してきました。

「エコマイレッジチャレンジ」とは、本田の50cc4ストロークエンジンを
使用し、1リットルでどれだけ走るかを競う競技です。
ドライバーは、池田会長と吉川主任です。
入念にシュミレーション中~

まずは池田会長です。



そして吉川主任です。



結果は、池田会長の出場の市販車クラスは昨年より落ちましたが、
吉川主任の改造車クラスは昨年より大幅にアップしました。
走り終えた吉川主任です。

最後にドライバーとクルーです。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコあまフェスタ2013

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月18日 (火) 20:07

今年もやってきました!!
エコあまフェスタです!!

今回もこの男とともに!!

今年は例年に比べお客様が多かったように思います。
どこのバースも賑わっていました!




そして今回一番の僕達の見せ場であり、会場全体一番盛り上がったのがビンゴ大会!!

先着100名様限定での開催で、あっというまにビンゴカードはなくなりました。
あまりの盛況ぶりにいつもより多めにビンゴを回しましたがすぐに景品が底をつきました。
ビンゴにならなかった方ごめんなさい!
ブースに来て頂いた方、ビンゴ大会やクイズラリーにご協力頂いた方、いつもお世話になって
いる尼崎市環境保全課の方々、ありがとうございました!!!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

守口市環境フェア!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月9日 (日) 13:27

6月5日(水)、守口市環境フェアに参加しました!


三郷幼稚園の園児達がとにかく元気がよかった!

みんな一生懸命クイズに参加してくれました!

守口市の職員の方々も環境への様々な取り組みを行っていらっしゃいました。
園児達も大満足だったと思います。
コナン号ブースはその園児達が集中した時間帯、クイズの答え合わせが追いつかないぐらい
でした。
そんな中頑張ってくれたのが、2回目の登場!ぶっちーこと高淵真!!

写真ではよく見えないかもしれませんがポロシャツがピッチピチです(笑)
短い時間でしたが短時間で102名の方々にクイズラリーに参加していただきました!
ありがとうございましたー!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

アクセスチェッカー

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月7日 (金) 21:20

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です!!!
一昨年に適性診断の機材を、近畿交通共済さんからお借りしたことがあるのですが、今年はアクセス
チェッカーという名前でやってきました。
今日のモデルは自称くせ毛の空閑係長です。
こんな感じの機械です。

リラックスしてスタート。

なんだか楽しそう!!!

真剣な表情も。

終わって笑顔!!!

自分の運転の癖を知るのに、とても役立ちます!!!
気になる人は調べて受験してみて下さい。
ちなみにエコトラッカーズは、みんな受けてます!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

久々トラッカーズ

  • カテゴリー:新着
  • 2013年6月5日 (水) 21:04

お疲れ様です!!!
久々トラッカーズの三好です。
5月はブログを書けなかったので、おめでたい話題を2つほど。
まずは、入社して早2ヶ月の北野くん!!!
5月30日がバースデーでした。
社長から誕生日ケーキのプレゼント!!!
笑顔の1枚。

続いて、エコトラッカーズの大ベテラン!!!
近藤さんです。
5月31日に、なんと37回目の結婚記念日を迎えました!!!
いつまでも仲良くいてくださいね!!!
僕も見習っていきたいです。

今月も、いろいろなおめでたい話題をアップしていけたらいいな~!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真警察に協力して地域防犯活動に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年4月24日 (水) 10:58

4月23日(火)、トップワールド門真店において実施された
地域防犯活動に、エコトラックから5名が参加しました。

この活動は、門真市の地域の皆さまの
安全なまちづくりをすすめる、地域防犯活動のひとつで
エコトラックは門真警察の防犯担当者の方々と共に
ひったくり防止カバーの配布取付けを行いました

エコトラックのオリジナル前かごカバーが、
地域の安全に少しでもお役に立つことを願っています

当日の様子です。こちらもぜひご覧ください
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ひったくり防止活動!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年4月24日 (水) 10:39

エコトラッカーズは、門真警察のみなさんと一緒に、
ひったくり防止の自転車かごカバーを配布しました
前回に引き続き、2回目参加の
吉川主任

エコトラッカーズのルーキー2名も、もちろん参加!


たくさんの門真市民の皆さまの自転車に、
エコトラックのかごカバーを取り付けました。
ひったくりには気をつけてくださいね!!


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコクリーンキャンペーン

  • カテゴリー:新着
  • 2013年4月20日 (土) 18:04

お疲れ様です。
エコトラッカーズの鈴木です。
4月20日に「第1回エコクリーンキャンペーン」を実施しました。

今回は、初めてということで会社の周りの100mを20名で掃除しました。

構内外美化係二人の下に

真剣な清水主任

力尽きた片岡部長(笑)

そんなこんなで

歩道が綺麗になりました。

30分掃除ででこんなにゴミが落ちていました。

今回の参加者です

終わった頃にこっそり帰ってきた蔭山主任(笑)

皆さん、お疲れ様でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

今月のみんな!!~4月上旬~

  • カテゴリー:新着
  • 2013年4月16日 (火) 21:55

4月に入り、全体的に少し落ち着いてきました。
この時期は花粉が辛いです。運転中も事務所でもこんな状態の三好係長(笑)

フリーとして日々色々な現場に行き忙しいですが、月1回のミーティングは欠かしません。
左が山崎吾一さん、右が「ごっとさん」こと後藤友和さん。真ん中は最近大活躍の新人、萩尾さ
ん。

時間があれば後輩のリフトの練習にも付き合います。すっかりあだ名が「ヤング」で定着した加
治屋くん。リフトに乗っているのは北野くん。教える人が良いのか北野くんの勘が良いのか、か
なり上手でした。

そして先日、4tデビューした若干24歳の二人!まずは音野くん。

怖いと言いながらも見事に乗りこなし、早...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

納車式!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年4月14日 (日) 15:47

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回、お得意先様から新たな配送コースを頂いたので、専用に軽自動車を増車しました。
そして、今回から新たな車輌が納車されるごとに、納車式を行うことになりました!!!
ではどうぞ!!!

もはや司会といえばこの人!!! 吉川主任!!!

そして、入社式も記憶に新しい新人の新平くんが盛り塩を行い、

新卒入社の 北野くん、

そしてこちらも新卒者 山本さん の安全宣言。

最後に参加者で1枚。

初めてのことで、みんな戸惑いながらの納車式でしたが、やったことのないことをやるっていう
のは、いつでも楽しいものだなと思った三好でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

怒涛の一週間でした!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月30日 (土) 20:46

3月30日。
今年度もこの年度末の忙しさをエコトラッカーズみんなでなんとか乗り切りました。
朝早くから夜遅くまでみんな一生懸命仕事しました!
そんなエコトラッカーズのみんなを一部ですが載せたいと思います!!



仕事を終え帰社後、日報書いたり、次の日の仕事の確認したり・・・
疲れたけど、達成感がありますね!
明日はほとんどの人がお休みです!みんな早く帰って休みたいところを、ゴミの片付けや洗車
など、自主的にしてくれます。

やけにテンション高い人もいます(笑)

この一週間はみんなで力を合わせて乗り切りました!
4月からはまた新しい仕事も始まって違った意味でバタバタしますがエコトラッカーズみ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

初めての洗車

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月28日 (木) 19:36

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今年度から、エコトラッカーズに新卒者の仲間が出来ました!!!
しかも2人も!!!
今日は、研修の一環として、サファリ号の洗車をしてくれました。
記念すべき入社1回目の洗車です!!!
その貴重な写真はこれです!!!


二人とも一生懸命に洗車してくれていました。
そんな二人を見ていると、自分も初心に戻って頑張らなければと思いました。
2人とも!!!
これからよろしく!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

平成25年度入社式

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月27日 (水) 19:14

お疲れ様です。
今日は What`s New の三好です。
エコトラック、ネットワークでは、3月24日に第一回合同入社式を行いました。

まずは、池田雅信会長からの祝辞。

続いて、池田治子社長からの祝辞。

そのまま、昨年1月度からの新入社員代表、加場 久義さんの答辞。
新入社員の皆さん。真剣に話を聞いていました。





そして、新卒者の2名の答辞。
続いて、社員代表として私、三好の一言。

そして、各役員、役職者からの一言。


最後に、人材育成アドバイザーの松村先生より一言。

これにて、第一回エコトラック ネットワーク合同入社式は終了しました。
出席者全員による集合写真です。

答...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

10t車模型!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月27日 (水) 17:14

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日はいすゞ自動車様に10t車の模型を頂きました。

試しに実物と比べてみました!!!

実物と比べるとこんな感じです。

タイヤと比べてもこんな感じ!!!
しかしよく出来た模型だと思う三好でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

国土交通省自動車局長が弊社訪問!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月4日 (月) 18:42

3月2日(土)、国土交通省自動車局長、武藤様が弊社を訪問、取締役池田雅信と大型天然ガ
ストラックの普及に関して、意見交換をさせていただきました。
弊社の保有する大型天然ガストラックをご覧いただき、静かなエンジン音や黒煙のない排気  
ガスを間近で見ておられました。

また、アルコールチェックの様子や弊社の運転時間管理方法なども見ていただきました。


1時間半という滞在時間で弊社の活動や環境に対する取り組みに熱心に耳を傾けて下さいま
した。
御忙しい中、本当に有難う御座いました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

関空クリーン物流プロジェクトシンポジウムにて弊社取締役登壇!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月3日 (日) 19:24

3月1日(金)、ホテル日航関西空港で行われましたシンポジウム
「関空からクリーン物流の輪を広めよう」で、パネルディスカッションのパネリストとして
弊社取締役池田雅信が登壇しました。


「CNG車による物流革命」というテーマで、弊社池田雅信は創業当時から現在に至るま
でのCNG車導入の経緯や増車の話、それが会社にどのような影響をもたらしたのかなど、
そして今後の日本国内のCNG車普及に向けての課題、対策を熱く語りました。
今回来られていました有識者の方々と様々な議論を交わし、弊社としましても、とても充実した
シンポジウムになりました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

関空クリーン物流プロジェクト出発式に弊社大型天然ガストラック出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月3日 (日) 18:49

3月1日(金)、関西国際空港内において「近畿スマートエコ・ロジ協議会」主催の関空クリーン
物流プロジェクト出発式が行われ、弊社大型天然ガストラック、2tトラックが出展しました。



弊社のトラックの他にも数多くの大型天然ガストラック、2tトラックが集合し、関空内を走行しま
した。

なお、当日の様子は3月30日(土)18:30~ BS12チャンネルにて放送される予定ですので
是非ご覧下さい!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

関空クリーン物流プロジェクト!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年3月3日 (日) 18:15

先日行われた関空クリーン物流プロジェクトにコナン号も参加しました!!

関西国際空港に天然ガス自動車が大集合ということでコナン号はそのうちの1台で、
終日天然ガス自動車の導入に関する映像を流していました。

いつものように子供たち相手ではありませんでしたが、
普段のイベントでは天然ガストラックはコナン号だけなのに、この日に限っては
全て天然ガストラックということで心強く、コナン号ディレクターの満沢さんも凄くテンションが
上がっていました(笑)

風が強く寒い1日でしたがみんな最後まで楽しく仕事しました!!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

岡山 デミカツ丼

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月27日 (水) 22:59

お疲れ様です。エコトラカーズの鈴木です。
今回は、岡山市にあります「味司 野村」へ立ち寄りました。

岡山でカツ丼を注文すると卵とじのカツ丼ではなく、デミグラスソースがかかった
「デミカツ丼」がでてきます。その「デミカツ丼」の発祥の店がこの「野村」なのです。


ご飯の上にゆでたきゃべつを敷き詰め、その上にカツをのせ、その上からデミグラスソースが
かかっています。
カツの種類がロースとヒレの2種類あり、私はロースを頂きました。
カツとデミグラスソースの濃い味のところにキャベツが加わるとマイルドになり大変おいしく頂 
きました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

御嵩町環境フェスタ2013

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月26日 (火) 22:32

今年も毎年恒例の御嵩町環境フェスタに参加してきました!

岐阜県で、しかもこの時期とあって毎年本当に寒いのですが、
朝早くから御嵩町のみなさんは準備して、たくさんのお店が並びます。

子供たちは寒さに負けず元気でクイズにUFOキャッチャーにビンゴ大会に興味深々です。

スタッフは無料配布される豚汁を頂き、温まりながらみなさんに楽しんでいただけるよう頑張り
ました!

御嵩町のみなさんの環境への取り組みを見せていただき、毎年勉強させていただいていま
す。
天然ガス自動車のことも少しは分かってくれたかな~??
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

構内外美化!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月16日 (土) 20:29

エコトラッカーズでは、様々な係り、委員会があり、会社を良くしようとそれぞれがいろいろな活
動をしています!
今月から毎月その活動を追っていきたいと思います!
第1回目は構内外美化です!
この係りは蔭山主任を筆頭に鈴木主任、大谷主任からなる実は意外と若い3人です(笑)
今月は第二車庫の清掃を行いました!

実際写真では分かりづらいですが、普段掃除をしないような所まで掃き掃除をしました。
ゴミ袋3つ分!!!

今月は仕事の都合で参加できなかった大谷主任ですが、その分まで二人で頑張りました!!

お疲れ様でした!!
再来月は構内外美化最大の企画が実施されます!!
それに向けてしっかり準備したいと思い...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】関空グリーン物流プロジェクト「天然ガストラック導入シンポジウム」に出演します

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月15日 (金) 17:41

来る3月1日(金)、関西国際空港内 第一トラック待機場および
ホテル日航関西空港にて開催される、
関空グリーン物流プロジェクト「天然ガストラック導入シンポジウム」の
パネルディスカッションに、弊社取締役池田雅信が出演します。
また、当日は、弊社の大型天然ガストラックも展示される予定です。
詳細につきましては、トラック広報2013年2月号等に掲載されています。
トラック広報の記事はこちらです20130215-20130301kankuu.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「関西財界セミナー賞2013 輝く女性賞」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月15日 (金) 9:58

エコトラックは、第9回関西財界セミナー賞におきまして、
「輝く女性賞」を受賞いたしました
(主催:関西経済連合会・関西経済同友会)

弊社の大型天然ガストラックの導入・普及促進の取組み、
小中学校への出張環境授業を行ってきたこと、および
守口門真商工会議所女性会において地域の経済活動に
貢献していることが評価され、受賞となりました。
贈呈式は、2月8日第51回関西財界セミナー会場にて
開催され、表彰状と副賞のガラス花器を頂戴いたしました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

NEW看板!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月14日 (木) 15:48

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今月、エコトラック・ネットワークの看板が新しくなりました。

ちなみに写真に写っているのは、エコトラッカーズの安心パパこと大谷さんです。
看板も前よりも大きく見やすくなりました。
改めてよろしくお願いしま~~~す!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ごみ焼却工場等の都市排熱高度活用プロジェクト!!

  • カテゴリー:新着
  • 2013年2月13日 (水) 20:48

1月下旬より「熱輸送」の仕事がスタートしました!

この「カセット」を積んだトラックを5台走行させます。

これが「ユニット」と呼ばれるもので、蓄熱先、放熱先に設置されています。
そして最初の写真のようにカセットにホースをつなげて、熱を送ります。
現在、大阪市環境局ごみ焼却大正工場を拠点に周辺の需要家に向けて輸送しています。  
エコトラックは大阪ガス様と協力し、熱輸送向けに専用車を作り、専属ドライバーを配置し、ホース脱着の作業までを行っています。
始まったばかりなので、今日は関係、関連会社の方々が団体で見学に来られました。

今回の技術実証で成果をあげ、今後この技術が社会に役立つことを願いつ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2013新年会

  • カテゴリー:新着
  • 2013年1月24日 (木) 1:20

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回は、毎年大盛り上がりのエコトラッカーズ新年会の様子をお伝えします!!!


まずは会長、社長の挨拶から始まり、


杉本常務のカンパ~~~イ!!!
続いて、今年の新人さんの紹介&新人代表挨拶です。


今年の新人代表は新納くんです。
かなり緊張していましたが、お酒の力を借りてなんとか乗り切りました!!!
これからみなさんよろしくお願いします!!!
さあここからエコトラッカーズ新年会もヒートアップしていきます!!!


まずは恒例のじゃんけん大会!!!

第1回戦の勝者は、加治屋くんです!!! おめでとう!!!

第二回戦の勝者は、写真右の松...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

年始全体会議

  • カテゴリー:新着
  • 2013年1月15日 (火) 11:58

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラック、ネットワークでは、毎年年末に行っていた全体会議を、今年から年始に行うことに
なりました。
全体会議では、会長や社長から経営方針などが発表されたり、勤続年数表彰や、資格試験合
格者の表彰もしています。
最後には、お弁当や事務員さんの手作りカレーが振舞われたりします。
それでは僕が撮った写真をまじえてどうぞ~。

まずは会長からのお話です。

続いて社長、

そして小林本部長からのお話。


集まればいつも大騒ぎのエコトラッカーズも、みんな真剣です。

続いて勤続年数表彰です。
まず最初に勤続15年表彰。左から、
高木 徹さん、松田龍...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

初詣

  • カテゴリー:新着
  • 2013年1月5日 (土) 17:53

あけましておめでとうございます!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日はエコトラッカーズの役員、役職者で成田山に安全祈願に行ってきました。
まずはお堂で安全祈願をしてもらい、
みんなそれぞれ、今年の思いを護摩木に書きました。

片岡部長の怪しげな笑顔が・・・


堤主任と僕はおそろいの御守りを買いました。

御札も頂き、初詣終了!!!
今年も1年、エコトラッカーズは交通安全に努め、頑張って行きます。
僕のブログも、去年より若干テンションアップで頑張って行くので、
よろしくお願いしま~す。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新聞各社に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月29日 (土) 17:03

12月4日に行われた、NGV Champion賞の
記念トロフィー授与式に関する弊社記事が
新聞各紙に掲載されました。
記事はこちらです
20121229-kohotorakku.pdf
20121229-buturyunippon20121210.pdf
20121229-buturyuweekly.pdf
20121229-yusokeizai.pdf
20121229-kagonews.pdf
20121229-gasueneshinbun.pdf
20121229-nikkanjidosya.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

Gマーク(安全性優良事業所)認定を更新!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月25日 (火) 10:22

エコトラックは、全日本トラック協会が認定する
安全性優良事業所認定証(Gマーク)を、更新取得いたしました。
また、関連会社株式会社ネットワークも認定取得し、
ダブル認定をいただいています
これからも、安全性に対する法令を遵守し、
日々、積極的に、安全に取組んでまいります。


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

京都環境フェスティバル2012

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月17日 (月) 15:51

12月8,9日京都パルスプラザで行われた環境フェスティバルに出展させていただきました!

今年もオープニングセレモニーがあり

エコカーも勢ぞろい。

会場内はこんな感じでした~

コナン号にもたくさん客様に来ていただきました!

9日は開場前から列ができていました。

2日間とも寒くて、雪がちらつき、風も強かったのですが、みんなとても元気で、ビンゴ大会でもびっくりするぐらい大きな声で、逆にこちらが元気をもらうほどでした。
京都の環境に対する考えに触れることのできた良い2日間でした!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

とよなかアジェンダ21

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月17日 (月) 15:29

12月7,8日に豊中市のイベントに出展させていただきました!

7日は小学生が課外授業でやってきてくれました。
横で阪急バスさんがバイオディーゼル車で授業をしていました。
関西電力さんも電気自動車を持ってきていました。
8日はいつも通りのイベントで、7日に来てくれた小学生達がたくさん来てくれました。

体育館では様々な催しが開かれていました。


是非次回もお越しください!!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV Champion 2012」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月14日 (金) 19:11

エコトラックは、2012年度、世界で最も天然ガス自動車の普及に貢献した
個人・団体に贈られる、「NGV Champion 2012」(主催:NGV Global)を
受賞しました。

この賞は2年に1度、表彰が行われ、今年は世界で5個人・団体が選ばれました。
表彰式はメキシコで開催され、そのトロフィーの伝達式が
12月4日(火)日本ガス協会で開催されました。

☆代表取締役 池田治子 受賞のお礼ご挨拶☆
NGV Champion Award の受賞に際し、ひとこと、ご挨拶申し上げます。
この度は、たいへん栄誉ある、すばらしい表彰を頂きましたこと、誠にありがたく、心より感謝申し上げる次第です。 ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

泉大津市立上條小学校にて「クルマ大集合」を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年12月12日 (水) 18:50

エコトラックは、大阪府 都市整備部 交通道路室の出張環境授業
「クルマ大集合」の授業として、12月10日(月)、泉大津市上條小学校にて
5年生の皆さんと一緒に排気ガス実験を行いました

今回は、5年生3クラス約100名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、
南海バスの見学、燃料電池車の見学を体験しました。

弊社担当の実験では、靴下を使って、排気ガス中の黒煙とSOxの量を比較し、
ビニール袋とザルツマン試薬を使って、NOxの量を比較しました。

今回も、寒い気候の中での実験となりましたが、
子ども達は集中力をもって実験に取組んでくれました。
授業で学んだことを、ワークシートなどを通じてよ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第二回勤労感謝祭!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月27日 (火) 15:50

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラッカーズでは、11月23日に、
第二回勤労感謝祭を開催しました。
今回は、その様子をたくさんの写真で楽しんで下さい。












笑いあり、涙あり、バーベキューもヨーヨーすくいもバイクトライアルショーもあり、
社員も家族もおじいちゃんから孫まで!!!
みんなで楽しく過ごせた一日だったと思います。
また来年も皆と!!!
さらに新しい仲間と!!!
勤労感謝祭を迎えられるよう、頑張ろうと思った三好でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

くらわんか産業いきいきまつり

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月17日 (土) 18:55

さらに!
10、11日ともう1台のコナン号が淀川河川公園にやってきました!


こちらも2日目は雨だったのですが、1日目は天気も良く、たくさんのお客様に来ていただきました!


周辺はおいしそうな食べ物がいっぱいあって、ひこぼしくんも来ていて、おもわず写真を撮ってしまいました!

今回は久しぶりの満沢さん

初参戦の高淵さん

いつもの新平くん

さあ次回はどこでコナン号とお会いするでしょうか??
お楽しみに!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

東海秋まつり2012

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月17日 (土) 18:36

11月10、11日の2日間、愛知県東海市の産業まつりに参加してきました!!


すごく良い天気で、クイズラリー、UFOキャッチャー、ビンゴ大会とどれも大盛況でした!


屋内でも地元の企業のブースや、地元で収穫された野菜や果物などが展示されていました!


コナン号の周辺も終始たくさんのお客様で賑わっていました!
フリーマーケットや

エコカーの展示

2日目は残念ながら朝から雨、風、寒さの影響で、屋外のブースは開始直後にほぼ撤収ということになってしまいました。
お世話になった方々、有難うございました!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エコドライブ講習」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月15日 (木) 16:29

平成24年11月13日(火)、守口門真商工会議所にて開催されました
「エコドライブ講習会」(主催:大阪ガス株式会社)におきまして、
弊社取締役池田雅信が、講演を行いました

講義内容は、(1)CNG車はどこまで走行できるか
(2)燃費を向上させるアクセルワーク
(3)走行距離を伸ばすプラスワンテクニック
(4)正確な燃費特性の把握で安心の長距離
などを中心に行いました。
天然ガストラックを導入する事業者の皆さまに
熱心にお聴きいただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大阪ガス泉北製造所 ガス科学館 秋のフェスタ

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月4日 (日) 22:17

11月3日、4日、コナン号はガス科学館秋のフェスタに参加してきました!

またまた新平君もいっしょです。
コナン号のブースは最初から最後まで大賑わい!

長蛇の列が続きました。

そして今回のビンゴ大会は・・・


こんな大きな会場とスクリーンを使ってやらせていただきました!

真剣にビンゴ大会でパソコンを操作しています。
こんな所でやらせてもらえると緊張します。さすガっス!


コナン号のブース以外もさまざまな体験型のイベントが開かれ、
親と子が一緒になって遊んで学べるようになっていました!

今年一番の集客だった今回のこのガス科学館秋のフェスタですが、
予想を上回るお客様の数で、大阪ガスの...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

環境フェスタ江南2012

  • カテゴリー:新着
  • 2012年11月4日 (日) 21:36

10月27日、28日、コナン号は愛知県江南市に行ってきました!

環境フェスタ江南です!

27日土曜日はとても良い天気で、地元のお子さん達もとっても元気いっぱいで、
ビンゴ大会も凄く盛り上がりました!



ですが、28日日曜日はあいにくの雨模様。

残念ではありましたが、会場屋内では2日間通してたくさんの催しが開かれ、

市のマスコットキャラクター、藤花ちゃんもやってきました!

そして江南市や地元企業の環境に対する取り組みがよく分かりました。

子供たちも楽しみながら環境について学んでいました。

続いて、今週のコナン号もアップしま~す!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市ボランティアフェスティバルに参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月30日 (火) 17:57

10月28日(日) 門真市リサイクルプラザ エコパークにて
開催されました、門真市ボランティアフェスティバルにおきまして、
エコトラックは、天然ガス自動車の展示と、環境クイズを実施しました。

当日は、多くのNPO、ボランティア団体などが出展し、
弊社は、門真エコネットワーク連絡会として、
協力参加させていただきました。

当日はあいにくのお天気にもかかわらず、
多くの市民の皆さまが訪れてくださり、
弊社の天然ガス自動車のクイズにも
熱心に参加していただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

平成24年度優良自動車運送事業者表彰を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月30日 (火) 17:33

エコトラックは、平成24年度 優良自動車運送事業者
近畿運輸局長表彰を受賞しました。(主催:近畿運輸局)

表彰式は10月26日(金)、プリムローズ大阪にて行われ、
大阪のトラック事業者39社などが出席し
近畿運輸局長より表彰状をいただきました。
これを励みとして、今後ともますます
安全を事業の根幹とし、全社一丸となって
環境保全に積極的に取組みながら
精進してまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

いばらき環境フェア2012

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月21日 (日) 19:57

コナン号またまた出動です!!

今回は‥‥


茨木市に行ってきました!
講演会や映画上映、子供向けのショーや工作教室、エコカーの試乗会など、
さまざまな催しが開かれていました!

地元の食材の販売もありました~

コナン号のブースでは


新平くんが小さなお子さんと一緒になってUFOキャッチャーで遊んでました。
景品が取れなかったお友達、ごめんね。
クイズラリーやビンゴ大会も大盛況で

最後の最後までお客様の途絶えることはありませんでした。
ビンゴ大会も参加人数に限りがあるので、参加できなかったみなさんごめんなさい。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!

今回のイベントで...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「あまがさき産業フェア 2012」にてプレゼンテーション!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月19日 (金) 18:35

10月19日(金)、尼崎市中小企業センターにて開催中の
「あまがさき産業フェア 2012」におきまして、
弊社取締役の池田雅信が、プレゼンテーションを行いました。

これは、昨年の「あましんグリーンプレミアム」の受賞企業等が
エコの取り組みを発表するもので、全部で10社が参加しました。

弊社は、尼崎市内で運行中の、大型天然ガス自動車の説明などを
中心に、発表させていただきました。
ものづくりの街、尼崎の、オリジナリティあふれるさまざまな商品も
見せていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【予告】あまがさき産業フェア2012 でプレゼンテーションを行います!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月17日 (水) 13:46

エコトラックは、尼崎市中小企業センターにて開催される
「あまがさき産業フェア 2012」におきまして、
プレゼンテーションを行います。
これは、昨年の「あましんグリーンプレミアム」の受賞企業等が
順番に、エコの取り組みを発表するものです。
エコトラックの出演時間は
10月19日(金) 14:40分から15分間 の予定です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ひったくり防止カバー配布in門真のスーパーの巻

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月17日 (水) 13:42

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラッカーズは、10月15日の夕方、門真市内のスーパーで引ったくり防止カバーの配布を行いま
した。
今回はその様子をどうぞ!!!

門真警察防犯係の担当者の方と一緒に!!!

ピンクもかわいい。

エコトラッカーズからは、(左)吉川さん、(右)中島くんが出動してくれました。
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

おおさか交通エコチャレンジ賞 優秀賞を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月15日 (月) 20:10

エコトラックは、第1回おおさか交通エコチャレンジ賞
【エコカー使用等の推進】部門 優秀賞 を受賞いたしました。
(主催:大阪自動車環境対策推進会議)
表彰式は、11月20日に堺市役所市民広場にて
執り行われる予定です。
これを励みに、今後ともさらなるエコカーの利用推進と、
天然ガストラックの普及啓発に努めてまいる所存です。
大阪市の報道発表資料のページはこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第7期リーダーシップ強化塾」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月15日 (月) 19:39

平成24年10月9日(火)、守口門真商工会議所にて開催されました
「平成24年度第7期リーダーシップ強化塾」(主催:守口門真商工会議所)におきまして、
弊社代表取締役池田治子と取締役池田雅信が、講演を行いました

この、リーダーシップ強化塾では、半年間にわたり、計8回の講座が催され、
今回はその第3回目の講座として、エコトラックが担当させていただきました。

講義は、「エコトラックの起業とCSR」
「経営者の求める若手リーダーとは」の2部構成とし、
地元企業の次代を担う若手リーダーの皆さんに、
弊社の企業理念、環境経営、人材育成等について、お話させていただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2012年度トラッ君スタンプラリー!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月12日 (金) 21:25

10月7日 兵庫県神戸市にてコナン号出動してきました!

天気も良く、メインステージの真横という絶好の場所で、
たくさんのお客様に集まってもらいました!

ビンゴ大会も大盛況でした!!

次回はどこに出動するでしょうか??
お楽しみに~!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

岡崎環境展!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月12日 (金) 21:11

9月29日、愛知県岡崎市にて、岡崎環境展に出張してきました。

会場は‥‥

すごく山奥で、コナン号の横にはこんな看板も‥

子供たちはとても元気に駆け回っていました!
コナン号のビンゴ大会にもたくさん集まってくれました!

続けて前回の神戸でのイベントもアップしま~す!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

安全講習会DX!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月12日 (金) 15:39

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラッカーズは10月6日に安全講習会を行いました。
今回も外部講師の方々に来て頂きました。

社長の始まりの挨拶からの、


いつもお馴染みの中畝(なかせ)先生のDVDと事故についてのお話。

休憩を挟んで、大阪府交通環境課の但馬(たじま)先生にエコドライブについて、教えて頂きました。



続いて、フリーアナウンサーの吉岡(よしおか)先生に、マナーと発声、言葉使いなどについて、教えて
頂きました。
最後に、23年度無事故無違反表彰を行いました。

まずは香月さん。

続いて西田さん。

そして板井さん。

アンド井上さん。

そして若松さ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ラブリーフェスタ’12に門真エコネットワーク連絡会が出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月10日 (水) 11:38

10月8日(月・祝)に京阪古川橋駅周辺で開催されました、
「ふれ愛・にぎわい!ラブリーフェスタ'12」におきまして、
門真エコネットワーク連絡会が昨年に引き続き、ブース出展しました。

ブースでは、門真エコネットワーク連絡会の紹介と
環境クイズを実施し、リサイクル炭、「すみ花」ちゃんの配布を行い
多くの家族連れの皆様にお越しいただきました

エコトラックは、毎年好評をいただいている
エコうちわ作りコーナーを出展し、約180名の市民の皆さまに、
楽しんでいただきました。



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

カバー完成!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年10月3日 (水) 18:40

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
ついにひったくり防止カバーが完成しました!!!

装着するとこんな感じです。


町でみかけたら、
「エコトラックのやつや!!!」
と、思って下さい。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

リーダーシップ強化塾

  • カテゴリー:新着
  • 2012年9月26日 (水) 19:15

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回はエコトラッカーズの空閑係長が参加させて頂いた、
リーダーシップ強化塾の模様を少しアップします。
今回は和歌山の (株)松田商店 さんという会社を見学させて頂きました。


その後旅館 むさし さんにお邪魔し、

3時間の講義という流れで、有意義な時間を過ごさせて頂いた。


と、空閑係長が言っていました。
前回の絵のコンテストグランプリは、カバーが完成してからアップしま~す!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

絵のコンテスト

  • カテゴリー:新着
  • 2012年8月24日 (金) 21:24

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラッカーズでは、門真警察と協力して、
ひったくり防止カバーを作ることになりました!!!
それで社内でデザインを出し合ってみました!!!

この中からグランプリが選ばれます!!!
ちなみに僕の絵は予選落ちです(笑)
次回はグランプリ発表できるかもです!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

環境フォーラム「生物多様性」にて、パネル展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年8月1日 (水) 14:59

8月4日(土) 午後3時より、門真市のルミエールホールにて開催されます
環境フォーラム「生物多様性」 (主催:NPO法人リサイクル活動機構かどま)におきまして、
エコトラックも、門真エコネットワーク連絡会の活動報告コーナーにて
パネル展示を行います
参加無料ですので、お近くの方はどうぞお気軽にお立ち寄りください。
20120801-kankyoforum.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

内閣府の「女性の活躍による経済社会の活性化」に関する事例集に掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年8月1日 (水) 13:45

内閣府が、「女性の活躍と経済社会の活性化」について検討するため、
平成23年3月に設置した、「女性と経済ワーキング・グループ」における
資料として取りまとめた事例報告書の中で、弊社エコトラックの
代表取締役池田治子が、女性起業者の事例として、紹介されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『こんにちはひので~す』 2012年8月号に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年7月31日 (火) 16:59

日野自動車株式会社発行の広報誌
『こんにちはひので~す』2012年8月号に
弊社記事が掲載されました。

表紙写真にも、弊社の中井(右)・吉川(左)が
登場しております。
(※中央の男性は、弊社とは無関係です)

誌面では、「元気会社をたずねて」のコーナーで、弊社が導入した
日野ハイブリッドトラックのことなどを中心に
紹介していただいています。
20120731-hino201208.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

久々のブログ!ドラコン!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年7月20日 (金) 18:32

お疲れ様です!!!
久々のブログ更新!!!
今回は全国トラックドライバーコンテスト大阪予選に吉川さんの様子をどうぞ!!!

緊張気味で順番待ち。

運転試験終わりで1枚。

続いて日常点検試験。

一生懸命に声を出して指差し呼称!!!

結果に納得いかないのか悔しそう!!!
個人的には一番お気に入りの写真です(笑)
ちなみに結果は・・・・・
なんと3位に!!!!!
とは言っても3人中なんですが。
でもとてもいい経験ができたんじゃないかと思います。
来年は大阪予選突破を目指して頑張るぞ~~~~~!!!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

夕日のアトリエ

  • カテゴリー:新着
  • 2012年7月10日 (火) 18:46

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
今回はグルメではなく、素敵な所に立ち寄ったので書きます。
北陸自動車道下り杉津PA(すいつ)にこんな看板を発見しました。

さらに奥に行くと


さらに、寄ったのが夕方だったため、

ロマンチックになってしまいました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

沼津 中央亭

  • カテゴリー:新着
  • 2012年7月10日 (火) 18:24

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
静岡県で餃子といえば浜松が有名ですが、沼津にも餃子の名店がありました。
沼津駅より南にアーケード商店街を2~300mほど行って、脇に入ったところに
「中央亭」という餃子専門店がありました。


メニューは餃子とライスのみ。

一個の餃子が大きく、皮はやわらかめで、具は凄くジューシーで肉汁が
あふれてきて、美味しかったです。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコトラッカーズ鈴鹿に参上!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月20日 (水) 19:37

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回は、鈴鹿サーキットで行われたエコマイレッジチャレンジの模様をダイジェストでご覧下さい。
カブには池田会長、改造車には吉川さんが乗車します。
まずは出走前にブレーキテストと車検を受けて、パドックへ。

最初に車輌の微調整から。

開会式とドライバーミーティングを経て、テスト走行へ。


まずは池田会長のカブから。


続いて吉川さんの改造車が。
無事テストが終わりひとまずみんなでお昼ご飯です。

入社したてホヤホヤの亀山さん。


機械に詳しい音野くんと基山さん。

そして湿気と戦う空閑くん。
昼食もすませ午後からは本番です。
まずは会長から...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

三色豆煎餅【伊賀みやげ】

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月18日 (月) 15:36

鈴鹿の帰路で、伊賀ドライブインに立ち寄り、
おみやげを買いました。
これは、そのひとつ、三色豆煎餅


懐かしい味の卵煎餅の上に、大豆が載ってます。
枚数が多く入ってて、お買い得。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【プレスリリース】Hondaエコマイレッジチャレンジに出場します

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月15日 (金) 13:18

エコトラックは、このたび、6月16日(土)に鈴鹿サーキットにて
開催されますHondaエコマイレッジチャレンジ2012 
第26回鈴鹿大会に出場いたします。
20120615-鈴鹿プレスリリース.pdf
当社オリジナル車輌を製作しました
(製作協力:谷垣内自動車整備株式会社)


ドライバーは吉川絢子主任が乗務します

天候がたいへん心配ですが、安全運転で完走を目指してがんばります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真特設防犯委員会より感謝状を拝受!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月15日 (金) 13:04

エコトラックは、6月6日(水)、松心会館にて開催されました
門真特設防犯委員会平成24年度総会におきまして、
門真特設防犯委員会、大阪府門真警察署長様より
感謝状を拝受いたしました

これからも、地元の皆さまと協力し、
地域の安全防犯施策の推進に、
微力ながらつとめてまいる所存です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

試乗中!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月13日 (水) 19:23

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
ついにエコマイレッジチャレンジに参加するための車輌の試乗出来るまでになりました。

ドライバーはエコトラッカーズの紅一点!!!
吉川さんです。
車輌の完成まであと少し!!!お楽しみに!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコあまフェスタ2012

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月12日 (火) 18:16


この会場での開催は今回で3回目!

ステージでは吹奏楽の演奏、歌、ダンス、大道芸など、大賑わいでした!


会場全体も終始大盛況で、コナン号は展示できなかったのですが、クイズラリーはたくさんのお客様に参加していただきました。その中には‥‥

尼崎市長、稲村和美市長さんです!!
一つ一つ出展ブースを周られて、天然ガス自動車のコーナーにも来てくださいました。
稲村市長、御忙しい中、有難うございました!
そして、クイズラリーに参加してくださったみなさん、有難うございました!
エコあまフェスタは回を増す毎に盛り上がっています。
今年参加できなかった人も、ぜひ来年は来てみてください!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

守口環境フェア

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月11日 (月) 20:58


6月6日 今日は昼から2時間半と短い時間でしたがたくさんの人に来ていただきました。

幼稚園の園児が来てくれてみんな暑い中元気にクイズラリーを楽しんでいました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

サラダパン

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月11日 (月) 20:07

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
滋賀方面へ行った際、私が以前から気になっていたものをやっと見つけました。
それが「サラダパン」です。

私は、テレビを見て知って滋賀のどのあたりに売られているのかずっと探していました。
そしたら、北陸自動車道のサービスエリアで見つけました。

サラダパンは、長浜市周辺で販売されています。
刻んだたくあんにマヨネーズで和えたものをコッペパンに挟んだパンがサラダパンです。
この組み合わせはどうかと思いましたが、意外とすばらしいい組み合わせでおいしかったです。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

HondaエコマイレッジチャレンジにむけてPart2

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月7日 (木) 19:38

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
Hondaエコマイレッジチャレンジに向けての車輌の新しい写真が届きました。

少し車輌っぽくなってきました!!!
今週末にはテスト走行予定です。
その様子はまたアップするのでお楽しみに~!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

Hondaエコマイレッジチャレンジにむけて

  • カテゴリー:新着
  • 2012年6月4日 (月) 21:05

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラカーズは今回、
6月16日に鈴鹿サーキットで行われる、
Hondaエコマイレッジチャレンジ2012に出場します。
現在それに向けてオリジナル車輌を製作中です。

この写真ではまだどんなものになるのかは想像出来ません。
僕もどんな車輌になるのかは聞かされていないので、完成が楽しみです。
また製作過程は随時アップしていきますので、お楽しみに!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

秘密の会談・・・

  • カテゴリー:新着
  • 2012年5月22日 (火) 20:03

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回は怪しげな2人組を撮影しました。

なにやら2人でiphoneをいじくっていました。
もっと明るい所でやらな怪しいし目が悪くなるよと注意してあげた僕でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコトラッカーズTシャツ完成!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年5月10日 (木) 16:56

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
前回の更新からだいぶたってしまいましたが、ブログをやめたわけじゃないんで、これからもよろ
しくお願いします!!!
それでは今回は新しい夏服の紹介です。

今回はシンプルにTシャツです。

1枚で着てもいいし・・・

重ね着でもOK!!!
気になった人はいつでもエコトラッカーズまでお気軽に!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「津商工会議所女性会総会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月24日 (火) 9:46

平成24年4月19日(木)、津商工会議所にて開催されました
「平成24年度女性会総会」(主催:津商工会議所女性会)におきまして、
弊社代表取締役池田治子が、「エコトラックの起業とCSR ~環境をまもり、人を育てる~」と題して
講演を行いました

当日は、津会議所会頭 三重トヨタ自動車株式会社 竹林武一会長様にもご臨席を賜り、
約40名の女性会会員の皆様がご参集くださる中、
弊社の企業理念とCSR、エコトラッカーズ人材育成について
約1時間お話をさせていただきました。

文化の香り豊かな、歴史を感じる町並みを拝見し、帰路の近鉄特急から豊かな田園風景を眺めながら
気持ちをリフレッシュして、また新た...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第1回 環境車輌研究会」にて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月20日 (金) 13:53

平成24年4月19日(木)、日立物流 千葉流通センターにて開催されました
「第1回 環境車輌研究会」(主催:イオン株式会社)におきまして、
弊社取締役池田雅信が、「大型CNGトラックの導入(物流企業からの提案)」と題して
導入事例紹介を行いました

当日は、国土交通省をはじめとして、全日本トラック協会
日本ガス協会のご担当者様、および
運送会社、関係者など約50名が参加し、
これからの大型CNGトラックの本格導入について、
皆さま熱心に聞き入っておられました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

平治煎餅

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月20日 (金) 13:03

津市商工会議所女性会さまより、エコトラッカーズへのお土産に
有名菓子店 平治煎餅 さんの、お菓子をいただきました。

かわいいパッケージに、素朴で美味しいお菓子。
津市女性会さま、ごちそうさまでした!!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

津市の鰻

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月20日 (金) 0:56

「津といえばうなぎ、うなぎといえば津」ということで、三重県津市への出張で、鰻をいただきました。
駅西口からすぐの大観亭支店 西口店さんです

ひつまぶしのちょっと小さめサイズ、ひめまぶしを
いただきました

かりっと香ばしく、そしてタレはあまくて
たいへん美味しくいただきました。

薬味(ねぎ・わさび)をのせて、ダシをかけて
お茶漬けにすると、また違った美味しさが味わえました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

BBQ大会に大物ゲストが!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月19日 (木) 21:19

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
エコトラッカーズは、4/14(土)に社内BBQ大会を開催しました。
みんなの楽しそうな顔をどうぞ!!!





みんなおいしく楽しくしてます。
すると舞台の上にあの人が!?
頼んでも無いのにギターとハーモニカを持参して、

エコトラッカーズのお祭り男、西 新吾がやってきました!!
そして頼んでも無いのに長渕 剛さんになりきって大熱唱!!!

そしてお約束の”とんぼ”でみんなも大合唱!!!

合唱の写真を撮り忘れてしまったのが悔やまれます・・・
みんな楽しく、西さんは最高に気持ちいい1日でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新型ハイブリッドトラックを導入!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月11日 (水) 9:32

エコトラックは、低公害車輌のラインナップを拡充するため
日野自動車製の新型ハイブリッドトラック
デュトロ(3tバン)を導入しました。
天然ガストラックとハイブリッドトラックを使用し、
エコカーによる環境物流と、低公害トラックの普及活動を
継続してまいります。
車輌の写真はこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

峠の釜飯

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月11日 (水) 0:11

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。

群馬県へ行った際、上信越道上り横川サービスエリアで「おぎのや」の峠の釜飯を頂きました。

もともとこの釜飯は、横川駅で駅弁として販売されていました。今では周辺でも販売されるようになりました。
ほんのり温かく素朴な感じで非常に美味しく頂きました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新車が来たっ!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月9日 (月) 20:01

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
実は先週の月曜日に、
エコトラックに新車がやってきました。


斜め45度がかっこよく見えるのは、人も車も同じなのでしょうか(笑)
とにかく・・・
これからこの新しい仲間もバリバリ頑張っていくのでよろしくお願いします!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

今日は何の日???

  • カテゴリー:新着
  • 2012年4月5日 (木) 18:28

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
いきなりですが今日は何の日でしょうか!?
実は・・・

事務所でいつも明るく、元気いっぱい、

吉村さんの43才の誕生日でした。
本当におめでとうございます!!!
これからもその明るい笑顔で、みんなを元気にしてあげて下さいね。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

茨城県那珂湊(なかみなと)おさかな市場

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月29日 (木) 20:12

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
先日、茨城県に行った際、那珂湊おさかな市場へ立ち寄りました。

なお、こちらも津波の被害にあったみたいです。

ここでは、こーんなに大きい牡蠣をいただきました。

さすがに一口では入らず、食べるのに苦労しましたが、身がプリプリでジューシーでたいへん美味しかったです。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

写真って・・・

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月29日 (木) 16:24

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
先日、配送で長崎県に行った時に立ち寄った、
九州自動車道めかりPAから撮った、門司市の夜景です。

早朝5時頃に眠たい目をこすりながら撮りました。
しかし残念なことに、僕の腕がカメラの性能についていけずに写真の出来が・・・
次回はもう少しうまく撮れるように頑張ります!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『ぱど』に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月26日 (月) 15:57

メッセージマガジン『ぱど』京阪南・大阪市北東版(編集・発行:株式会社エルネット)に、
弊社記事が掲載されました。

環境にやさしい企業訪問 必見!エコレポートのコーナーで、弊社の
大型天然ガストラックと、エコトラッカーズが紹介されています。
ぜひ、『ぱど』をお手にとってご覧ください。(無料マガジンです)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

念願のデビュー!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月19日 (月) 18:46

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
ついに、
ついに、
ついに、
僕も念願のスマートフォンになりました!!!

これでブログもバリバリ更新していけるかも???
とにかくスマホを早く使いこなせるようになりま~す。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新平くんとかわいい仲間

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月17日 (土) 15:22

お疲れ様です。
エコトラッカーズの三好です。
今日は先日万博で行われたイベントの写真を紹介します。
エコトラッカーズのニューフェイス。新平くんとかわいい仲間たちです。


キャラもかわいくて、新平くんも男前です(笑)
これからもエコトラッカーズをよろしく!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

関西初の移動式充填車を導入!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月13日 (火) 17:38

エコトラックは、関西初となる、移動式充填車を導入いたしました。

この車輌は、エコステーションが点検などのために
ガス燃料充填ができないときに、出動します。

エコステーションの充填設備の代わりに
ガスを圧縮して充填できる機械を積んだ車です。
※こちらにも関連記事がございます
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大山恵みの里

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月13日 (火) 17:28

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
先日、「道の駅 大山恵みの里」に行きました。

こちらは、国道9号線沿いで鳥取県西部にある道の駅で、米子市内で配送を終わらせてふと立ち寄りました。

売店と食堂が併設していて私はこちらで「大山ハーブチキンのメンチカツ定食」を食べました。

チキンのメンチカツは珍しいと思いたべました。
肉の臭みがなく、これは女性が好きそうな味でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ゴーゴーカレー

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月13日 (火) 16:27

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
富山レポート<パート2>といたしまして、「ゴーゴーカレー」を食べてきました。

そもそもゴーゴーカレーとは、金沢が発祥のカレーなのですが、富山市内でふと目にとまり入りました。

煮込んであるって感じの黒いルーで、揚げたてサックサクのカツとキャベツが盛られてました。
なんとこのボリュームで、夕方5時55分まで650円です。
味も価格も非常に満足できたゴーゴーカレーでした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

富山ブラックと入善ブラウン

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月13日 (火) 14:45

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
先日、富山県へ行って来た際にラーメンを食べてきました。
まず、全国的に知られている富山ブラックラーメンを「富山ブラックラーメン喜八」で食べてきました。


このスープが黒いのは、醤油がすごく濃いためです。味も確かに濃かったので、好き嫌いは、はっきり分かれるラーメンだと思いました。
次に入善ブラウンラーメンを「中華麺飯店 王虎(ワンフー)」で食べてきました。

入善とは、県東部にある町の名前です。ブラウンとは、いったい何味なんだろう??実は、味噌ラーメンのことだったんです。
このラーメンも見た目は濃いそうですが、非常に食べやすくて美味しかったです。
個...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

50-00番登場!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年3月7日 (水) 20:07

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日は新しい車両を紹介します。

ジャーーン!!!
50-00番です。

右に写ってるのはのは僕です。
この50-00番は大阪ガスさんの依頼で作製された車両です。
この車は、天然ガス充填スタンドなどに異常があった場合に出動します。


この荷台部分の機械は、
株式会社加地テックさんに作製して頂きました。
もうすごすぎて僕にはうまく説明できません(笑)
そして整備、点検は、
株式会社ユニ・エンジニアリングさんが担当してくれます。
そしてエコトラックで、運行、現地での作業を担当させて頂きます。
この日は、大阪府さんの最終検査でした。



またこの...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

適性診断車参上!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月27日 (月) 16:45

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今月の21日、22日にエコトラックに適性診断車がやってきました。
21日には13名、22日には12名、合計25名のドライバーが受診しました。
女性ドライバーから、


ベテランドライバーまで、


幅広く受診していました。
この診断結果、アドバイスを活用して、さらに安全運転に磨きをかけていきたいと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

長距離配送でのお土産

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月27日 (月) 0:39

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
今回は、二名のエコトラッカーズが配送先でお土産を買ってきましたので紹介します。。
まずは、エコトラッカーズの三好係長が、九州へ行った際、買ってきたお土産です。


ご当地でしか買うことができないスナック菓子です。どちらも九州名産ですね。
そしてもう一人、エコトラッカーズの山口が熱海へ行った際、買ってきたお土産です。

温泉街ならでわのなんともレトロな温泉饅頭?でした。
ご馳走様でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新人研修会

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月23日 (木) 14:05

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日は、2月18日に行った新人研修会の様子を紹介します。
この研修会は1年以内に入社した人を対象に行いました。



まずは社長の方からエコトラックの社史、社会的責任、心得などの話がありました。


続いて小林本部長の方から、組織についての話がありました。



休憩をはさんで中井課長から日常業務について、
そして最後に杉本常務から日常点検に関しての話で終了となりました。
みんな最後までしっかり話を聞いていました。
これからもみんなで頑張っていこう!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ミーティングのぞき見

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月18日 (土) 18:07

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
今回はチームミーティングの様子を覗いてみました。
講師は”青木 哲夫”さんでタイヤ交換を実演してくれました。

まずは道具です。非常用工具一式です。

タイヤのナットを工具を使い外します。

ナットはしっかり締まっているので体重をかけて緩めます。

ナットは対角線で外していきます。
後はタイヤを外して付け替え、ナットを締めれば出来上がりです。
写真を撮影しながらだったので、文章に少し説明不足の部分もあったと思いますが、
青木さんはチームのみんなに丁寧に説明してくれていました。
本当にありがとうございました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

奈良の大仏プリン

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月17日 (金) 15:18

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
先日、エコトラッカーズの基山係長が、家族サービスで奈良へお出かけしてきたそうです。
そこで、「まほろば大仏プリン本舗」の大仏プリンを食べてきました。

しっかりとした食感で、卵の風味がしてたいへんおいしかったそうです。ただ、ひとつ500gもあるので、家族で食べても多かったみたいです。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

津山ホルモンうどん

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月16日 (木) 20:46

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
今日は、岡山県へ行って、その帰り道に津山市によりました。そう、津山といえば、B級グルメで有名になったホルモンうどんがある町です。

その中でも一番有名だといわれる「橋野食堂」へ行きました。

こちらでは、辛さが激辛、ちょい辛、辛さなしの三種類選べる事ができ、私は、店主のおすすめのちょい辛を頂きました。
甘辛いタレで焼かれており、スタミナがつきそうな味付けででした。しかも、うどんの上にのっているホルモンがプルプルで非常においしく頂きました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「みんなで作ろう よりよいかどま」に門真エコネットワーク連絡会が出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月13日 (月) 16:04

2月11日(土)、門真市民文化会館ルミエールホールにて開催された
「みんなで作ろう よりよいかどま」(主催:門真市NPO協議会)におきまして
門真エコネットワーク連絡会が、環境啓発のパネル展示を行いました。


弊社は、天然ガス自動車についてのパネル、写真、パンフレット等の展示を実施し、
訪れた多くの市民の皆さまに、
門真での環境保全についての知識を深めていただきました。


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV Information 2012 特集号」に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月8日 (水) 15:50

「NGV Information 2012 特集号」(発行:東邦ガス株式会社 
天然ガス自動車推進グループ)に
「『CNG車の普及にむけて』セミナー開催」という記事が掲載され
弊社が紹介されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

密会現場!!??

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月4日 (土) 15:29

お疲れ様です!!!
エコトラックの三好です。
実は昨日、ドキッとする光景を見てしまいました。
休憩室に至近距離!!!

実は蔭山さん(右)が、吉川さん(左)に、パソコンのレクチャーを受けている所でした。
今年から主任になった蔭山さん。
吉川さんに色々教わっていました。
これからまだまだ覚えることもあると思います。
頑張っていきましょう!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

泉大津市立上條小学校にて「クルマ大集合」を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年2月3日 (金) 14:22

エコトラックは、大阪府 都市整備部 交通道路室の出張環境授業
「クルマ大集合」の授業として、2月2日(木)、泉大津市上條小学校にて
5年生の皆さんと一緒に排気ガス実験を行いました

今回は、5年生106名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、
南海バスの見学、燃料電池車の見学を体験しました。

弊社担当の実験では、靴下を使って、排気ガス中の黒煙とSOxの量を比較し、
ビニール袋とザルツマン試薬を使って、NOxの量を比較しました。

風が強く、寒い中での実験となりましたが、
今回の授業で学んだことを、ワークシートなどを通じてよく復習し、
将来、実際に車を使う場面がきた時に、自分達が得た知識...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

鰻丼

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月31日 (火) 14:27

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
先日、地元、鶴見区の鰻家「うりずん。」に行ってきたきました。

こちらでは、関西風の鰻の焼き方で食べさせてくれます。しかも、注文を受けてから、今まで生きていた鰻をさばいて調理してくれるのでので、すごい新鮮でおいしかったです。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第1回CNGトラック普及推進委員会」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月27日 (金) 18:18

平成24年1月25日(水)、全日本トラック協会中会議室にて開催されました
「第1回 CNGトラック普及推進委員会」に、
弊社取締役池田雅信が、委員として参加しました。
この委員会は、有識者、運送会社、荷主企業、ガス会社、行政など
CNGトラックの普及にかかわる関係者が、幅広く各方面より参加し、
今後の最適な普及方策を検討していきます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

日本橋にて

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月27日 (金) 0:39

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
今日は、日本橋にあります「マドラス」に行ってきました。なんといってもここは、皿?がデカイ!!

味は、最初の口当たりは甘いのに、だんだん辛くなってくる感じでした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

四日市とんてき

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月26日 (木) 18:08

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。
今日は四日市にある「来来憲」へ行ってきました。

四日市といえば・・・とんてきが名物で、とんてきを食べさせてくれる店があちらこちらにありました。

すごい迫力のあるとんてきなのに、歯で噛み切れるぐらい柔らかかったです。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

THE新年会(後編)

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月26日 (木) 17:23

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今回は新年会の後半を紹介します。
まずは男の意地のぶつかり合い、腕相撲大会です。
すべての試合は紹介できないのでダイジェストで!!!







激闘を制したのは・・・

安井さんでした!!!
安井さんは本来左ききなのにもかかわらずの優勝です。
そして最後はドキドキ大抽選会!!!
新年会参加者の3分の1の人に豪華景品が当たります。
目玉は32型の液晶テレビ!!!
さあ誰の手にわたるのか!!!





どんどん番号が読み上げられていきます。
まだ僕の番号は呼ばれません。
もしかしたら・・・




そして最後の番号が・・・!!!
テレビを手に...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

THE新年会(前編)

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月24日 (火) 21:52

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今年もやって来ました!!!エコトラッカーズ新年会!!!
毎年みんなが最高にハッスル出来る1日です。
今年の司会はこの2人!!!堤くんと清水くんです。
しかし、2人の写真がありませんでした。すいません。
そして会長の挨拶、

社長の挨拶と続き、

杉本常務の乾杯の音頭で新年会が本格スタート!!!

まず最初に去年入社された人の紹介です。
去年は16人の仲間が増えました。


そして新人を代表して、ヘラクレスこと山口くんに挨拶してもらいました。

家で仕込んできたネタを披露して、会場を温めてくれました。
続いて毎年恒例の大じゃんけん大会です!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

おめでとうございます。

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月17日 (火) 14:36

おつかれさまです!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日は、実は治子社長の誕生日だったんです。
池田会長がケーキこっそり用意。

とってもおいしそうなケーキが登場!!!

社長の力いっぱいのフーーー!!!
お誕生日、おめでとうございます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大改造中盤からアフター

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月16日 (月) 20:57

お疲れ様です。
エコトラッカーズの三好です。
先日、事務所1Fにある休憩室の模様替えをしました。
ビフォーの写真を撮るのを忘れてしまったので、中盤の写真から。

途中なので散らかってます。

これから綺麗に片付けます。
ジャーーーン!!!



かなり整頓されて、いい感じに仕上がりました。
やっぱり綺麗な休憩室がいいなと思った三好でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

さんま寿し

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月13日 (金) 18:07

お疲れ様です。エコトラッカーズの鈴木です。

私が白浜方面に来た時に立ち寄る店がこの「もとや」さんです。
今日は、こちらで「さんま寿し」を頂きました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

さかな工房

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月12日 (木) 20:23

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
今日は、東名高速上りの日本坂PAにある、さかな工房のまぐろ二色丼の紹介です。

なんとこれで800円!!!

もっと値段がしそうな感じがしませんか???
近くまで行った時に是非食べてみて下さい。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

あけましておめでとうございます!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月11日 (水) 23:23

お疲れ様です!!!
エコトラッカーズの三好です。
そして、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
エコトラッカーズは、みんなで成田山に初詣に行ってきました。

まずはお参り。

それから煙を浴びて賢くなってから・・・

護摩木に願いを書きました。


最後に運勢をチェック!

今年も頑張るぞーーー!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

成田不動尊に安全祈願の初詣!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月7日 (土) 15:23

エコトラックは、今年1年の安全を祈願するため、
役員一同及び役職者にて、成田不動尊(成田山 新勝寺)に
初詣に参りました



各自、護摩木に祈願の言葉を書き、奉納しました


運輸事業者として、今年も安全を事業の根幹とし、
全社員一同、力をあわせてがんばってまいります
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ブログ新コーナー「グルメリポート」誕生!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月4日 (水) 16:33

エコトラックのブログに、新コーナー
「グルメリポート」が誕生しました。
このコーナーでは、
・エコトラッカーズが、地方への配送の時に出会った、
日本各地のおいしいもん、おいしいお店
・地元門真市、北河内を中心に、
ドライバーだから知っているロードサイドのおいしいお店
・お客様からいただいたおみやげや
出張の時のお土産など、事務所でみんなのおやつとなった
おいしいお菓子の数々・・
などを、写真と一緒に紹介していきます。
どうぞお楽しみに!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

CNGトラック普及推進委員会 委員に就任!

  • カテゴリー:新着
  • 2012年1月1日 (日) 15:23

社団法人全日本トラック協会が、
CNGトラック普及に向けた方策検討のため設置した、
「CNGトラック普及推進委員会」の委員として
弊社取締役池田雅信が、委嘱され、就任いたしました。
今後平成25年3月31日まで、4回前後の委員会が開催され、
関係者の叡智を結集して方策を検討する予定です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

全員集合!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月30日 (金) 13:36

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
この12月28日に、エコトラックでは年末全体会議を行いました。
この会議は、全社員が一同の集まる貴重な行事です。


司会の吉村さんのあいさつでスタート!!

続いて会長、社長のあいさつ。
そして来年に向けての経営方針などの説明がありました。


そして、来年から肩書きが本部長になる小林さんからこれからの気持ちを熱く語ってもらいました。

そして、永続年数表彰へ。
まずは10年表彰の方々。

左から、青木さん、北川さん、藤本さんです。
いままで本間にお疲れ様でした。


そして、これからも一緒に頑張っていきましょう!!
次に5年表彰です。


1...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

完成完成!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月27日 (火) 21:28

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
ついに冬服が完成しました!!
ジャジャーン!!!


どうですか??
結構いけてるでしょ??
これからこの服を見かけたら、エコトラッカーズ頑張ってるんやなと見守ってやってください。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

やっぱり世界か!!??

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月22日 (木) 20:40

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
実は先日、今月2団体目の韓国の企業の方々が会社見学に来られました。

今回のお客様は韓国統合物流御一行様です。

前回と違いまずは名刺交換からスタートです。


そして講演がありました。


社長、会長の順番での講演です。
そして記者会見のような質問タイム。


最後に皆で大型CNGをバックに記念撮影。

そしてわが社自慢の美女軍団のお見送りです。


今回もお土産を頂きました。



韓国統合物流協会の皆様。
来社して頂き、本当にありがとうございました。
また対応にあたった皆さんも、お疲れ様でした。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「物流ニッポン平成23年12月15日号」に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月18日 (日) 15:44

物流ニッポン 平成23年12月15日号に、
「G物流、韓国から視察団
  エコトラック 国際交流に一役」と題して
弊社関連記事が掲載されました。
20120814-20111215buturyunippon.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「あましんグリーンプレミアム 環境活動部門 特別賞」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月13日 (火) 15:47

エコトラックは、第1回あましんグリーンプレミアムにおきまして
環境活動部門 特別賞を受賞いたしました。

弊社の、創業以来の低公害トラックの普及活動が認められ
今回の受賞となりました。
表彰式は、平成23年12月12日に執り行われ
国際金融アナリストの末吉竹二郎先生や
尼崎市長稲村和美さまをはじめ、多くの関係者の皆様とともに
今後の尼崎地域のますますの環境保全について、情報共有させていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

韓国統合物流協会様が弊社を視察訪問!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月9日 (金) 11:59

12月7日(水)、韓国統合物流協会のご一行様(13名)が
弊社を視察訪問されました。
今回の視察は、韓国でも来年よりグリーン物流認証制度が導入されることに伴い、
日本ですでにグリーン物流に取組んでいる企業の
先進的な事例を見学するという目的で、訪日されたものです。
地球温暖化防止というグローバルな課題の解決に向けて、
アジアの物流会社として、お互いに情報交換しながら
有意義で貴重な機会を持てたことに、心より感謝しております。
当日の詳しいレポートは、Ecotruckers! のブログに掲載しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ついに世界か!!??

  • カテゴリー:新着
  • 2011年12月8日 (木) 17:10

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
12月7日になんと!!海外からお客様が来られました。
あのイケメンだらけの国、韓国から韓国統合物流協会の方々が!!!
今回はその時の様子を紹介します。

まずは池田治子社長の会社説明から。
その後DVDを観ていただき、

池田雅信会長の講義。
二人とも流石の堂々とした話し方です。

みなさんかなり真剣に聞いてくれています。


そのあとの質疑応答ではみなさんから質問ぜめです。
なんだか記者会見みたいになってます。

最後は全員で記念撮影。

小林さんが全力ののお見送りです。

来社記念にメッセージプレートまで頂きました。


来社された韓国統合物...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境と物流を考えるフォーラム」にて事例報告!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年11月28日 (月) 0:16

平成23年11月24日(木)、神戸海洋博物館ホールにて開催されました
「平成23年度 環境と物流を考えるフォーラム」(主催:兵庫県トラック協会)におきまして、
弊社取締役池田雅信が、「荷主とのパートナーシップによる
大型CNGトラックの導入(物流企業からの提案)」と題して
事例報告を行いました

会場には、運送事業者を中心に、約100名の関係者が参加し
これからますます、低公害車輌を普及促進していくために
さまざまなご意見、情報、施策等の話に聞き入っておられました。

また当日は、メリケンパークにて低公害車輌展示会も
同時開催され、弊社の大型CNGトラックも展示いたしました。

各種低公害車輌...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

勤労感謝バーベキュー

  • カテゴリー:新着
  • 2011年11月26日 (土) 21:54

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
11月23日の勤労感謝の日にエコトラッカーズのみんなでバーベキューをしました。
家族の方にも参加してもらってワイワイ楽しい一日でした。

みんな好きにやってます。


途中、五年間無事故無違反表彰も行われました。



子連れで来てくれたメンバーも。
またこういう企画ができるようにみんな頑張ろう!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

姫路城

  • カテゴリー:新着
  • 2011年11月17日 (木) 22:12

お疲れ様です!!
エコトラッカーズの三好です。
先日エコトラッカーズの野球好き、中井さんと
ハーレー乗りの重澤さんが、リーダーシップ強化塾という
講習の一環で、姫路の富士ブレードさんという会社を見学させてもらってきました。


これはついでの一枚。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

みんな集まれ!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年11月5日 (土) 19:12

お疲れ様です。
エコトラッカーズの三好です。
実は先月、東名高速の工事期間中に、関東方面に配送に行ってきました。
東名は渋滞していたので、中央道で関東に。
道中、休憩で寄った諏訪湖SAでの風景です。

ふと横を見るとこんなモニュメントが!!


みんなハート型の絵馬にメッセージを書いてかけてました。
皆さんも近くに行くことがあればよってみてはどうでしょう。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

最高におめでとう!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月31日 (月) 23:50

お疲れ様です。
エコトラッカーズの三好です。
10月23日に結婚式に出席させてもらいました。
なんと!!!新郎が、エコトラッカーズで一番のベビーフェイス、田中くんなんです。
今日は、そんな田中くんの結婚式を、少しですが書かせてもらいます。
まずは結婚式。

二人ともかなり素敵でした。
次は披露宴です。

二人が入場してきました。

池田会長のお祝いの言葉。

そして片岡部長の乾杯。(めずらしく緊張気味。やり終えてホッとした様子。)

エコトラッカーズのみんなで一枚。
みんなもハッピーな気持ちです。

最後に田中くんのあいさつ。
やりきった顔になってます。
人の結婚式に出席すると、なぜか結婚した...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガス自動車4万台普及記念講演」にて事例紹介!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月31日 (月) 17:27

10月26日(水)、パシフィコ横浜にて開催されました
Smart City Week 2011(主催:日経BP社)内のテーマセッション
「今後日本のエネルギービジョン、モビリティビジョンと天然ガス自動車
~天然ガス自動車4万台普及記念講演~」におきまして
弊社の大型天然ガストラックが、参考事例として紹介されました
          (早稲田大学 商学学術院長兼商学部長 恩蔵先生)
このセッションは、天然ガス自動車フォーラムの共催で行われ、
早稲田大学理工学術院教授 大聖先生をはじめとして
エネルギーとモビリティーにおける日本の第一人者の皆さまが集結し
今後の天然ガス自動車のビジョンについて
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「優良自動車運送事業者表彰」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月31日 (月) 16:02

エコトラックは、平成23年度 優良自動車運送事業者
近畿運輸局長表彰を受賞しました。(主催:近畿運輸局)

表彰式は10月28日(金)、プリムローズ大阪にて行われ、
大阪のトラック事業者31社などが出席し
近畿運輸局長より表彰状をいただきました。
これを励みとして、今後ともますます
安全を事業の根幹とし、
環境保全に積極的に取組みながら
精進してまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

グリちゃん

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月28日 (金) 21:52

お疲れ様です。
エコトラッカーズの三好です。
10月25日に第二回販促セミナーに参加させてもらいました。
福満先生の話は今回もすごくためになることばかりでした。
あとは、これを実践出来るように頑張りたいと思います。

先生は海外の方に”グリズリー”というあだ名をつけてもらったことを、すごくよろこんでいました。
そしてみんなにグリちゃんと呼ばれたいとも言っていました。
では早速。
グリちゃ~~~ん!!
二日間ありがとうございました!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

立命館大学キャリアオフィスにて特別講義!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月26日 (水) 11:59

平成23年10月14日(金)、18日(火)の両日、
立命館大学 衣笠キャンパスと、びわこくさつキャンパスにおきまして 
弊社取締役池田雅信が、特別講義を行いました。
(主催:立命館大学キャリアオフィス)
この講義は、就職活動特訓講座「キックオフ企画 TOPに聞く!」と題し、
就職活動をしている学生の皆さん約50名を対象に、
企業側からの、働くことの本質や、求められる人物像を
お話させていただいたものです。
就活中の学生の皆さんには
厳しい状況が続きますが、しっかり体調管理をして
自分自身にとって、納得できる仕事と出会えるよう
応援しています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

イケメン紹介!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月23日 (日) 9:53

お疲れ様です。
エコトラッカーズ 三好 です。
前回記事を書いた冬服の件なのですが、
ついにどんな感じになるのか決まりました。
ジャ~~ン!!!
こんな感じで~す。
今日はエコトラッカーズの男前3人にモデルなってもらいました。

写真左がエコトラッカーズのダンディズム、安井さんです。
そして右が女性には最高に優しく、男性には普通に優しい基山さん。

この写真はエコトラッカーズのイケメンの1人、空閑くんです。
後はエコトラッカーズのワッペンのデザインを決定して、
胸の部分に貼り付けて完成です。
完成した制服を着るのが今から楽しみです!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

一発合格!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月19日 (水) 0:37

話は8月28日までさかのぼるのですが、
実はこの日に、運行管理者資格試験がおこなわれていました。
エコトラッカーズのメンバーも秘密裏に受験していたようです。
先日、合格者には合格通知が届いたようで、
なんとエコトラッカーズからは2名の合格者がでました。

まずはこの人!!!
エコトラッカーズのジローラモこと、香月さん!!!

そしてお次はこの人!!!
エコトラッカーズの男前担当、清水さんです!!!
2人とも本当にお疲れ様でした。
そして本当におめでとうございます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ふれあいトラックフェスタ2011」に大型天然ガストラック展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月18日 (火) 0:01

平成23年10月16日(日)、万博記念公園お祭り広場にて開催されました
「ふれあいトラックフェスタ2011」の、
大阪ガス・運輸低公害車普及機構のブースにおきまして、弊社の
大型(25t)天然ガストラックを展示いたしました。

前日の大雨がすっかりあがって、
雲ひとつない好天に恵まれた会場には
たくさんの家族連れの方が訪れ、一日中にぎわいました。
一般の方に、大型天然ガストラックの運転席にすわる
体験をしていただき、お子様連れのお客様に大好評でした。

となりの、大阪府トラック協会東北支部のブースでは、
恒例の、ミニ新幹線・ミニSLコーナーが開催され、
子どもたちに大人気でした。

ご来場いた...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

販促セミナー

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月15日 (土) 20:17

お疲れ様です。
エコトラッカーズです。
10月13日に販促セミナーに参加してきました。
このセミナーは、守口門真商工会議所さんが企画してくれたものです。
内容は、雑誌や新聞に売り込むためのプレスリリース原稿を作るノウハウをマスターしよう!!!です。

このセミナーに写真には写ってないですが、エコトラッカーズのトップ、池田治子社長。
写真左がエコトラッカーズ1の野球好き、中井係長。
真ん中が講師の福満・グリズリー・ヒロユキさんです。
写真右がエコトラッカーズ1のばか力、三好です。
ちなみに、このブログを更新しているのは僕、三好です。改めてよろしくお願いします。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ラブリーフェスタ!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月14日 (金) 1:00

どうもお疲れ様です。
エコトラッカーズです。
10月10日に古川橋で行われたラブリーフェスタに参加させてもらいました。

左がくまもん、右が蓮ちゃん(ゆるキャラ??)です。
エコトラッカーズは、エコネットワーク連絡会として参加させてもらいました。
出し物はエコうちわ。こんな感じです。

10時からスタートだったんですが開始1時間で大盛況!!


途中エコトラッカーズのメンバーも顔を出してくれました。

重沢さんは差し入れ持ってきてくれて、さっそうと去っていき、

堤さん一家は片づけを手伝ってくれました。あざっす!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ラブリーフェスタ’11」に門真エコネットワーク連絡会が出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月11日 (火) 13:49

10月10日(月・祝)に京阪古川橋駅周辺で開催されました、
「ふれ愛・にぎわい!ラブリーフェスタ'11」におきまして、
門真エコネットワーク連絡会が昨年に引き続き、ブース出展しました。

ブースでは、門真エコネットワーク連絡会の紹介と
リサイクル炭、「すみ花」ちゃんの配布、
環境クイズなどが実施され、多くの家族連れの皆様に
お越しいただきました

エコトラックは、毎年好評をいただいている
エコうちわ作りコーナーを出展し、
約200名の市民の皆さまに、楽しんでいただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

秋の安全講習会

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月8日 (土) 22:41

どうもお疲れ様です。
エコトラッカーズです。
本日午後3時から毎年恒例になった、秋の安全講習会を実施しました。
まずは交通共済の中畝先生からDVDを交えながらの講義。

次に田口係長、吉川主任からのエコドライブ講習。

みんな真剣に聞いています。

このあと、近畿交通共済協同組合から、無事故無違反の表彰を頂きました。
最後に社長から、次回の春の安全講習会まで、
全員無事故無違反という目標が掲げられました。
みんなでこの目標を達成出来るように頑張りたいと思います!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

やった~~!!!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月6日 (木) 20:06

どうもお疲れ様です。
エコトラッカーズです。
エコトラックでは9月30日に賞与が支給されました。

代表で一人のドライバーの写真をのせていますが、この写真からでもみんなのうれしい気持ちが分かってもらえると思います。
これを励みにこれからも頑張ろ~~~!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

上智大学院生が弊社を見学訪問!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月4日 (火) 9:50

上智大学大学院地球環境学研究科の学生
深町さんが、研究論文作成のためのヒヤリング調査として
弊社を訪問・見学されました。
論文のテーマは、中小企業の環境経営に関するもので
弊社の環境経営の取組みや人材育成について
お話させていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

とよた産業フェスタ2011

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月3日 (月) 21:16

天気は良かったのですが、2日ともにかなりの強風でした。
1年を通してこれほどの規模のイベントも珍しく、
とにかく最初から最後まで賑わっていました。
東邦ガス様にも大変お世話になり、とても助けていただきました。本当にこれほど全体的に活気のあるイベントは
最近少ないように感じ、大成功のイベントだったと思います。



(2011/10/1~2 豊田スタジアム)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第34回八尾河内音頭まつり

  • カテゴリー:新着
  • 2011年10月3日 (月) 21:09

八尾市の職員の方々も設営に協力してくださいましたが、
汗がとまらないくらい暑かったです。
お客様は、常にブースに何人かおられる状態で、
暑い中、250人を越えるお客様にご来場いただきました。



(2011/8/28 八尾市役所前ロータリー)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

冬服会議

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月30日 (金) 20:32

昨日冬服について書いたんですが早速今日進展があったみたいです。
会社がいつも制服や安全靴などを発注している業者の方と自社の取締役が話し合ってる所が・・・!!
話を聞こうと思ったんですがまだ詳しいことは教えてもらえませんでした。
もっと詳しいことが分かったらまた冬服についてかきたいと思います。
お楽しみに~~~!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

今年の冬服

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月29日 (木) 20:02

お疲れ様です。
エコトラッカーズです。
今年は冬服のモデルチェンジの年です。
冬服は毎年支給しているんですが、2年に1回デザインやモデル少しずつ変更しています。
いったい今年はどんなデザインにしようか??
今日のお昼にみんなで相談しました。

今回はあまり作業服っぽくないデザインにしてみないかという意見もあったのでどうなるか楽しみです!!
進展があったらまた更新するのでお楽しみに~~!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

事故者反省会

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月28日 (水) 21:10

どうもお疲れ様です。
エコトラッカーズです。
エコトラックでは9月22日に事故者反省会を行いました。
当然みんな事故をしたくてしているわけじゃないんですが事故を振り返ってもらいこれからの業務に生かしてもらいたいと思い行いました。
また今回反省会に参加していないドライバーも他人事だと思わずに無事故無違反で頑張ってもらい、みんなで成長出来たらと思っています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

おおさか交通エコチャレンジに登録!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月26日 (月) 16:39

エコトラックは、大阪自動車環境対策推進会議がすすめる
20111026-oosakaec.pdfとして
登録いたしました。
これまでに引き続き、
エコカーによる配送、エコカーの普及、及び
エコドライブの推進、従業員教育など
大阪の事業者としてエコに取組んでまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

適性診断実施中

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月22日 (木) 15:52

今会社の休憩室に適性診断の機械がきています。
9月16日から26日まで近畿交通共済協同組合からお借りしています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大阪府 環境農林水産部 環境管理室 交通環境課より 弊社を視察!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月22日 (木) 14:53

9月22日(木)、大阪府 環境農林水産部 環境管理室 交通環境課より
技師の但馬様と総括主査の矢倉様が弊社を視察に来られました

大阪府におけるエコカーの普及を促進するため、
天然ガス自動車及び、その他のエコカーについての
情報交換を行いました。

弊社の大型CNGトラック、3トントラックなどもご覧いただき
ユーザーの立場から、運行面でのご説明をさせていただきました。
今後も引き続き、普及促進のために力をあわせてまいりたいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「N-EXPO KANSAI’11」にて大型天然ガストラック展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月14日 (水) 11:45

平成23年9月7日(水)~9日(金)、インテックス大阪にて開催されました
「N-EXPO KANSAI"11」の大阪府のエコカーブースにおきまして、弊社の
大型(25t)天然ガストラックを展示いたしました。

このブースは、大阪エコカー協働普及サポートネットが企画。
天然ガス自動車などの多様なエコカーの普及を
官民協働で推進することを目的とした取り組みのひとつです。

物流におけるエコカーの切り札として
大型天然ガストラックに、ますます期待が高まっています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ANGVA Green Highways 2011」出発式に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年9月13日 (火) 17:09

平成23年9月6日(火)、佐川急便株式会社様Tokyoビッグベイにて開催されました
「佐川急便株式会社 天然ガストラック保有台数世界一認定証授与式
及び 「ANGVA Green Highways 2011 出発式」に
弊社の大型天然ガストラックとともに、代表取締役池田治子と
取締役池田雅信が出席しました。

式典の第1部では、天然ガストラック保有台数が世界一の、佐川急便株式会社さまに、ANGVA (Asia Pacific Natural Gas Vehicle Association) のLee様より、保有台数世界一の認定証が授与されました。
第2部では、Green Highways 20...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ニュースLEVO 2011 夏号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年8月2日 (火) 17:48

「ニュースLEVO 2011 夏号」(発行:(財)運輸低公害車普及機構)に
「LEVOのカーボン・オフセット車輌が全国で稼動中!!」という記事が掲載され
弊社車輌が紹介されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ザ・「安全方針靴下」!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年8月2日 (火) 17:33

エコトラックの安全方針は、
「無事故 無違反 健康は プロドライバーの 心技体」
・・というわけで、事務所の壁にも常に掲示しています

車輌にも、こんなふうに貼っています。

そして、エコトラッカーの山口君も、こんな靴下を履いています!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市三ツ島に、倉庫付き車庫を新規拡大!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月29日 (金) 15:57

このたびエコトラックは、事業の拡大に伴い
門真市三ツ島に、新たに倉庫付き車庫を構えました。
倉庫は、①360坪 ②65坪 の2棟で、
総敷地面積は約600坪となっております。
第二京阪道路沿いの、交通至便な立地にございますので
配送および倉庫のご用命は、ぜひお気軽にお問合せください。
株式会社エコトラック 072-885-3433 担当 中井

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「物流ニッポン7月21日号」に、記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月27日 (水) 10:34

「物流ニッポン 2011年7月21日号」におきまして
弊社関連記事 「大学生に『物流講座』」が掲載されました。
20110727-butsuryunippon20110721_0001.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

近畿交通共済より交通事故防止優良事業所表彰!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月19日 (火) 9:22

エコトラックは、近畿交通共済より、平成二十二年度における
交通事故防止の優良事業所として表彰されました
安全は運送事業者の根幹であることを
これを機に、あらためて全従業員に徹底し、
今後も継続していけるように精進してまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

近畿大学 経営学部にて、講義!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月14日 (木) 15:17

平成23年7月13日(水)、近畿大学 経営学部
キャリアマネジメント学科の講座
「コミュニケーション論基礎(峰滝教授)」におきまして 
弊社代表取締役池田治子が、ゲストスピーカーとして講義を行いました。
「エコトラックの起業とCSR  ~ビジネスコミュニケーションの実践~」をテーマとし、
女性経営者として、実際に推進している取り組みを中心に
約120名の1回生の学生さんにお話させていただきました。
講義後の質疑応答では、活発に、鋭い質問も飛び出し、
楽しく有意義な時間となりました。
若く、元気で、これからどんどん成長していく学生の皆さんに
大いに期待するとともに、これからの、ながい人生が
実り...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

わがまち門真市民ミュージカルを応援しています!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月4日 (月) 16:20

エコトラックは、8月21日(日)、門真市ルミエールホールにて開催される、
第5回 わがまち門真市民ミュージカル「蓮の夜の夢(はすのよのゆめ)」を
応援しています
門真市民の力を結集した、手作りの本格ミュージカルを
どうぞお楽しみください
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

朝日放送ラジオ番組「谷 敦のジャスト・フォア・ユー」本日オンエア!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年7月4日 (月) 15:32

朝日放送ラジオの経済番組「谷 敦のジャスト・フォア・ユー」の第1回目の放送が
本日、7月4日 18:35~18:50 オンエアされます
ゲストとして、弊社代表取締役池田治子が出演しています。
弊社の環境経営や天然ガス車の普及についてお話していますので
ラジオのチャンネルを 1008kHzにあわせてぜひお聴きください。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「日本一明るい産学連携ビジネスマッチング大会」でプレゼンテーション!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年6月29日 (水) 11:46

平成23年6月27日(月)、四條畷学園短期大学
清風舎6階80周年記念ホールにて開催されました
「日本一明るい産学連携ビジネスマッチング大会」にて
弊社代表取締役池田治子が、プレゼンテーションを行いました。
当日は、関西の中小企業約80社と、学生の皆さまが集い、
さまざまな分野の企業のプレゼンテーションと、意見交換を通じて
交流を深め合いました。
弊社は、「エコトラックの環境経営」と題し、
天然ガストラックの普及、大型車の開発などについて、発表しました。
今後の関西経済に、少しでもお役に立てるようがんばってまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

朝日放送ラジオ番組 「谷 敦のジャスト・フォア・ユー」に出演!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年6月21日 (火) 17:51

朝日放送ラジオの新しい経済番組「谷 敦のジャスト・フォア・ユー」の
第1回目のゲストとして、弊社代表取締役池田治子が出演しました。
番組では、関西の中小企業の経営者のひとりとして、
弊社の環境経営や財務についてのお話を、明るく元気良くお届けします。
オンエアは、7月4日 18:35~18:50 です
ラジオのチャンネルを 1008kHzにあわせてぜひお聴きください。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコあまフェスタ2011

  • カテゴリー:新着
  • 2011年6月20日 (月) 13:26

雨のため、当初の場所から変更になりました。
マスコットキャラクターがたくさん来ていたので
お子様連れのお客様がたくさんご来場されていました。



(2011/6/15 塚口さんさんタウン2階スカイコム)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

国土交通省 自動車交通局より弊社を視察!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年6月16日 (木) 15:42

6月16日(木)、国土交通省 自動車交通局より
貨物課長の志村様が弊社を視察に来られました

近畿運輸局自動車交通部長の長井様、同じく貨物課長の吉村様とともに
弊社の大型CNGトラックをご覧になり、
今後の大型車の普及促進について、意見交換させていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「大型CNG貨物車の普及推進に向けた意見交換会」に出席!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年6月1日 (水) 10:22

平成23年5月26日(木)、近畿運輸局大会議室にて開催されました
「大型CNG貨物車の普及推進に向けた意見交換会」にて
弊社取締役池田雅信が、事例発表を行いました。
当日は、荷主企業、ガス会社、車両メーカー、運送会社など
各方面の天然ガストラックの関係者が出席し、
今後の大型CNGトラックの普及推進に向けて
活発に意見交換を行いました。
日本の物流の9割を担うトラック、そしてその7割を占める大型車両について
天然ガス車のますますの普及が、望まれています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

“日本一”明るい経済新聞ウェブサイトに記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年5月26日 (木) 11:08

“日本一”明るい経済新聞のウェブサイトの
今週のピックアップコーナーに、弊社関連記事が掲載されました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「春の全体安全講習会」開催!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年5月22日 (日) 11:07

毎春恒例の、「春の全体安全講習会」(ネットワーク・エコトラック共催)を
今年も5月14日に開催しました

今回も、近畿交通共済さまより講師の先生にお越し頂き
事故防止、安全確保についてのお話を、聞かせていただきました。
安全第一。何度も繰り返し、心に刻もう。
そして、今回は、先日事務所に設置した、AED(自動体外式除細動器)の
使い方の講習を受けました。国際警備保障株式会社から2名の先生に来てもらい
みっちり教えていただきました。


続いて、エコトラッカー田口・吉川による、エコドライブ講習。
車もエコ、運転もエコ、です。
さらにさらに、消火器の使い方も。みんなで再確認。
勉強の後は、女性陣が...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「“日本一”明るい経済新聞 2011年5月号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年5月2日 (月) 17:02

“日本一”明るい経済新聞(発行:産業情報化新聞社)
2011年5月号に、弊社関連記事が掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「大型天然ガストラック展示説明会(小牧市)」にて大型NGV展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年4月12日 (火) 10:56

平成23年4月8日(金)、小牧市市民会館駐車場にて開催されました
「大型天然ガストラック展示説明会」におきまして、
弊社は、大型(25t)天然ガストラックを展示し、
取締役池田雅信が、説明を行いました

当日は、約30名の、物流関係者の方々が参加し、
弊社の大型天然ガストラックについて、いろいろと質問されるなど
熱心にご覧になっておられました。

また、そのほかにも、ハイエースCNG専用車や
プロボックスバイフューエル車(天然ガスとガソリン併用車)が展示され、
天然ガス車の実用的な幅広いラインナップが紹介される展示会となりました             

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

謎のテント、現る!?

  • カテゴリー:新着
  • 2011年4月12日 (火) 0:24

エコトラックの駐車場に、テントが出現!
これはいったい、何のための場所でしょう?

バーべキュー? カフェ? と、いろんな推理(希望か?)が
飛び交う中、サイドにはトレリスも設置されて
あっという間に、きれいに仕上がりました

これは、新しい喫煙所。役職者会議で、社内分煙の推進が決議され
早速、若手エコトラッカーが協力して、自分たちの喫煙所を
ちゃちゃっと作ってくれました。みんな、きれいに使おうぜっ。

火の元には、くれぐれも、気をつけましょう!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

本社事務所にAED(自動体外式除細動器)を設置!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年4月11日 (月) 0:16

エコトラックは、本社事務所に
AED(自動体外式除細動器)を設置しました。


いざという時、あわてずに操作できるように
春の全体安全講習会で、AED取扱いの講習を予定しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV TODAY 2011年3月号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年3月29日 (火) 11:25

「NGV TODAY 2011年3月号」(大阪ガス株式会社 天然ガス自動車推進部 発行)におきまして
「グリーン物流パートナーシップ会議 平成22年度優良事業表彰
CNG車を活用した事業で2組が受賞」と題した記事が掲載され、
経済産業省商務流通審議官表彰の受賞について紹介されました。
20110329-NGVToday201103.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エコカー・モバイル・フォトコンテスト」開催!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年3月22日 (火) 18:30

3月18日(金)、クリスタ長堀特設会場におきまして
「エコカー・モバイル・フォトコンテスト」(主催:御堂筋エコロード推進協議会)の
入賞作品が発表され、たくさんのエコカーの写真が紹介されました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ひろしま次世代自動車普及セミナー」にて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年3月22日 (火) 18:14

平成23年3月15日(火)、広島県自動車整備振興会
2階会議室にて開催されました
「ひろしま次世代自動車普及セミナー」にて
弊社取締役池田雅信が、事例発表を行いました。
当日は、天然ガス車をはじめとした、各種エコカーも
展示され、運送事業者を中心に、約60名の皆さまが参加されました。
弊社は、「CNG車を使用した運送事業について」と題し、
大型天然ガストラックの開発などについて、発表しました。
今後、広島におけるCNGトラックのいっそうの普及がのぞまれています。

20110324-hiroshimaprogram.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「先進物流企業視察セミナー2011春」参加の皆様が弊社を視察!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年3月15日 (火) 16:22

3月11日(金)、「先進物流企業視察セミナー2011春」(主催:船井総合研究所)に
参加された物流関係者、約20名の皆さまが、弊社を視察されました。
当日は、「CNG車を使用した運送事業について」と題し、
天然ガス自動車の優位性、大型天然ガストラックの開発、
若手人材育成、荷主企業とのパートナーシップなどについて
ご説明させていただきました

その後天然ガストラックをご覧いただきながら
特徴や使い勝手についての車両説明をさせていただきました。

運送事業者参加の勉強会ということで、お互いに切磋琢磨しながら
自社の経営についての見直しを図る、良い機会となりました。
ご参加いただきました企業の皆さ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

《予告》ひろしま次世代自動車普及セミナーにて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年3月4日 (金) 11:30

平成23年3月15日(火)、広島県自動車整備振興会
2階会議室にて開催されます、
「ひろしま次世代自動車普及セミナー」にて
弊社取締役池田雅信が、事例発表を行います。
当日は、天然ガス車をはじめとした、各種エコカーも
展示される予定です。
この機会に、どうぞお出かけください。
20110304-hiroshima0315.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第4回こどもパラダイス(大阪市港区)

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月25日 (金) 15:58

肌寒い1日で、屋外の少し分かりにくい場所だったので
心配しましたが、想像していたよりも来客していただき、
子どもたちもとても元気でした。
ビンゴもたくさん集まっていただき、大変盛り上がりました。



(2011/2/20 港区民センター)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『ポプラディア情報館 環境』に、弊社車両写真が掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月24日 (木) 9:45

1冊1テーマでわかりやすくまとめられた、学習資料集
ポプラディア情報館シリーズの最新刊
『ポプラディア情報館 環境(ポプラ社刊)』に、弊社の
天然ガストラックの車両写真が掲載されました。


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコトラッカーズにサクラサク!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月22日 (火) 17:53

ひと足早く、サクラが咲きました。
衛生管理者試験に、エコトラッカーズの若手管理職が
4名チャレンジし、見事に全員合格!!
今回の合格で、衛生管理者資格保有者は6人になりました。
勉強したことを活かして、無事故で明るい職場作り、がんばります!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「日本一明るい経済新聞」竹原編集長様が弊社を取材!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月21日 (月) 15:03

2月19日(土)、『日本一明るい経済新聞』の編集長、
竹原信夫様が、取材のため弊社にお越しくださいました。

「明るいニュースしか載せません」というコンセプトのもと
『日本一明るい経済新聞』を発行され、そのほかにも
テレビ・ラジオ、講演会など、大活躍の竹原さまに、弊社の
明るい話題を、たっぷりと取材していただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

インフルエンザ・花粉症対策に、購買部が健康サポート!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月7日 (月) 11:47

エコトラックでは、インフルエンザ・花粉症対策として
購買部でエコトラッカーズの健康をサポートしています
やわらかいティッシュや、お鼻がすーすーするのど飴が
期間限定で、なんと100円!で購買部においています
手洗い、うがい、消毒もしっかりと。
予防できるところは、自分のためにもみんなのためにも
会社全員でがんばります
さぁ、今日もさわやかに、出発進行~!!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

カーボン・オフセット付CNG車を導入!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年2月3日 (木) 10:46

エコトラックは、(財)運輸低公害車普及機構(LEVO)がリースを開始した
「カーボン・オフセット付CNG車」を導入いたしました。
地球規模でのCO2削減に参加している車両の1台として、
カーボン・オフセットを証明する認証ラベル付ステッカーを
貼付して、走行しています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2011年安全スローガン・重点目標を発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年1月12日 (水) 17:29

エコトラックは、運輸安全マネジメントシステムを導入し
年初の役職者会議におきまして、本年の安全スローガンを
決定、公表しております
新たな年、心機一転し、引き続き安全・安心の配送に取り組んでまいります
2011年安全スローガン
「無事故 無違反 無駄ゼロ」
2011年上期重点目標
無事故重点目標
「車間距離 保って 追突ゼロ」
無違反重点目標
「法定速度以内で 速度違反ゼロ」
健康重点目標
「保護具着用で ケガゼロ」
(安全衛生委員会)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2011年、元気に始動!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年1月12日 (水) 14:00

みなさま、明けましておめでとうございます
本年も、どうぞよろしくおねがいいたします
2011年、エコトラッカーズも元気にスタートしました
今年最初の役職者会議では、今年の安全スローガンを
「無事故・無違反、無駄ゼロ」に決定。
そのほかにも、品質安全マニュアルの作成や
運輸安全マネジメントの強化などを中心に話し合いました

また、年初ということで、若手を中心に名刺交換の講習も行いました。
エコトラッカーズ、今年も一致団結、みんな一緒にがんばりまっせ~!

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「守口門真商工会議所ニュース 1月号」に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2011年1月11日 (火) 11:52

“経済産業省 大臣官房商務流通審議官表彰 受賞”についての
弊社関連記事が、「守口門真商工会議所ニュース 1月号」に掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「日刊工業新聞12月14日号~17日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年12月21日 (火) 14:27

日刊工業新聞 12月14日号~17日号に
「輸送のCO2改革 天然ガス利用による排出削減」と題した
弊社関連記事が連載されました
20101221-nikkankogyo20101214.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

京都環境フェスティバル2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年12月20日 (月) 15:51

1日目は開始後しばらくしてから雨が降りだし、
終了まで降ったりやんだりで、ビンゴの時は
お客様に屋根のある方へ移動していただき、
パネルを動かしたりしながら、実施しました。
2日目は天気ももちなおし、大勢のお客様で賑わいました。



(2010/12/11~12 京都府総合見本市会館)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「経済産業省 大臣官房商務流通審議官表彰」を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年12月12日 (日) 13:34

この度エコトラックは、パナソニック株式会社様、
パナソニックロジスティクス株式会社様、
株式会社タカラトミー様、株式会社タカラトミーロジスティクス様と共同で
平成二十二年度グリーン物流優良事業者表彰において、
経済産業省大臣官房商務流通審議官表彰を受賞しました。

賞の対象となった事業は、「パートナーシップによる日本初の
大型天然ガストラックの導入および効果的な運用による
都市間、物流拠点間輸送等での低炭素化、省エネルギー事業」で、
新たに開発した大型天然ガストラックでCO2の大幅削減に成功した事例が、
日本の物流の低炭素化を飛躍的に推し進めるものと認められ、
晴れの受賞となりました。

地球...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「読売新聞12月2日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年12月6日 (月) 11:24

読売新聞 12月2日号に、門真エコネットワーク連絡会の関連記事が掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真エコチャリラリーにミニキャブバイフューエル車を展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年12月2日 (木) 13:45

平成22年11月27日(土)に門真市で開催されました
「門真エコチャリラリー」で、ミニキャブバイフューエル車を
展示いたしました。
当日は、門真市役所に集合し、開会式の後、
自転車で元気よく出発!


第1チェックポイントの弁天池公園では
「水と緑について考える ~弁天池の由来~」と題して
パナソニック株式会社さんが担当され、クイズを実施。
第2チェックポイントの市民プラザでは
「水の浄化について ~EMだんごを投げてみよう~」と題して
NPO法人花だんごネットワークさんが担当され、実際にEMだんごを投入しました。
そして、第3チェックポイントのなみはやドームで
「排気ガスってどれくらい有害?...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV FORUM vol.63」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年11月30日 (火) 14:49

天然ガス自動車フォーラムの会報誌
|「NGV FORUM vol.63」に、弊社関連記事が掲載されました。

20101206-NGV FORUM vol.63-2.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第14回寝屋川市エコ・フェスタ

  • カテゴリー:新着
  • 2010年11月25日 (木) 15:41

天候も良く、午前中は近くの農産物の朝市のおかげで、
たくさんのお客様が集まってくださいました。
午後からは、親子連れの方が多く来ていただきました。



(2010/11/21 打上川治水緑地)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

環境フェアinなかがわ(筑紫郡 那珂川町)

  • カテゴリー:新着
  • 2010年11月25日 (木) 15:21

イベント開始時は奥まったところだったので、
昼頃から場所を移動し、少しでも多くのお客さまに
来ていただくように工夫しました。
(2010/11/21 エコピア・なかがわ)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

しこくガスフェスタ2010(松山市)

  • カテゴリー:新着
  • 2010年11月25日 (木) 15:00

とても力の入ったイベントで、かなりのお客様の数でした。
コナン号もとても目立つところに置かせていただき、
人の波が途切れることはありませんでした。
クイズ用紙をコピーしていただいたり、景品をだしていただいたり、四国ガス様にはとてもお世話になりました。



(2010/11/20~21 アイテムえひめ)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコでええことPR(福山市)

  • カテゴリー:新着
  • 2010年11月7日 (日) 14:45

天候は二日ともにあまりよくありませんでしたが、
たくさんのお客様にきていただきました。
ビンゴ大会は特設ステージのモニターで実施しました。



(2010/10/30~31 ポートプラザ)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

上尾市平方環境フェスティバル

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月31日 (日) 13:55

天候もよく、想像以上の人の多さでした。
ビンゴもすぐに定員に達し、景品も大人気でした。
風船には多くのお子様が集まり、列を作っていました。会場は全体的にとても賑わっていました。



(2010/10/24 上尾市西貝塚環境センターおよび近隣)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

運行管理者試験 新たに5名合格!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月29日 (金) 14:56

今秋の運行管理者試験にチャレンジした
エコトラッカー5名が、合格しました!

エコトラッカーズの運行管理資格所有者は、13名になりました。
次の試験も、果敢にチャレンジします
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

和泉市立伯太小学校で「クルマ大集合」授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月29日 (金) 0:50

エコトラックは、大阪府と和泉市の出張環境授業「クルマ大集合」の今年度第1回目の授業として、
10月27日(水)、和泉市立伯太小学校にて排気ガス実験を行いました。

5年生82名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、
南海バスの見学、燃料電池車の見学を通じて、
これからの、環境にやさしい交通について学習しました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真警察署から感謝状を拝受!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月27日 (水) 14:54

エコトラックは、カーナビ盗難防止ネジ取付けキャンペーンに協力し、
部品ねらい抑止対策に貢献したことにより
門真警察署より感謝状を拝受いたしました。

今後も、企業市民として、地元の門真警察署さまとも連携しながら
地域の防犯につとめてまいりたいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

びわ湖環境ビジネスメッセ2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月27日 (水) 13:45

2日目は雨が降っていて風もあり肌寒く、
なかなか人が集まりませんでした。
3日目は最終日ということもあり、たくさんの人にきていただき、
かなり専門的な質問をされる方ばかりでした。



(2010/10/20~22 長浜ドーム)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ふれあいトラックフェスタ2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月25日 (月) 13:36

トラックの日のイベントで、運送会社の方やトラック協会の方、
一般の方でも環境問題に熱心な方が多く、
CNG車に関心を持った方がとても多かったです。
今回25t車を展示しましたが、天然ガス自動車そのものの
認知度がまだまだ低いのではないかと思いました。



(2010/10/17 千里万博記念公園 「お祭り広場」)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ひょうごECOフェスティバル2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月24日 (日) 13:25

会場がとても広く、また、メイン会場から少し距離があったため
予想していたよりも人が集まりませんでした。
車両を展示できなかったのが残念です。



(2010/10/16~17 兵庫県立有馬富士公園)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ECOフェスティバル「ガレージセールインOSAKA TOWN」

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月23日 (土) 13:07

たいけん規模が大きく、短い時間のイベントでしたが、ビンゴ大会などはあっという間にカードが無くなり、大盛況でした。



(2010/10/16 大阪城公園 太陽の広場)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ミニキャブバイフューエルラッピング作業(動画)をアップ!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月22日 (金) 13:48

ミニキャブバイフューエルのラッピング作業(動画)を
アップしました。(1分54秒)
ぜひご覧ください。
ミニキャブバイフューエルのページはこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真警察防犯キャンペーンに参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月22日 (金) 0:17

10月17日(日)にライフ門真店屋上駐車場で開催されました、
「カーナビ盗難防止ネジ無料取付キャンペーン」(主催:門真警察署)におきまして、
エコトラックが協力出展しました。

当日は、門真警察署様と、協力各ディーラー様のご担当者様が
100台の乗用車に、カーナビ盗難防止ネジの
無料取付を実施しました。

弊社も、天然ガス車(ミニキャブバイフューエル)の展示と
エコうちわ作りコーナーを実施しました。


門真警察署様、門真特設防犯委員会、ディーラーの皆様と一緒に
門真市の防犯活動にこれからもつとめてまいりたいと思います。
(撮影協力:西日本三菱自動車販売門真店様)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV TODAY 2010年10月号」に大型CNG車掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月20日 (水) 13:01

「NGV TODAY 2010年10月号」(大阪ガス株式会社 天然ガス自動車推進部 発行)におきまして
「大型天然ガストラックによる近距離輸送の有効性を確認!」と題した記事が掲載され、
大型天然ガストラックの環境性能が紹介されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

NGV鹿児島イベント(日本ガスNGVセミナー・阿久根ガスエコステ祭・環境フェスタかごしま2010の3ヶ所開催)

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月20日 (水) 0:28

NGV鹿児島イベントは、
日本ガスNGVセミナー・阿久根ガスエコステ祭・環境フェスタかごしま2010と、
3ヶ所で開催されました
【日本ガスNGVセミナー】
入り口すぐのところにコナン号を展示できたので、
セミナー参加者以外の方も興味深く見ておられました。



【阿久根ガスエコステ祭】
午前中はかなりの雨で、一日どうなるかと思いましたが、
午後から雨が止み少しずつ日が射してきて、
イベント終了時刻ぎりぎりまで楽しんでいただきました。



【環境フェスタかごしま2010】
二日間ともに天候もよく、少し風の強い時間もありましたが、
クイズラリー、ビンゴ、風船、UFOキャッチャー全て大盛況で...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2010年度トラッ君スタンプラリー

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月19日 (火) 9:35

短い開催時間でしたが、たくさんのお客様に来て頂きました。
天候もよく、UFOキャッチャー、ビンゴ大会もとてもみなさん楽しんでされていました。
風が強かったのでその点は少し気を使いました。




(2010/10/11 神戸ハーバーランド高浜岸壁)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ラブリーフェスタ’10」に門真エコネットワーク連絡会が出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月12日 (火) 15:01

10月11日(月・祝)に京阪古川橋駅周辺で開催されました、
「ふれ愛・にぎわい!ラブリーフェスタ'10」におきまして、
門真エコネットワーク連絡会がブース出展しました。

ブースでは、エコうちわコーナーと
環境クイズが実施され、多くの家族連れの皆様に
お越しいただきました

フェスタ会場には、門真の地域通貨のキャンペーンキャラクター
蓮(れん)ちゃんも登場し、子どもたちとじゃんけんをして
イベントをもりあげてくれました

お天気にも恵まれ、地元企業として、まさに“ふれ愛・にぎわい”の場となる
盛大なイベントになりました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

とよた産業フェスタ2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月10日 (日) 9:23

昨年を上回る盛況ぶりで、二日間ともに一日を通して
お客様がとぎれることはありませんでした。
UFOキャッチャーには長蛇の列ができて、子ども達もとても楽しそうでした。
トラックを興味深く見て行く大人の方がたくさんおられました。




(2010/10/2~3 豊田スタジアム)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

いばらき環境フェア2010

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月10日 (日) 9:14

二日間ともに、昨年を上回る盛況ぶりでした。
二日目は雨が降りましたが、そのわりにはたくさんのお客様に
来ていただきました。
他のブースとマイクの音が重なってしまうアクシデントもありましたが、
大阪ガス様のご協力もあり、大盛況で終わることができました。




(2010/10/2~3 茨木市北公園グラウンド)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「釧路新聞9月24日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月6日 (水) 0:48

釧路新聞 9月24日号に、弊社関連記事が掲載されました
20101006-kushirosinbun20100924.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガスフォーラムinくしろ・十勝地区天然ガストラックセミナー」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年10月6日 (水) 0:42

平成22年9月23日(木・祝)釧路市観光国際交流センターにて
「天然ガスフォーラムinくしろ」が開催されました。
当フォーラムは、「環境未来社会は低炭素社会」をテーマとし
これからのエネルギーとCNG車の普及についての、
講演会及びパネルディスカッションが行われ、
弊社取締役池田雅信は「大型天然ガス自動車について」と題して、
これからの普及が望まれる大型CNGトラックについてお話いたしました。
会場には、行政、車両メーカー、運送事業者など、約70名の皆様が参加し、
低炭素社会へのさまざまな観点からのアプローチについて、
熱心に聞き入っておられました。
翌24日(金)は、十勝地区トラック研修セン...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ミニキャブバイフューエル ラッピング車完成!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月28日 (火) 14:57

エコトラックは、自社所有のミニキャブバイフューエル車に
「守ろう未来を 天然ガス自動車」のラッピングを施しました。







これから、各地の環境イベントなどにも登場しますので
どうぞよろしくお願いします
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「2010 スペシャルオリンピックス日本」を応援しています!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月27日 (月) 10:33

エコトラックは、「2010 スペシャルオリンピックス日本」を
応援しています
夏季ナショナルゲーム大阪が、2010年11月5日(金)~7日(日)に
大阪府の各スポーツ施設で開催されます。
選手の皆さん、日頃の練習の成果を発揮して
がんばってくださいね!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

奈良県環境フェア

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月21日 (火) 0:07

会場全体の動員数は少なかったそうですが、
クイズラリー、ビンゴ共に多くのお客様に来ていただきました。
子ども達もとても元気がよく、ビンゴ大会ではとても盛り上がりました。
専門的な質問をされる方も多く、今回のイベントでは、
環境について熱心に考えている方が多かったように思います。




(2010/9/20 奈良県産業会館)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

市岡下水処理場一般公開

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月12日 (日) 0:02

少しお客様のいない時間帯もありましたが、
年齢に関係なく皆さんクイズにビンゴに楽しんでいただきました。
天候もよく、最後までスタッフ一同頑張りました。




(2010/9/11  大阪市市岡下水処理場)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「秋季安全講習会」を実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月6日 (月) 17:35

9月4日(土)、エコトラックは、ネットワークと合同で、
2010年秋季安全講習会を実施しました。

これは、毎年、弊社が春と秋に開催している全体安全講習会で、
今回も、近畿交通共済協同組合 事故安全対策部の
中畝進先生を講師としてお招きし、
飲酒運転の恐ろしさと免許点数制度についての講義をしていただきました。

そして、エコドライブ講習として、弊社の吉川主任が担当し
「エコ5プロジェクト」と題してお話いたしました。
さらに、今回も株式会社大東タイヤサービス 空門社長さまと、
株式会社ブリヂストン様のご協力を得て、タイヤの脱輪事故防止のための
ナットのゆるみ点検の実技研修を行いました。

実際に...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

児童虐待防止「オレンジリボン運動」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年9月1日 (水) 10:17

エコトラックは、企業のCSR活動の一環として、オレンジリボン運動に参加します。

オレンジリボン運動とは、子ども虐待防止のための広報・啓発活動です。
エコトラックは9月より、事業用車両にこのステッカーを貼付して走行します

子育てがたいへんなお父さん、お母さん。
エコトラッカーズの中にも子育て奮闘中の人が
いっぱいいますよ。
ひとりでなやまないで。いっしょに歩いていきましょう!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

洗車七つ道具・・?

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月27日 (金) 13:16

エコトラックの事業用トラックは、
全社が、環境にやさしいエコカーです。
きれいな車をキープしようと、エコトラッカーはみんな洗車が大好き。

洗車七つ道具も、こんなふうに、
担当責任者を決めてきっちり整理整頓しています。

でも、困るのは、タオルを干す場所が少ないこと。
1日に何枚もタオルを使うので、干し場所に困るのです。
というわけで、登場したのが、これ。

これも、エコトラッカーズにとっては、洗車用具のひとつ?!
省スペースで使えて、なかなか、便利ですよ☆
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

国土交通省近畿運輸局 NEWS RELEASE に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月27日 (金) 11:03

8月17日(火)付の国土交通省近畿運輸局 NEWS RELEASE におきまして
「『大型天然ガス(CNG)トラック』による近距離輸送の有効性を確認!
 ~荷主とのパートナーシップによる日本初の実証実験結果~ 」 と
題した記事が掲載され、荷主企業であるパナソニック株式会社様と
輸送事業者である弊社の大型天然ガストラックによる実験が紹介されました。
20100827-1282022522.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「日中経済貿易センター 上海万博記念訪中団」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月25日 (水) 14:17

7月27日(火)~29日(木)、日中経済貿易センターより
上海万博記念訪中団が派遣され、弊社取締役池田雅信が参加いたしました。
谷井昭雄会長さまを団長として、総勢26名の大訪中団が結成され、
上海での会員懇親会への出席、上海万博見学など、
盛りだくさんの内容で、たいへん貴重な経験をさせていただきました。
詳細につきましては、JCCマンスリー9月号で紹介されています
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

サムテック株式会社様の「天然ガス自動車勉強会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月25日 (水) 11:57

平成22年8月20日(金)、サムテック株式会社様本社にて
開催されました、「天然ガス自動車勉強会」におきまして、
弊社取締役池田雅信が講演を行いました。

当日は、阪口鉄兵社長様をはじめ、同社幹部社員の方々を中心に、
約20名の皆さまのご参加をいただき、 
大型CNGトラック及び、これまでの天然ガス自動車の
普及の取り組みについて、お話させていただきました。

当日は弊社の大型CNGトラックで訪問させていただきました。
燃料タンク周りなどについての技術的な高いスキルを持っておられ、
意見交換しながら熱心にご覧いただき、私どもも勉強させていただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ガスエネルギー新聞」8月11日号に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月23日 (月) 17:28

ガスエネルギー新聞 平成22年8月11日号に、弊社記事が掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガストラックセミナー(旭川・苫小牧)」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月16日 (月) 14:45

平成22年8月2日(月)旭川地区トラック協会研修センターにて、
8月3日(火)室蘭地区トラック協会苫小牧支部研修センターにて
開催されました、「天然ガストラックセミナー」におきまして、
弊社取締役池田雅信が「大型CNG車完成の報告について」と題して、
講演を行いました。

それぞれの会場には、北海道の運送事業者を中心に、
約40名ずつの参加者が集結し、講演に熱心に聞き入っておられました。

走行距離や、充填時間、業務で使用した際の馬力に関してなど、
実務的な質問が多く聞かれ、事業者の皆さまの関心の高さが
感じられました。

苫小牧では、一部のお客様に試乗もしていただき
初めての「大型天然ガスト...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大型LNGトラックについて意見交換!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月12日 (木) 17:13

8月12日(木)、東京より弊社を視察に来られた
大宝産業株式会社の市場開発担当部長 
瀧田さまと、大型LNGトラックの可能性について、意見交換しました

LNG車とCNG車、それぞれの技術面の違いはありますが
低公害車である、天然ガストラックの普及促進という同じ目標に向かって
技術上の課題、対策など、情報を共有しながら
それぞれの立場でできることについて、意見交換をいたしました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境広場さっぽろ2010」に大型CNGトラックとコナン号そろって展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月10日 (火) 13:53

7月30日(金)~8月1日(日)にアクセスサッポロにて開催されました、
「環境広場さっぽろ2010」に、大型CNGトラックと、
日本ガス協会のコナン号が、そろって展示されました。

「創ろう!地球にやさしい未来を!」をテーマに行われたこのイベントには
あいにくの雨模様の中、約3万人もの方が訪れ
多くの家族連れの皆さまに大型CNG車、コナン号をご覧いただきました

また、運送事業者や、車両関係者の方も大勢お越し頂き
多数のご質問をいただくなど、関心の高さがうかがわれました
イベント終了後、大型CNG車は、次のセミナー会場の旭川に向けて
北海道のすがすがしい青空の下を、快適にドライブしました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「カーゴニュース」7月29日号に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月6日 (金) 15:11

カーゴニュース平成22年7月29日号に、弊社関連記事が掲載されました
20100806-bl20100729kago.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「物流ニッポン8月5日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月6日 (金) 14:59

物流ニッポン平成22年8月5日号に、弊社関連記事が掲載されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境新聞7月28日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月4日 (水) 16:48

環境新聞22年7月28日号に、弊社関連記事が掲載されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「日本流通新聞7月26日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年8月4日 (水) 16:41

日本流通新聞22年7月26日号に、弊社関連記事が掲載されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「物流ニッポン7月26日号」に記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年7月27日 (火) 10:37

物流ニッポン22年7月26日号に、弊社関連記事が掲載されました

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガス自動車フォーラム 研究会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年7月26日 (月) 10:18

平成22年7月21日(水)、星陵会館にて開催されました
「天然ガス自動車フォーラム 第52回研究会・情報交換会」にて、弊社取締役池田雅信が
「大型CNGトラックによる都市間輸送の将来像」と題して、講演を行いました。

この研究会は、天然ガス自動車フォーラムと、日本ガス協会の共催で実施され
日本各地から参加された、天然ガス自動車関係者の皆様の
貴重な情報交換の場となっています

エコカー普及が全国的に加速度を持って注目される中、
大型天然ガストラックが担う、これからの日本の物流について、
現在運行中の車両の話を中心に、発表させていただきました。
大型CNGトラックについてのご質問、ご相談、ご意見...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「守口門真商工会議所ニュース 7・8月号」に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年7月22日 (木) 13:13

“第8回日本環境経営大賞 環境経営優秀賞受賞”についての
弊社関連記事が、「守口門真商工会議所ニュース 7・8月号」に掲載されました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

健康サポート手当は、なんと「半額券」

  • カテゴリー:新着
  • 2010年7月22日 (木) 11:12

エコトラックでは、毎年、夏の暑い時期
「健康サポート手当」が支給されます
今期の健康重点目標は、「熱中症を予防する!」なので
それを達成するために支給された手当は、なんと・・・

事務所の購買部だけで使える、スポーツドリンク半額券!
エコトラッカーズの発案で、支給されたこのチケット片手に
今日も、50円スポーツドリンク、売れてます
全国のドライバーの皆さんも
暑さに負けず、水分補給してくださいねーーー!!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

事故要因研究は、魚の骨で?!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年7月21日 (水) 10:52

エコトラッカーズは、毎月「チームミーテイング」にて
事故防止のための研究をしています
今回は、事故の要因と対策を
フィッシュボーン図にまとめてみました。

わかっていることも、こんなふうに1枚の図にまとめると
あらためて、対応策を考えるいい機会になりますね
100%無事故への道は、まだまだ長く続きます
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫「環境広場さっぽろ2010」に大型天然ガストラック展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月28日 (月) 15:20

7月30日(金)~8月1日(日)、アクセスサッポロにて開催されます、
「環境広場さっぽろ2010」に、大型天然ガストラックを
展示する予定です。
このイベントは、未来の地球とエネルギーを考える総合環境イベントで、
北海道内外から多くの環境先進企業・団体が出展を予定しています。
この機会に、どうぞご家族皆さまでお出かけください。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「お受験ブーム」再び!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月24日 (木) 16:50

前回の運行管理者試験で、合格率100%を
たたき出した、エコトラッカー達。
先輩に続け!とばかり、次の試験にも、
9名が挑戦することになりました。
というわけで、事務所の壁には・・・

これから約2ヵ月間、真夏の受検勉強の始まりです。
がんばれ!みんな、やればできるんやで!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エコカーワールド2010」に、大型CNGトラック・コナン号そろって展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月23日 (水) 11:47

6月5日(土)、6日(日)に横浜みなとみらい21にて開催されました、
「エコカーワールド2010」に、大型CNGトラックと、
日本ガス協会のコナン号が、そろって展示されました。

会場には、ご家族連れなど、2日間で約10万人の方々が来場し
これからの主役となるさまざまなエコカーを興味深く見学されました。

天然ガス車のコーナーでは、毎日荷物を運んで活躍している
大型トラックと、みんなに大人気のコナン号を、多くの方に見ていただき
とても有意義な展示会となりました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第8回日本環境経営大賞表彰式に出席!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月11日 (金) 17:20

6月1日(火)、ホテルグリーンパーク津にて行われました、
第8回日本環境経営大賞表彰式に、弊社代表取締役池田治子が出席いたしました。

弊社は、創業以来の環境経営の取り組みを高く評価していただき
「環境経営優秀賞」を受賞いたしました。

当日は、日本全国より受賞企業・団体を代表する方々が一堂に会しました。
表彰式の後は、表彰委員長の山本良一先生の基調講演と、
パール大賞受賞の皆様のパネルディスカッションが実施されたほか、
受賞者の交流会も行われ、各社の取り組みに多くを学ばせて頂きました。

今回の受賞を励みに、今後ともますます環境経営に取り組んでまいります。
20100611-20100601...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第5期 リーダーシップ強化塾」に参加します!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月11日 (金) 10:46

守口門真商工会議所主催の、人気セミナー
「リーダーシップ強化塾」に、
エコトラッカーズ一の名物男、片岡部長が参加します。

全8回の講義を通して、他社さまの方々と一緒に勉強し
一回り大きくなって帰ってくるよう期待してます。
(カラダは、それ以上大きくなったらアカンけどネ)
まだ若干、定員に余裕があるようですので
男・片岡と一緒に勉強してくれる人は、こちらまでどうぞ。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「新・仮眠室」完成!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年6月7日 (月) 11:46

エコトラック事務所休憩スペースに
新しい仮眠室が完成しました

この、質素な、一見なんでもないような仮眠室ですが
実はエコトラッカーズにとっては、大きな第一歩。
仮眠室について、ドライバーの意見をまとめ、議論を重ね
火元責任者も、使用ルールも、細かいところまできっちり決めて
集合して、材料購入して、施工して、仕上げる
これを全て、役員の手助けを借りず、自分たちでやり遂げたから。
会社を育てていくのは、管理職だけではなく
社員ひとりひとりのやる気と元気、そして仲間との協力
真新しい畳の香りが、とても気持ちのいい仮眠室です
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「花だんごネットワーク 7周年記念イベント」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年5月17日 (月) 13:05

5月15日(土)、門真市民プラザ及び砂子水路にて開催されました、
「花だんごネットワーク 7周年記念イベント」に、エコトラックも協力、参加いたしました。
このイベントは、門真ライオンズクラブ、門真エコネットワーク連絡会も協賛し、
門真の関係者、市民の皆さまなど約80名の方が参加され、水郷農村、門真の歴史を学び、
環境について考えました。

砂子水路に移動し、花だんご(=水質を浄化する、EM土だんご)をみんなで水路に投げ入れ、
同様の効果のある、EM発酵液も合わせて投入しました。


昔なつかしい田舟に乗り、新緑の木陰の下、ひとときのゆったりとした
贅沢な時間を味わいました


最後に、水質浄化...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガスエコ・ステーション管理者会議」にて発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年4月27日 (火) 10:16

平成22年4月22日(木)、大阪ガスビル3階ホールにて開催されました
「天然ガスエコ・ステーション管理者会議」にて、弊社取締役池田雅信が
「天然ガス車、普及再加速への道」と題して、発表を行いました。

当日は、天然ガスエコ・ステーションの経営者の方々を中心に
約50名の関係者が参加し、皆さん熱心に耳を傾けておられました。
原油価格がまさに大きく変動している昨今、価格の安定性と、CO2削減の有効性から
天然ガス自動車の需要はますます高まるばかりであると同時に、
充填施設であるエコ・ステーションのさらなる発展も、強く期待されています
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「春の全体安全講習会、開催!」

  • カテゴリー:新着
  • 2010年4月23日 (金) 10:32

毎年春・秋恒例の、「全体安全講習会」。
今春は、4月17日(土)に開催されました。
最初に、OD式安全性テスト。
みんな、真剣です・・・

続いて、講師として、近畿交通共済から来ていただいた
中畝先生のお話を聞きました。

さらに今回は、大東タイヤサービス様のご協力で
株式会社ブリヂストンの小林様に、
「タイヤの管理と日常点検について」をテーマに
講義をしていただきました。
たっぷりと有意義な勉強をした、エコトラッカーズ。
講習の後は、事務所でつくってもらったカレーを食べて
おなかの中までいっぱいになったのでした。。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGV TODAY 2010年3月号に大型CNG車掲載!」

  • カテゴリー:新着
  • 2010年4月13日 (火) 10:27

「NGV TODAY 2010年3月号」(大阪ガス株式会社 天然ガス自動車推進部 発行)におきまして
「大型天然ガストラック導入によるCO2削減等の環境性能を検証」と題した記事が掲載され、
大型天然ガストラックが紹介されました。
20100413-201003NGV TODAY.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

やったー!!全員合格!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年4月9日 (金) 10:36

3月に行われた、運行管理者試験。
合格率50%の難関でしたが
エコトラッッカーは、6人受験して、全員合格しました!

試験終了直後の自己採点では、3名が余裕のよっちゃんで、
1名が当落線上ぎりぎり、後の2名は果てしなく落ち込んでいたけれど。
蓋を開ければ全員合格。サクラ咲きました(^^)
それにしてもみんな、
今までオバカなふりをしてただけなんかぁ・・??
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新年度、スタート!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年4月7日 (水) 0:53

4月、桜満開のもと、新年度がスタートしました
エコトラックでは、毎月恒例の役職者会議があり
4月の会議では、新たに選任された安全管理者、衛生管理者を中心に
安全衛生委員会が発足!
新しい視点で、どんどん意見が出されます

役職者会議で話し合われたことは、部署毎の
安全運行チームミーティングで、エコトラッカーに周知。
ミーティングの議事録にも、新年度の緊張がちらほら。。

今年度も、無事故、無違反、健康でがんばろう!
ドライバーは安全運転で。歩行者、自転車のみなさんも
交通に気をつけて清々しいスタートを切ってくださいね!!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第8回日本環境経営大賞【環境経営優秀賞】を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年3月26日 (金) 0:38

エコトラックは、第8回日本環境経営大賞【環境経営優秀賞】を受賞いたしました。
(主催:日本環境経営大賞表彰委員会・三重県)
弊社の創立以来の、安定した環境経営の実績と、継続的な取り組みが高く評価されたもので、
たいへん光栄に存じます。
このたびの受賞は、これまでお世話になりましたお取引先の皆様、ご指導いただきました
関係者の皆様のご協力と、頑張ってくれている従業員とその家族の努力あってのたまものであり、
みなさまに、心より御礼申し上げる次第です。
今後とも、これを励みに、ますます低公害トラックの普及と環境経営の推進により、
運送事業者としての社会的責任を果たしていくよう努力精進してまいります。...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

シャープ堺工場エコステーションで開所式!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年3月25日 (木) 16:35

3月25日(木)、シャープ堺工場様敷地内にオープンしたエコステーション
「堺浜大阪ガス天然ガススタンド」におきまして
エコステーション開所式が執り行われました

工場周辺を走行予定の、南海バス様の天然ガスノンステップバスもお披露目され
記念充填が行われました

空はあいにくのお天気でしたが、これからの低炭素社会の実現に向けて
シャープ堺工場様でも天然ガス自動車がますますお役に立てる、
新たな一歩を踏み出す記念の一日となりました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第4回近畿黒煙ゼロ推進連絡協議会」にて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年3月9日 (火) 11:56

2010年3月8日(月)、大阪新阪急ホテルにて開催されました、
第4回近畿黒煙ゼロ推進連絡協議会におきまして、
弊社取締役池田雅信が事例発表を行いました。

当日は、学識者の先生方、国、地方自治体の担当者の皆様をはじめ、
関係団体や運送企業など約60名の関係者が参加し、
弊社は、大型天然ガストラックの導入事例発表を行いました。
本協議会におきまして、今後の様々な事業計画が議論され、
とりまとめられました。弊社もますます、運送事業者として
近畿の大気環境を保全する活動を、継続してまいります。

近畿黒煙ゼロ推進連絡協議会のHPはこちらです。
当日の発表の内容は次の通りです
◇基調講演
大阪芸術大...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「運行管理者試験、終了!」

  • カテゴリー:新着
  • 2010年3月8日 (月) 17:42

今日の、エコトラック事務所は
昨日行われた運行管理者試験の話で持ちきりです
受験した6名が、それぞれ答え合わせをして
「簡単やったー!」「俺、落ちたわー・・」「以外にいけたんちゃう?!」と
あれこれ事務所に報告。
結果は1か月後までわかりませんが、
早くも次の試験(半年後)目指して、動きだすエコトラッカーたちも。
全国各地の受験生の皆さん。桜咲く日を一緒にめざしましょう!
★エコトラックではドライバーを募集中です!★

学生時代に受験勉強をやり忘れたキミも、まだあきらめるのは早すぎるよっ!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『潮』4月号に、弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年3月5日 (金) 17:07

潮出版社の月刊誌『潮』4月号に、弊社記事が掲載されました。

創刊50周年特別シリーズ企画 ニッポンの選択 「エコ技術」を世界潮流へ の中のエコ技術最前線 というコーナーで、弊社記事は、「天然ガス車50台でCO2削減に挑む」と題して掲載されています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ニュースLEVO 2010新春号に、無充填走破記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年2月19日 (金) 17:59

財団法人運輸低公害車普及機構の発行する、「ニュースLEVO」2010新春号に、弊社取締役池田雅信が行った、CNGトラックでの無充填走行の限界距離測定実験の様子が掲載されました。

2トンCNGトラックで、東京~姫路間の、620kmを無充填で走破しました。
20100219-bl20100219.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

今日は、○○○○大会!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年2月8日 (月) 17:50

エコトラックという会社、社長の趣味?なのか
よく、事務所で食べ物を作って、みんなで盛り上がります。
というわけで、ここでいきなりクイズです。
今日は、突然の「○○○○大会!」でした。
さて、何を食べたのでしょう?
ヒント その①

これでは、全くわかりませんね。
ヒント その②

はい、みなさん、だいたいおわかりですね?
では。ヒント その③

そうです。パチパチ。
もちつき大会でした。
つきたてのおもち、おいしかった~~~

あっという間に、みんなのお腹の中にきえていきました♪
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪運輸安全マネジメント≫本社事務所に血圧計を設置!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年1月27日 (水) 17:04

エコトラックは、運輸安全マネジメントの取り組み内容の一つとして
今期上半期の健康重点目標を「血圧をチェックしよう!」に設定した
ことに伴い、本社事務所に血圧計を設置しました。
特に40代以上のドライバーを中心に、日々の血圧チェックを通して健康の自己管理に努め、より質の高い配送業務の遂行を目指します。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「お受験ブーム」到来?!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年1月27日 (水) 16:57

1月にはいり、受験生のみなさんも追い込みですが、
エコトラッカーも、実は、ただ今受験勉強の真っ最中。
それというのも、2月の衛生管理者試験、3月の運行管理者試験を
受験するドライバーが多いから。事務所の壁にも、ほら・・・。

いよいよ試験日も近付いて、事務所にもどっても試験勉強に励むエコトラッカー達。
もともと、受験勉強なんて得意じゃないけど、僕らやるときは、やるで~。

会社を挙げての「お受験」大作戦。さてさて、サクラ咲く日はもうすぐかな?
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

血圧計登場!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年1月25日 (月) 17:13

エコトラックは、運輸安全マネジメントで、毎年安全スローガンと
重点目標を決めていますが、2010年上半期の健康重点目標は
「血圧をチェックしよう!」です。

若いエコトラッカーのみんなはほぼ大丈夫やけど、気になるのは
40代以上のエコトラッカー達・・・
まずは自分の数値を知ることから。
会社きたら血圧測る。そんな運送会社があってもいいかも。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

池上曽根史跡公園(泉大津市立上條小学校)で「クルマ大集合」授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2010年1月22日 (金) 17:58

エコトラックは、大阪府の出張環境授業「クルマ大集合」の今年度第3回目の授業として、1月22日(金)、池上曽根史跡公園にて、泉大津市上條小学校の5年生の皆さんと一緒に排気ガス実験を行いました。

上條小学校は、校庭を全面芝生化されましたので、今回の授業は近くの池上曽根史跡公園 体験の広場をお借りして実施いたしました。5年生120名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、南海バスの見学、燃料電池車の試乗を実際に体験しました。

今日の授業では、日本ガス協会の協力により、天然ガストラックはコナン号モードに衣替えして実験を行いました。自らの実験で学んだことを、発表などを通じてよく復習し、これから大...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2009年末会議で表彰式!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年12月31日 (木) 9:20

年末の恒例行事となっている、ネットワーク・エコトラックの合同全体会議。
今回も、総勢82人参加で行われました。

社長の経営方針発表、社内体制説明などの後
これも恒例となっている、従業員の表彰式。
まずは、永年勤続表彰者の皆さん。
先輩の頑張りにみんなで拍手!!


そして、無事故コンクールの特別表彰者の皆さん。
プロドライバーの鑑です!!

そして、来年2010年の役職者のうち
新任・昇格の皆さんに対して任命式も行われました。
若い力でエイエイオー!!

10代から70代まで。世代と人材の幅広さが
エコトラックのいいとこかな。・・とちょっと思った年末の会議でした。
来年もみなさん、よろしくお...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「大阪モーターショー」にて大型CNGトラックを展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年12月9日 (水) 9:49

東京トラックショー、名古屋モーターショーに続き、
12月4日(金)~7日(月)の4日間、インテックス大阪にて行われました
「第6回大阪モーターショー」の会場でも、大型CNGトラックが展示されました。

会場には多くの自動車ファンや家族連れの方々が、次々と来場され、
入り口をはいったすぐのところに展示された、大型CNGトラックにも、
たくさんのお客様が興味を持って足を止め、熱心にご覧になっていました。

また、建物の外には、一般のお客様向けのエコカーの試乗コーナーも設けられ、
三菱ミニキャブの天然ガスバイフューエル車など、
最新のエコカーに実際に試乗・体験して皆さん楽しんでおられました。

「人...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「名古屋モーターショー」にて大型CNGトラックを展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年12月9日 (水) 9:45

11月20日(金)~23日(祝・月)の4日間、ポートメッセなごやにて行われました「第16回名古屋モーターショー」におきまして、大型CNGトラックが展示されました。

会場は、国内各メーカー車、輸入車、そして、CNG車などの3つのエリアに分かれており、
CNG車のエリアでは、大型CNGトラックの他にも、クラシックカー、電動バイク、エコランマシンなど、さまざまな車が展示されていました。
また、大型CNGトラックの隣では、日本ガス協会の天然ガス車PRカー「コナン号」のイベントが行われ、多くの観客が集まってくださり、天然ガス車への理解を深めていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガス自動車普及促進セミナーin浜松」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月30日 (月) 9:59

11月26日(木)、浜松市総合産業展示館にて行われました、天然ガス自動車普及促進セミナーin浜松におきまして、弊社取締役池田雅信が講演しました。

当日は、運送事業者、行政担当者など約50名の参加者が訪れ、天然ガス自動車の普及状況など最新の情報の発信に熱心に耳を傾けておられました。
展示・試乗会も同時開催され、多くの方が天然ガス自動車に実際に試乗して、使い勝手の良さを確かめておられました。

浜松でも今後ますます天然ガス自動車の普及に拍車がかかることを期待しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「御堂筋エコロード推進協議会情報交換会」にて事例発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月27日 (金) 10:45

11月26日(木)、大阪市環境局第1会議室にて開催されました御堂筋エコロード推進協議会情報交換会にて、弊社代表取締役池田治子が、「大型CNG車導入事例」 と題して事例発表を行いました。

当日は、事業者と行政機関より、それぞれの取り組みを紹介する、内容の濃い有意義な発表がなされました。今後の大阪・御堂筋を中心とした地域のより一層の低公害化が期待されます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「NGVin北海道」Vol.5に、大型CNG車掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月26日 (木) 9:56

天然ガス自動車北海道株式会社の発行する、「NGVin北海道」Vol.5に
7月に行われた、「環境広場さっぽろ2009」での天然ガス自動車講演会の記事が掲載され、弊社の大型CNG車も紹介されました。
記事はこちらです
20091126-ngyinhokkaido.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫天然ガス自動車普及促進セミナーin浜松にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月25日 (水) 0:55

来る21年11月26日(木)、浜松市総合産業展示館にて行われます、天然ガス自動車普及促進セミナーin浜松におきまして、弊社取締役池田雅信が講演いたします。展示・試乗会も同時開催されますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参加ください。お待ちしております。
20091125-091126hamamatsu.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

和泉市立鶴山台南小学校で「クルマ大集合」授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月17日 (火) 16:06

エコトラックは、大阪府と和泉市の出張環境授業「クルマ大集合」の今年度第2回目の授業として、11月12日(木)、和泉市立鶴山台南小学校にて排気ガス実験を行いました。

5年生73名の児童の皆さんが、弊社の排気ガス実験のほか、南海バスの見学、燃料電池車の試乗、大阪府鳳土木事務所による道路付属物の紹介などを通じて、これからの、環境にやさしい交通について学習しました。

今日の授業をひとつのきっかけとして、これからも環境についてよく学び、良く考えて、行動するおとなになっていってほしいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

パナソニック株式会社様よりSCM貢献・金賞を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月10日 (火) 15:19

11月6日(金)、ホテルニューオータニにて盛大に開催されました、2009年度パナソニックエクセレントパートナーズミーティングにおきまして、弊社はSCM貢献・金賞を受賞いたしました。

これは、パナソニック株式会社様がパートナーシップを強化する新たな取り組みとして、特に貢献が顕著なエクセレントパートナーに対する表彰を実施されているもので、弊社は「次世代大型低公害車開発プロジェクト」に参画し、異業種共同輸送を実践したことが高く評価され、栄えある受賞となりました。

今後も、この受賞を励みに、グローバルエクセレンスを目指す荷主企業様とCSRを共有し、
グリーンロジスティクスの分野において物流企業とし...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「クルマ大集合」で排気ガス実験授業!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月9日 (月) 17:20

エコトラックは、大阪府と和泉市の出張環境授業「クルマ大集合」に協力して、11月9日(月)に和泉市立伯太小学校にて排気ガス実験を行いました。

このプログラムは大阪府と和泉市、及び近畿運輸局、南海バスの協力のもと実施される環境授業で、弊社の排気ガス実験のほか、バスの見学、燃料電池車の試乗などを通じて、5年生93名の児童の皆さんに、交通と環境についてたっぷり学んでもらいました。
今日の授業を機会に、これからもどんどん学習して、環境への理解を深めていってほしいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「グリーン経営認証を更新!」

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月2日 (月) 18:40

エコトラックは、11月、グリーン経営認証を登録更新いたしました。

これからも引き続き、全社一丸となってグリーン経営に取り組んでまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「2009東京トラックショー」にて大型CNG車を展示!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年11月1日 (日) 16:28

10月29日(木)~31日(日)の3日間、東京ビッグサイトにて行われました「2009東京トラックショー」におきまして、大型CNGトラックが展示されました。

大型CNGトラックは、入口をすぐはいったところの場所に展示され、多くの来場者の注目を集めていました。

日本の最先端の環境技術を駆使して作られた次世代大型トラック。今後も多くの皆様に知っていただき、環境物流の推進のために貢献できればと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エネルギーフォーラム」10月号に大型CNG車掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年10月25日 (日) 11:27

エネルギーフォーラムの2009年10月号に、
『ポスト新長期規制をクリアするCNG車の「活路」』と
題した記事が掲載され、弊社の大型CNG車も掲載されました。

20091125-bl091025-2.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「クリーンエネルギー2009年10月号」に寄稿!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年10月20日 (火) 13:49

クリーンエネルギー2009年10月号に、弊社取締役池田雅信が、「大型天然ガストラック導入事例」と題して記事を寄稿しました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「安全重点目標」をでっかく掲示!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年10月15日 (木) 16:29

エコトラックでは、前期、後期の「安全重点目標」を、若手チーフ・リーダーで決めています。
そして、今日は、それを、でっかく印刷して、壁の高いとこに貼りました。

うーん、これでバッチリ、みんないつでもよく見えるデ。(^^)v
繰り返し、肝に銘じる、安全運転。
エコトラッカーは今日も無事故で頑張るワ
でも、貼りだし手伝ってないのにK岡部長は
なんで汗ふいてんの???
貼ってくれたんは、こっちのエコトラッカー浩平やで~

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第32回八尾河内音頭まつり

  • カテゴリー:新着
  • 2009年8月30日 (日) 17:37

事務局の方々が熱心に天然ガス自動車のPR活動をされていました。
クイズラリーは河内音頭のパレードがメインだったにもかかわらず
231名のお客様に参加して頂きました。
来場されたお客様からは、天然ガス自動車に関する質問も多く受け、環境に関して関心が高い地区だと感じました。




(2009/8/29 八尾市)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「2009まちだ環境フェア」地球一日博物館

  • カテゴリー:新着
  • 2009年8月22日 (土) 17:06

天候も良く、多くのお客様が来場されました。
クイズラリー・ビンゴ大会も盛況で、子どもたちが元気に参加してくれました。
環境フェアというのもあり皆さん熱心に
環境・天然ガス自動車について勉強されていました。




(2009/8/21 町田市民ホール)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

プロドライバー、健康第一!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年8月19日 (水) 14:47

エコトラックでは、今年も会社から「健康サポート手当」が出ました。
これは、会社の安全方針に基づいて、全従業員に、「健康に気をつけなアカンで!!」という意味で、いろいろ配布されるもの。
ちなみに、安全方針は、事務所の壁に貼っています

今年の健康サポート手当は、いろいろな健康食品の詰め合わせ。
スポーツドリンクは熱中症予防に、ゼリードリンクは、食欲のない時でもエネルギー補給ができるように。
あと、疲労回復ということで、ナッツや、ドライフルーツなんかも。
「自分、どれが好き?」
「やっぱ、バナナチップスですかねぇ」
「プルーンはヨーグルトに入れたらおいしいで」

食べもんの話になると会話が尽きない...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ウェルカム!「運転適性診断車」来社!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年8月4日 (火) 0:16

7月30日(木)、近畿交通共済協同組合が新しく導入した「運転適性診断車」に、エコトラックに来ていただきました。

中はこんな感じ。新人さんだけでなく、適性診断は久しぶり、のドライバーも、みな真剣そのもの。


適性診断結果では、反応の速さとムラ、操作の選択と速さ、正確なハンドル操作など、5段階評価(1~5)で、バッチリあらわされます。

ちょうど学校も夏休み。「通知表」をもらってますます頑張るエコトラッカーでした!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「パナソニック株式会社記念植樹式典」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年8月3日 (月) 0:35

平成21年8月1日(土)、大阪市中之島公園バラ園におきまして、「パナソニック株式会社 創業90周年 地球を愛する市民活動 記念植樹式典」が開催され、弊社も協力参加いたしました。

当日は、多くの関係者の皆様をはじめ、たくさんの大阪市民の皆様、平松邦夫大阪市長もご参加されました。パナソニック株式会社様が植樹された、ケヤキやハクモクレンの成長を願い、記念の水やりも行われました。

弊社は、天然ガス自動車で、EM団子2000個を運ばせて頂きました。これは、花だんごネットワーク様、EM寝屋川支部様が作成された、EM菌入りの土団子で、堂島川に投げ入れることによって、川の水を浄化していくものです。
このよ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「長泉町天然ガス自動車普及促進説明・相談会」にて発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年6月17日 (水) 15:15

平成21年6月16日(火)、静岡県駿東郡長泉町役場大会議室にて「長泉町天然ガス自動車普及促進説明・相談会」が開催され、弊社取締役の池田雅信が、事例発表をいたしました。

当日は、運送事業者を中心に、約20名の方にご参加いただき、弊社のCNGトラックを使っての運送事業について、詳しく発表させていただきました。

当日は、導入に伴う補助制度について等についても詳細な説明があり、参加企業の皆様も熱心に聞き入っておられました。静岡でのCNGトラックの普及がますます広がることを期待しています。
20090617-bl090616-2.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「洗車weeeek!!」

  • カテゴリー:新着
  • 2009年6月12日 (金) 17:23

エコトラックでは、毎月1回、車両の安全点検を実施しています。
まずは、念入りに洗車、洗車!!

今日は、われらが川本部長が、点検してくださいます。
「部長、お願いします!」
「よっしゃ~。冷却水、OKや!」

普段は自分で点検している項目も、人にチェックされると思うとなんか、緊張する。
「やっぱり、きっちりしとかなあかんで。プロドライバーは、いつでも会社の看板背負ってんねんで。」

今回の検査も、無事合格。ピカピカの車で、明日も頑張るで!!
★エコトラックでは、ドライバー、事務員を募集中です★

「部長~、次のドライバーが、順番待ってまっせ~。」

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

うがい・手洗いしましょう!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年5月25日 (月) 13:00

新型インフルエンザが発症した、我が大阪府。エコトラックでも、早速うがい・手洗いコーナーが復活しました。

復活、というのは、実は毎年冬になってインフルエンザが流行しだすと、うがい・手洗いコーナーができるんですね。今回は、季節はずれの登場です。

り患してしまわれた方、どうぞお大事に。そして、みなさん、うがい・手洗いの励行で、予防につとめましょう!僕らエコトラッカーもがんばります。


★エコトラックではドライバー、事務員を募集中です★

でもうがい薬って、辛くな~い?社長、今度はお子様用のフルーツ味買うてきてや~。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『ぱど』に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年2月26日 (木) 13:49

メッセージマガジン『ぱど』京阪南・大阪市北東版に、弊社記事が掲載されました。

環境にやさしい企業訪問 必見!エコレポートのコーナーで、弊社が紹介されています。
ぜひ、『ぱど』をお手にとってご覧ください。(無料マガジンです)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境と物流を考えるシンポジウム」パネルディスカッションに出演!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年2月16日 (月) 0:48

平成21年2月10日(火)、大阪市中央公会堂にて「環境と物流を考えるシンポジウム」が開催され、プログラムの中の、『環境と物流の専門家によるパネルディスカッションと提言』に弊社代表取締役池田治子が出演いたしました。

当日は、物流関係者、荷主企業をはじめとし、一般市民の皆様にも多数ご参加いただき、約400名の方にご来場いただきました。パネルディスカッションでは、弊社の運送会社の立場からの環境対策の取り組みを紹介し、今後の産官学の協働に向けての提言等、お話させていただきました。

参加された他のパネリストの皆様からも、それぞれ、違った視点からの、深い見識に基づいた新しいご意見を次々にご披露いただき...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

草津市立南笠東小学校にて環境教育授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年2月5日 (木) 14:55

2月4日(水)、草津市立南笠東小学校におきまして、環境教育授業「エコトラック見学会」を行いました。

同校への訪問は、今回で3回目となります。今回も、5年生児童88名の皆さんを対象に、パワーポイントを使っての講義のあと、排気ガス実験と、クイズ、DVD映像による授業を実施しました。

滋賀県には先日も琵琶湖環境フォーラムで訪れたばかりですが、美しい琵琶湖と自然環境を守り続けるため、子供たちにもおおいに学び、考え、成長していってほしいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

メッセ・まつやま2009

  • カテゴリー:新着
  • 2009年2月2日 (月) 16:03

開催2日間は多くのお客様が来場されました。
会場ではいろいろな催物が行われており大変賑っていました。
コナン号ブースにも多くの人が来られ
クイズラリーやUFOキャッチャーで楽しまれていました。




(2009/1/31~2/1  アイテムえひめ)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「琵琶湖環境フォーラム」に出演!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年1月16日 (金) 15:53

1月14日(水)、立命館大学 びわこ草津キャンパス にて、「琵琶湖環境フォーラム」が盛大に開催されました。

ローム記念館では、「物流部門における天然ガス自動車普及に向けて」をテーマとして、パネルディスカッションが行われ、弊社取締役池田雅信が出演いたしました。
このパネルディスカッションではそれぞれの立場から、活発な意見交換を行い、弊社も運送事業者としてのこれまでの天然ガス自動車導入と普及活動の取り組みを中心に、発表させていただきました。

当日は、日本ガス協会のPRカー、コナン号も出動し、学生、教職員の皆さんに、クイズを楽しんでいただきました。

また、キャンパス内では、運送事業者、バス・タ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫琵琶湖環境フォーラムに出演します!

  • カテゴリー:新着
  • 2009年1月5日 (月) 14:07

来る21年1月14日日(水)、立命館大学 びわこ草津キャンパス ローム記念館にて行われます、琵琶湖環境フォーラムのパネルディスカッションに、弊社取締役池田雅信が出演いたします。同時開催の「地球異変」写真展、天然ガス自動車の展示もありますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参加ください。お待ちしております。
セミナーのチラシはこちらです
20090113-090114-1.pdf
20090113-090114-2.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「海老江西女性学級」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年11月6日 (木) 13:36

平成20年10月15日(水)、海老江西コミュニティセンター(大阪市福島区)にて「海老江西女性学級 学習会」が開催され、弊社代表取締役池田治子が講演させていただきました。
当日は、約30名の、女性の皆様にご参加いただき、弊社が行っている天然ガス自動車でのグリーン配送や、CO2の削減量などを、ご説明させていただきました。
参加された女性の皆様は、環境問題に対する関心を高く持っておられ、地域で自主的に学習に取り組んでおられる姿がたいへん印象的でした。弊社も企業市民として、今後もよりいっそう環境経営につとめてまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ふれ愛・にぎわい!ラブリーフェスタ08」に出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年10月16日 (木) 13:23

10月13日(月)、京阪電鉄古川橋駅周辺(門真市)にて開催されました「ふれ愛・にぎわい!ラブリーフェスタ08」にエコトラックもブースを出展いたしました。
これは、自分たちの街は自分達の力で、活気溢れるまちづくりをしようという志のもと、古川橋駅周辺の事業所が中心となり毎年盛大に行われているイベントで、今回で5回目を迎えます。

当日はすばらしい秋晴れに恵まれ、駅周辺に広く設けられた各会場には、たくさんの方々が訪れていました。弊社も地元企業として、「無料エコうちわコーナー」を出展し、約250人の市民の皆さんに、うちわ作りを楽しんでいただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ひらかた環境展」にエコトラック出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年10月15日 (水) 15:10

10月11日(土)、枚方市民会館周辺及び岡東中央公園にて開催されました「ひらかた環境展」の大阪ガス様のブースにて、エコトラック車両を出展いたしました。

ブースでは、「NGVクイズラリー」と「無料UFOキャッチャー」を実施し、約160名の市民の皆様に、楽しく天然ガス車について学んでいただきました。

会場には、枚方市長竹内脩様も視察に来られ、天然ガス自動車の現状をご説明させていただくと共に、これからのさらなる低公害車普及の取組みについて意見交換させていただきました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「THE EAGLE」10月号に、弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年10月10日 (金) 16:15

株式会社タナベ経営様が発行する、経営実態誌20081017-bl080930-1.pdfに、弊社代表取締役池田治子のインタビュー記事が掲載されました。
記事は「女性社長の経営眼」と題した巻頭特集の中で組まれたもので、弊社の低公害トラックによる運送事業の経営スタイルについて、「理念を貫く100%低公害車の運送業」と題し、3ページにわたり紹介していただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『トラック輸送振興顕彰(鈴木賞) 』を受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年10月4日 (土) 15:41

株式会社エコトラックは、今年度のトラック輸送振興顕彰(鈴木賞) を受賞いたしました。
これは、全日本トラック協会の主催により、顕著な功績のあった運送会社の中から毎年1社を選定して贈られる賞で、弊社は環境教育活動や、低公害車の積極的な導入実績を含む、トラック運送事業者としての環境啓発活動が評価され、今年度の受賞となりました。

授賞式は、9月25日岩手県盛岡市にて盛大に開催されました、全国トラック運送事業者大会の会場で執り行われました。
                                 (撮影:伊藤洋志様)
弊社はこの受賞を励みに、これからも多くのトラック運送事業者の皆様と共に協...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「守口・門真防犯活動(ひったくり防止)」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年9月17日 (水) 17:57

9月17日(水)、京阪門真市駅前と守口市駅前におきまして、防犯活動(ひったくり防止)が実施され、弊社代表取締役池田治子が参加しました。

これは、守口門真商工会議所女性会が、地域の皆様の安全に少しでも貢献したいとの思いから、大阪府安全なまちづくり条例の施行にあわせてスタートした活動です。毎年、門真市警察と守口市警察にご協力いただき、駅前で市民の方の自転車の前カゴに、ひったくり防止のためのカバーを取り付けています。

企業として、運輸事業の安全の確保に努めることはもちろん、女性会の一員として、地域の安全にお役に立てることができれば、たいへんうれしいことと感じています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市「打ち水大作戦2008」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年9月10日 (水) 18:19

9月6日(土)、京阪電車門真市駅周辺において、「打ち水大作戦2008」イベントが実施され、エコトラックも参加いたしました。

これは、門真市の環境事業部が主催し、枚方土木事務所の協力を得て実施しているイベントで、弊社スタッフは、門真市環境ネットワークのメンバーの皆さんと共に、雨水利用の打ち水を行いました。

古くて新しい習慣、打ち水。ヒートアイランド現象を少しでも緩和し、門真市民の皆様とともに、環境を考えるきっかけになればと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

キッズサポーター 守れ未来の子供たち!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年8月5日 (火) 22:47

エコトラックでは先月より地域活動の一環としてキッズサポーターに協賛参加しています。キッズサポーターとは登下校中の生徒・児童たちを不審者や交通事故から守るため通学路に立ち、児童たちの安全を見守っていくものです。

PM3:30児童たちの下校時間になりました。 おー♪ 帰ってきたョ 帰ってきた♡

「♡お帰りー、待っとったでー、さぁおじいちゃんと帰ろかー♪」


こうして児童は部長と供に帰宅の途に着きました。今のご時世、こういう事をしないと安全が確保できないのが残念ですね。この子たちが大人になったときには安心して暮らしていけるそんな世の中を残してやらないといけませんね。それが私達のこれからの責務だ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫天然ガス自動車普及促進セミナー&試乗会in北陸にて講演いたします!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年8月4日 (月) 0:21

来る9月24日(水)、石川県トラック協会にて、また翌25日(木)、テクノホールにて行われます、天然ガス自動車普及促進セミナー&試乗会in北陸にて、弊社取締役池田雅信が講演いたします。展示・試乗会もありますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参加ください。お待ちしております。
セミナーのチラシはこちらです
20080804-080924-2.pdf 20080804-080924-1.pdf 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「大阪市消費者リーダー協議会学習会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年7月8日 (火) 13:22

平成20年7月7日(月)、大阪府消費生活センター生活情報プラザにて「大阪市消費者リーダー協議会学習会」が開催され、弊社代表取締役池田治子が講演させていただきました。

当日は、約20名の消費者の皆様にご参加いただき、天然ガス自動車で、CO2を削減しながら、グリーン配送を行っていることなどを中心に、ご説明させていただきました。
参加の皆様は熱心に聞いてくださり、活発にご質問も頂いたので、私自身もたいへん勉強させていただいた学習会となりました。
今後も、このような消費者の皆様のお声を励みに、精進してまいりたいと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「交野市工業会 環境問題研修会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年6月12日 (木) 13:34

平成20年6月10日(火)、交野市工業会 事務局にて「環境問題研修会」が開催され、弊社代表取締役池田治子が講演させていただきました。
講演テーマは「わが社の環境問題への取組み」で、エコトラックの企業理念や環境経営、また天然ガス車普及活動の取組みを中心に約1時間お話させていただきました。
当日は交野市工業会の経営者の皆様23名がご参加くださり、あらためて環境経営に対する関心の高さを感じました。
緑滴る交野の地で、弊社のグリーン物流の事例が少しでも何かの参考になれば光栄に思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「低公害車普及並びにグリーン経営に関する説明会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年6月12日 (木) 13:07

平成20年6月10日(火)、新宿パークタワーにて「低公害車普及並びにグリーン経営に関する説明会」が開催され、弊社取締役池田雅信が講演させていただきました。

これは、交通に係る環境改善のための各種施策を推進している関東運輸局が、天然ガス車を中心とする低公害車の普及促進を図り、グリーン経営を推進することを目的として開催したものです。
会場には約130社の運送会社の方々が集まり、皆さんたいへん熱心に耳を傾けておられました。
これからも、東京・大阪という大都市圏の環境物流をすすめるために、天然ガス車の普及にますます拍車が掛かることを期待しています。

20080612-bl080610.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「CNG車普及促進説明・相談会(静岡・掛川)」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年6月5日 (木) 11:57

平成20年5月28日(水)、静岡市グランシップにて、29日(木)、掛川市生涯学習センターにて、それぞれ「CNG車普及促進説明・相談会」が開催され、弊社取締役池田雅信が講演させていただきました。

3月の沼津市に引き続きの静岡県での実施で、弊社はCNG車を実際に使用している運送事業者の立場から、天然ガス車の使用についての実践的なお話を中心に説明させていただきました。参加者の皆さんは真剣に導入を考えておられる方ばかりで、積極的に質問が飛び交い、ざっくばらんに意見交換をさせていただきました。

今後静岡県でのCNG車の普及がますます促進されることを期待しています。
案内チラシはこちらです
・2008...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫「低公害車普及並びにグリーン経営に関する説明会」にて講演いたします!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年6月5日 (木) 0:59

来る平成20年6月10日(火)、新宿パークタワーにて行われます、「低公害車普及並びにグリーン経営に関する説明会」(主催:関東運輸局交通環境部)にて、弊社取締役池田雅信が講演いたします。テーマは「CNGと切り開く未来~環境物流にかけた運送事業者からの報告~」です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「パソコン研修」が始まった!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年5月16日 (金) 17:09

エコトラックでは、今月、ドライバー向けの「パソコン研修」がスタートしました。
これは、普段はハンドルとシフトレバーしか操作してないドライバー達も、時代の流れにおいていかれないようパソコンも覚えていこうね!ということで会社が企画したもの。
希望するドライバーは無料で参加できます。

この日は「生まれて初めてパソコンさわった!!」というドライバーも何人かいて、研修というよりも、みんなで勉強会、という雰囲気。楽しく、わきあいあいの約1時間半の勉強を終えました。
★エコトラックではドライバー、事務員を募集中です★

ハンドルとシフトは得意やけど、ハンドルネームやらシフトキーやらはチンプンカンプンの?私...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

4月になれば彼女は・・

  • カテゴリー:新着
  • 2008年5月1日 (木) 21:36

春は節目の時期、出会いと別れの季節 といわれます。エコトラックでも入社以来8年の長きに亘って事務職として支えてこられた吉岡さんが3月いっぱいで退職される事になりました。

いつも影となり、ひなたとなって支えて下さった吉岡さんに、私達は感謝の意をこめて寄せ書きとアルバムを贈りました。


3/31 PM6:30業務終了。別れを惜しむエコトラッカー達に見送られての退社です。最後に池田雅信会長から感謝の花束が送られました。


後日送別会が行われ、写真を撮ったり、思い出話に花が咲いたりの楽しい時間を過ごしました。池田治子社長も、忙しい合間を縫って参加され、長年の労をねぎらわれました。吉岡さん長い間本...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

エコトラック春の風景

  • カテゴリー:新着
  • 2008年4月18日 (金) 22:19

三月、四月に入ってからは、暖かい日が続くようになり、私達エコトラックの回りにも春の訪れを感じさせる 風景を目にするようになりました。

私達が出入りしている倉庫会社さんは、毎年この時期になると、このように沢山の幟(のぼり)が道端にズラリと立ち並んでいます。なにやら大相撲の協会さんと深いつながりを持たれているようで、本社ビルの4階と6階が相撲部屋さんの大阪巡業時の宿舎になっているそうです。大相撲の方はあまり観なくなったんですが、私にとっては春の訪れを実感する風景の一つです。

この春エコトラックでは新規の荷主様を二ついただきました。ありがたい話です。内容についてはまた後ほど紹介させてもらいますが...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「沼津市天然ガス自動車普及促進説明会・相談会」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年3月28日 (金) 10:06

平成20年3月27日(木)、沼津市民文化センターにて「沼津市天然ガス自動車普及促進説明会・相談会」が開催され、弊社取締役池田雅信が講演させていただきました。
講演のテーマは「我が社の環境問題への取り組み ~運送事業者からの報告~」で、CNG車を使用している運送事業者の立場から、天然ガス車の優位性や環境に配慮した物流企業経営の実践などについてお話させていただきました。
富士山から流れる清流の水と、魚が美味しい沼津市。豊かな自然と末永く共存していくためにも、沼津市における今後のCNG車の普及が促進されることを期待しています。
20080410-br080327.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「近畿黒煙ゼロ推進連絡協議会 設立総会」に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年3月13日 (木) 11:35

3月12日(水)、「近畿黒煙ゼロ推進連絡協議会 設立総会」が開催され、弊社取締役池田雅信もメンバーとして参加いたしました。
この協議会は、近畿における大気環境改善や地球温暖化対策に資するために、排ガス性能に優れCO2の排出も比較的少ない天然ガス自動車等の普及を進め、「黒煙ゼロの街づくり」を推進するために設立されました。
協議会に参加しておられる学識経験者の方々、国土交通省の皆様をはじめ、自治体、ガス事業者、自動車メーカー各社等関係諸団体と連携をとりながら、弊社も天然ガス自動車のユーザーとして、低公害車の普及に積極的に取り組んでまいる所存です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

つっつ君の仕事

  • カテゴリー:新着
  • 2008年2月25日 (月) 20:44

今回はエコトラッカー堤(愛称:つっつ君)の仕事を紹介します。彼の運んでいる荷物は、いわゆる「紙」なんですが、ティッシュペーパーやトイレットロールなどの衛生紙などとは違って、印刷工場や新聞社が印刷に使用する紙(洋紙)を運んでいます。他の仕事とはちょっと違った彼の仕事、さてどんなモノでしょうか?

彼の運ぶ紙の形は大きく二つに分かれていて、一つには新聞紙の印刷に使われるロール状に巻かれた「巻取り」と呼ばれる物。これの積み降ろしには、クランプリフトと呼ばれる、先が挟んで掴める形のリフトを使用しています。


もう一つは「平判」と呼ばれる一定の寸法に裁断されて、パレットに積み重ねた物で、主に印刷工場な...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大阪ガスコミュニティネットワーク会員様向けイベントにて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年2月25日 (月) 11:58

平成20年2月22日(金)、大阪ドームガスビルにて大阪ガスコミュニティネットワーク会員様向けのイベントが開催され、弊社代表取締役池田治子が講演させていただきました。講演のテーマは「わが社の環境問題への取り組み~エコトラックの創業とCSR~」ということで、環境にやさしい天然ガス自動車を使った運送会社を設立した経緯と、実際に行っている天然ガス自動車普及活動の紹介を中心に、お話させていただきました。参加された約30名の皆様は、熱心に耳を傾けておられ、クリーンエネルギーである天然ガスのさまざまな活用に理解を深めておられました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真市環境フォーラムにて、パネルディスカッションに出演!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年2月25日 (月) 0:25

平成20年2月23日(土)、門真市リサイクルプラザエコ・パークにおきまして、環境フォーラムが開催されました。

このフォーラムは、「みんなでつくる明日の門真~エコの輪・人の和・門真で環!~」と題したもので、今年門真で発足した門真の環境ネットワーク(仮称)の第1弾イベントとして、初めて催されたものです。

当日は、大阪産業大学 人間環境学部 都市環境学科の准教授 花田眞理子先生をお迎えし、基調講演をしていただいた後、門真市で環境活動をしている団体等の代表によるパネルディスカッションが行われ、弊社代表取締役池田治子も出演しました。

参加された約60名の市民の皆様は、それぞれの話に熱心に聞き入って...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

草津市立南笠東小学校で環境教育授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2008年2月20日 (水) 15:27

2月20日(水)、草津市立南笠東小学校におきまして、環境教育授業「エコトラック見学会」を行いました。

5年生児童104名の皆さんを対象に、パワーポイントを使っての講義のあと、排気ガス実験と、クイズを実施。映像教材は作成されたばかりの最新DVDを使用しました。

同校への訪問は、昨年度に引き続き2回目となります。児童の皆さんは先生手作りのワークシートに一所懸命にメモを取りながら、話を聞いていました。草津市では、まだまだ、走行している天然ガス自動車の数は多くありませんが、今日の授業をきっかけに、さらに学習を深めていって欲しいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

新年会だョ!全員集合

  • カテゴリー:新着
  • 2008年1月25日 (金) 21:44

新年明けましておめでとうございます。今年もエコトラックのHP、ならびにエコトラッカーズをよろしくお願い申し上げます。さて年の初めの初ブログ、1/13に行われた新年会の模様を紹介します。
PM6:00小林取締役の司会でスタート。池田雅信会長、池田治子社長の挨拶に続いて、杉本常務の乾杯の音頭で開宴となりました。



昨年の国土交通省表彰記念パーティーが好評につき、今年も引き続き新年会として開催されたこのパーティー。エコトラック全社員が一堂に会する、盛大な宴になりました。


途中、ゲームが行われ宴は更に盛り上がりました。まずは定番ビンゴゲーム。

続いて○かXに分かれてのエコトラックカルトクイズ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

デジタコくんはスグレモノ

  • カテゴリー:新着
  • 2007年12月10日 (月) 21:05

エコトラックでは、11月度からデジタコの導入を始めています。今回導入したのは、インターネットを使用した高度運行情報システムと呼ばれるもので、いろんな機能を備えたスグレモノです。今日はその一部を紹介したいと思います。
その①音声ガイドによる運転指導システム
「Pi,Pi,事故多発地点デス」 「はいはいわかってますよ」
「Pi-急減速デス」 「今のはしゃーないやんかー!」
「スピード出シ過ギデスヨ」 「・・・すんません」
機械相手の不毛な会話が続きます・・・

その②メールの受信機能
わが社の取締役から差し入れ御礼のメールが届いてました。

その③GPSによる位置情報の提供
これを見ればエコトラッ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「クルマ大集合」で排気ガス実験!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年12月10日 (月) 15:16

エコトラックは、大阪府と和泉市の出張授業「クルマ大集合」に協力して、12月10日(月)に和泉市立鶴山台北小学校にて排気ガス実験を行いました。

このプログラムは大阪府と和泉市、及び近畿運輸局、南海バス、芦屋大学の協力のもと実施された環境授業で、弊社の排気ガス実験のほか、バスの見学、燃料電池車・ソーラーカーの試乗などを通じて、5年生109人の児童の皆さんに、交通と環境についてたっぷり学んでもらいました。今日の授業を機会に、これからもどんどん学習して、環境への理解を深めていってほしいと思います。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

神戸市立鶴甲小学校で環境教育授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年12月10日 (月) 14:57

12月6日(木)、神戸市立鶴甲小学校におきまして、環境教育授業「エコトラック見学会」を行いました。5年生児童82名の皆さんを対象に、排気ガス実験と、クイズ、ビデオ、パワーポイントを使っての授業を実施しました。

児童の皆さんはよく集中して取組み、質問コーナーではいろいろな質問がとびだして、たいへん有意義な授業となりました。教室の窓から海と山が見え、とても美しい自然に恵まれた同校への訪問は、今回で4回目となりました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「グリーン経営認証」を取得!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年12月4日 (火) 15:12

エコトラックは、 環境経営活動の一環として、 交通エコロジー・モビリティ財団が実施する「グリーン経営認証」を平成19年11月30日付けで取得しました。

この「グリーン経営認証」は、「交通エコロジー・モビリティ財団」が実施する運輸部門の環境保全活動を推進する制度で、低公害車の導入等の各環境経営項目が認証基準に達していることが認められたものです。
今後も全社一丸となって、企業理念に基づいた環境経営及び運輸安全マネジメントに継続して取組み、企業市民としての社会的責任を果たしてまいりたいと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

高級車ディーラー回り&チーフ・リーダー会議

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月27日 (火) 22:31

今日はスポットの仕事で、高級自動車ディーラー各店にカタログや、カレンダーを納品して回る仕事に行きました。AM6:30片岡マネージャーとトラック二台で高槻の倉庫に荷積みに行き、そこから京都方面や大阪府下の店を回ります。
九州から出てきて運送屋ひと筋20年「漢」片岡マネージャーです。一年を半そでシャツ一枚で過ごすこのタフネスガイは、愛嬌たっぷりの人気者で、仕事もできる頼れる上司です。また千林の手羽先買ってきますので今後とも御指導よろしくお願いします♡

AM7:00倉庫が用意してくれた荷物にラップを巻いて、トラックに積み込んでいきます。


荷積みはこんな感じで・・荷崩れしないようしっかりラップを...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

11月11日「2007サイクル&エコカーニバル」(宣真高等学校)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月20日 (火) 14:22

早朝から小学生・保護者が来場し、自動車マナーやエコドライブについて熱心に学んでおられました。交通や環境に対する意識が非常に高いように感じました。また、宣真高等学校の生徒の方々が非常に熱心に運営に参加されていたのが、印象に残りました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

11月3日「2007 秋の市民まつり 環境展」(岡崎市乙川殿橋下流河川敷(岡崎公園南))

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月20日 (火) 10:34

2日間会場では、農業祭・環境展・商工フェアが行われ、たくさんのお客様で賑わっていました。ガス協会ブースでは、東邦ガス様の応援もあり、2日間で約2000人ものお客様にクイズラリーに参加して頂きました、またビンゴゲームでは一回に300人を超える人が集まり大いに盛り上がりました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

私たちの仕事を紹介します! その⑤制服積んで警察署回り!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月10日 (土) 20:54

10/30、31日スポットの仕事で大阪市内、府下の警察署を回る仕事に行きました。荷積みはこんな感じ、ケースの中はおまわりさんの制服、帽子等入っています。荷物は軽くて楽々なんですが、範囲が広く件数も多いので気合を入れて走ります。

AM10:00西成署に到着。途中路上で人は寝てるし、道いっぱいに自転車は置いてあるし、露店ははみ出ているしここまで来るのに苦労しました。

1件あたり5~10ケース、署の会計課に納品していきます。荷物の降ろし間違い、受領印もらい忘れのない様注意していきます。


別に悪さやって来た訳でもないのに、このカンバンを見ると妙に緊張します。なんでだろ?

PM2:30関空連絡...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

紀州でイベントデビューしました!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月10日 (土) 20:50

10/20(土)和歌山マリーナシティにおける和歌山県トラック協会主催の「トラックの日」へのコナン号の出展を、今回初めて任される事になりました。お供にエコトラッカー三好を従えての、堂々のイベントデビューです。

当日は晴天だったんですが、海が近いせいか風が強く肌寒い一日となりました。それでもたくさんの親子連れ、家族連れが来場くださっての、大賑わいとなりました。

クイズラリーも相変わらずの盛況ぶりでした。でも強風で用紙が飛ばされるのには、難儀しました。

ビンゴゲームは計三回行いました。賞品のコナンタオルが大人気でどのビンゴも獲得に燃えるお客さんの熱気で盛り上がりました。


美女と野獣?ヘルプ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「枚方市立渚西中学校」で出張環境教育授業実施!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月7日 (水) 17:30

11月7日、枚方市立渚西中学校におきまして、環境教育授業を実施しました。同校へは今回で6回目の訪問となります。

当日は1年生の生徒100名が参加し、排気ガス実験、NGVクイズ、ビデオ学習と進めていきました。皆さんしっかり集中して熱心に授業を聞いていました。

質疑応答コーナーでは、「どこでガスを補給するんですか?」等、活発に質問が飛び出し、たいへん有意義な授業となりました。今日学んだことを今後の学習にも、活かしていってほしいと思います。

20071116-nagisakansou.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「桜井市商工会2007創業塾」で講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月5日 (月) 11:58

11月3日(土・祝)、桜井市商工会館で行われているセミナー「2007創業塾」におきまして、弊社代表取締役池田治子が創業者事例として講演いたしました。

講演ではテーマを「エコトラックの創業とCSR~環境と共生する企業を目指して~」と題し、エコトラックの創業にかけた想いや、これまでのCSRへの取組みを中心にお話させていただきました。

当日は、創業準備をされている方、創業後間もない方など約30名の皆様が参加され、熱心に研鑽を積んでおられました。参加者の皆様の今後ますますのご活躍を心よりお祈りしております。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

東京トラックショーで大型CNGトラックお披露目式!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年11月1日 (木) 11:27

10月28日(日)~30日(火)の三日間、東京ビッグサイトにて開催されました「2007東京トラックショー」におきまして、日本ガス協会ブース内にて大型CNGトラックが展示され、お披露目式が盛大に行われました。
この車両は、国土交通省が行う「大型CNGトラック実証モデル事業(次世代低公害車開発・実用化促進事業)」において使用される大型CNGトラックで、これから2年間エコトラックが運送事業者として走行データを集積していきます。
このモデル事業に参加させていただける喜びと責任を改めて深く感じ、気を引き締めて事業に取組んでいく所存です。
当日の関連記事はこちらです
20071113-bl071030-3...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

大型CNGトラック実証モデル事業へ参加決定!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月31日 (水) 10:57

エコトラックはこのたび、国土交通省が行う、「大型CNGトラック実証モデル事業 次世代低公害車開発・実用化促進事業」におきまして、運送事業者として参加させていただくことになりました。

大阪-名古屋間、大阪-東京間を中心に、今後2年間にわたり大型CNGトラックを走らせてお荷物を運び、様々な実証データを積み重ねていきます。
今後の次世代低公害車の開発に、お役に立てるよう精一杯がんばりますので、よろしくお願い申し上げます。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

祝!粉もん日本一記念増刊号!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月29日 (月) 20:48

私達の大切な荷主様である白ハト食品工業株式会社様のブランド「道頓堀くくる」がさる10月20日、21日湊町リバープレイスの「ミナミ粉もんパーク」において行われた粉もん王座決定戦に見事優勝!日本一の座に輝きました~♪
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪ 記事はこちら!
並み居る強豪を抑えて頂点に立ったそのたこ焼とはー?
ジャーーン!!

えーい、控え~、控えおろ~う!  ははっーm(..m) m(..m) m(..m)
♡いーですねー実際に食してみたんですが、外はふんわり柔らか、トローッとした中身に大きなタコがデン!と入っていて、このタコがまた...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

私たちの仕事を紹介します! その④東海道イベント同行記!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月20日 (土) 21:33

今回エコトラックでも大切な事業の一つ、イベントに同行する事になりました。日程は9/22(土)大阪市大正区~9/23(日)名古屋千種区の二日間。ご案内は広報部リーダー安井です。.:*゚..:。:._| ̄|○゛ヨロシクオネガイシマス
9/22 AM8:30イベント会場到着、リーダーの指示に従って設営していきます。

AM9:00レイアウトも決まって、設営の方も大方出来上がってきました。さすがに手慣れたものです。v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ

AM10:00開場です。最初はお客さんもまばらでこんなもんかなー、少しさみしいなーと思っていたのですが・・・

AM11:00キタヨキタヨヽ(゚...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「第7回天然ガス自動車講演会(鹿児島)」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月13日 (土) 11:58

10月12日、かごしま国際ジャングルパーク・ベイサイドガーデンにて行われました「第7回天然ガス自動車講演会」におきまして、弊社取締役池田雅信が、講演いたしました。

当日は運送事業者を中心に、約100名の皆様が集まり、天然ガス自動車についてのセミナーに熱心に耳を傾けておられ、同時に行われた見学、試乗会にも多くの方が参加されました。

また、この講演会の前日には、阿久根ガスエコステーションにおきましても展示・試乗会が行われ、こちらも多くの参加者の皆様に、排気ガス実験をご覧いただき、NGVの試乗体験をしていただきました。

鹿児島の抜けるような青い空をいつまでも守るためにも、ますますのNGVの普及...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

10月7日「松江市環境フェスティバル」(くにびきメッセ 島根県立産業交流会館)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月8日 (月) 15:37

松江ガス様の協力もあり無事終了することができました。クイズラリーでは350名・ビンゴでは150名のお客様に参加して頂きました。会場全体も大変盛り上がっていて環境に関して非常に関心が高い地区だなと感じました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

私たちの仕事を紹介します! その③ドラッグストアを回ろう!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月6日 (土) 17:52

今日はドラッグストア配送の仕事を紹介します。大東市のセンターで朝積みして、住吉区、住之江区のお店を7~10件程回って行きます。
 AM5:45センター到着、伝票をチェックしながら荷積みをします。医薬品、化粧品等の入ったコンテナー、洗剤、飲料、ティシュペーパー等の紙類を積んでいきます。


AM6:30荷積み終了!短時間で積み込んでいくので結構ヘロヘロになります。ε= (++ ) バテバテ!!

AM7:30荷降ろしスタート!手早く降ろしていきます。



納品はこんな感じで・・・

PM2:00本社で荷物を引き取ってセンターへ戻ります。

PM3:30センター到着。本社便と空資材降ろして本日の...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「天然ガス自動車普及促進セミナーin栃木」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年10月6日 (土) 15:06

10月2日(火)、とちぎ福祉プラザにて、「天然ガス自動車普及促進セミナーin栃木」が行われました。運送事業者をはじめ約150名の皆さんが参加されたこの催しで、弊社取締役池田雅信は、「我が社の環境問題への取り組み ~運送事業者からの報告~」と題して講演いたしました。

当日は、試乗会も同時開催され、多くの参加者でにぎわっていました。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫天然ガス自動車普及促進セミナーin栃木にて講演いたします!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月26日 (水) 18:26

来る10月2日(火)、とちぎ福祉プラザにて行われます、天然ガス自動車普及促進セミナーin栃木にて、弊社取締役池田雅信が講演いたします。展示・試乗会もありますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参加ください。お待ちしております。
20070926-tochigi.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

9月23日 「トラックと交通安全・環境フェア」(名古屋市中小企業振興会館)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月24日 (月) 13:38

会場は家族連れの方が多く来場されて大変盛況でした。クイズラリーでは800人を超える方に参加して頂きました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

9月22日 「市岡下水処理場一般公開」 (大阪市市岡下水処理場)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月23日 (日) 13:30

会場では施設見学や各種イベント(金魚すくい・ヨーヨー釣り)等が行われていまいた。来場者は当初予定の500人を上回り大勢の人が来られました。コナン号では、UFOキャッチャー・クイズラリー・ビンゴ大会を実施、たくさんの方に参加して頂きました。なかでも、こどもたちは天然ガス自動車をはじめて目にしたというのもあって、興味深くタンクや排気口(マフラー)を見ていました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

優良ドライバーコンクールで多数受賞!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月20日 (木) 11:02

近畿交通共済共同組合が主催する優良ドライバーコンクールにおいて、エコトラックでは今年も多くのドライバーが、無事故無違反を達成、受賞しました。

♪頂いたのは賞状と証明カード、そして・・・

♪記念品を頂きました♡中身は何かな~?

素敵なワンショルダーバッグでした ドモ~♪ヽ(^-^ )

9/14 安全運転講習会終了後、池田治子社長よりドライバーに手渡されました。

これを励みにこれからも質の高いプロドライバーを目指して成長したく思います。応援よろしくお願いします!
★エコトラックでは新しいドライバーを募集中!★

共に目指そう無事故無違反 継続は力なり
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エコドライブ&安全運転講習」で勉強!!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月18日 (火) 11:32

毎年恒例の安全運転講習会が開催され、多くのエコトラッカーが参加し、勉強しました!最初は川本ゼネラルマネージャーのあいさつ。

事故の様子を生々しく収めたビデオをみて、背筋がゾーーッ・・・怖ぇよぉぉ・・(;O;)

でも、講師の先生の話は、ビデオ以上のド迫力!ほんまに事故現場を見てきはった人の話は、心にずしっと響きます。死亡事故の話、ほんまに、こわい。

最後は片岡マネージャーの「エコドライブ講習」。アイドリングストップ、今までもやってるけど、もう一回、復習や。みんな真剣に聞いて、しっかり勉強しました!!

事故は、誰も起こしたくないけど、人間やから失敗するときもある。それをできるだけ、最小限に...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「エコドライブ&安全運転講習」開催!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月18日 (火) 11:02

エコトラックはネットワークと合同で、「エコドライブ&安全運転講習」を実施しました。

この安全講習は、毎年春・秋にドライバーの資質向上を目指して社内で実施しているもので、今回も近畿交通共済の講師の先生をお招きし、事故事例のビデオを観て、お話を聞きながら、改めて安全運転の大切さを学びました。

なお、グリーン経営の取組みの一環として、エコドライブ講習も同時に実施し、アイドリングストップを中心に、省エネ運転の復習を行いました。

今後とも、さらに気を引き締め、全社一丸となって安全とエコドライブに取り組んでまいります。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

9月15日 「530のまち環境フェスタ」 (愛知県豊橋市役所)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月16日 (日) 13:15

クイズラリー参加者 約300名、ビンゴゲ-ム参加者は355名。 開催は1日だけでしたが、中部ガス様の方々とともに、大勢の方に天然ガス自動車のPRをさせていただきました。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「BUSINESS SUPPORT」9月号に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月12日 (水) 16:55

株式会社東京商工リサーチ発行の「BUSINES SUPPORT」9月号に、弊社代表取締役池田治子のインタビューが掲載されました。記事は「女性企業家のアンテナ」と題したコーナーに掲載されたもので、環境物流企業としての弊社が取組んできた、人材教育や次世代につなげる想いなどを、2ページにわたり、語っております。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

若手ドライバーを特訓! がんばれエコトラッカー!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月10日 (月) 11:23

九月中旬から始まる新しい仕事に配属されるドライバーの為に技術講習会が行われました。今回対象になったのは若いドライバーばかりで、エコトラックでは会長と常務が先頭にたって技術指導を行い、ドライバー達も熱心に習得に励んでいました。
バックで切り替えしてパレットの間を通そうとしていますが・・・

(ー△ー;)エッ、マジ?!! (-”-;) ぉぃ.......

なんとかできました・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

この後ロープ掛けの講習が行われました。



PM7:00福島チーフアドバイザーを中心にミーティングが行われました。

全員真剣な面持ちで、福島チーフの話に聞き入ってました。慣れな...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

9月7日「環境やさしい『クルマ』の技術産業展2007」(ポートメッセなごや)

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月8日 (土) 15:25

3日間ともたくさんの方が来場されました。コナン号ではクイズラリーだけの実施でしたが、クルマと環境がテーマの展示会というのもあって、普段にない質問がたくさんありました(特にLPG車との比較)。




...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

☆安全運転☆ファイル

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月6日 (木) 11:00

エコトラッカーは、ひとりずつ、「☆安全運転☆」ファイルを持ってます。ちなみにこれは社長の分。

エコドライブとか、点検整備とか、勉強することはいろいろあるので、エコトラッカー基山も仕事の合間に読んでます。もちろん、ずっと無事故記録更新中。

★エコトラックは、新しいドライバーを募集中!★
 この字、何て読むんやろ??教えてくれる人、待ってます
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

Ecotruckerの安全宣言!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年9月6日 (木) 10:38

エコトラックのドライバーが、毎日必ずやる仕事、それは「私の安全宣言」。
各自がそれぞれ、今日一日、特に何に気をつけて仕事をします!っていうのを、日報に記入して宣言しま~す。ちょっとだけご覧ください(^^)

今日も一日安全運転で!!はりきって、行ってきます!!
★エコトラックは、新しいドライバーを募集中!★
  毎朝、気合入れて行きまっせーー!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

私たちの仕事を紹介します! その②エコトラッカー京都を走る!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月28日 (火) 10:32

今日はたこ焼きや、おイモを素材にした和洋菓子で有名な食品会社さんのお仕事を紹介します。近くの冷凍倉庫で荷積みをして京都~枚方~守口までを回ります。
 AM5:30冷凍倉庫で荷積みをします。冷凍商品なので手早く積み込んでいきます。

 AM7:00こんな感じで荷積み終了。いざ京都へ出発!

 AM8:30京都に到着です。四条~三条~西京区と回って行きます。



 御幸橋を渡って八幡~枚方を走り抜けます

 PM1:00最終の守口の百貨店に到着です

 PM2:00空き資材を返却して、エコステーションでガスを充噴して本日の業務終了!


 全走行距離105kmの楽々の仕事でした♪(^_^)v
 ...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「りそなーれ」9月号に弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月27日 (月) 15:58

りそな総合研究所発行の「りそなーれ」2007年9月号に、弊社代表取締役池田治子の記事が掲載されました。

記事は同誌が連載している「ひと@時代」というコーナーで、池田治子の天然ガス自動車についての想いや、環境物流企業エコトラックの経営ビジョンについての話が、インタビュー形式で3ページに亘り紹介されています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境にやさしい交通利用促進キャンペーン」にコナン号出動!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月27日 (月) 15:51

8月23日(木)、大阪市役所本庁者前におきまして、「環境にやさしい交通利用促進キャンペーン」が実施され、日本ガス協会のコナン号も出動して、天然ガス自動車の利用をPRしました。

このイベントは、世界陸上プレイベントとして行われたもので、弊社取締役池田雅信も参加しております「御堂筋エコロード推進協議会」と大阪市環境局の主催によるものです。

当イベントでは環境NGOによる自転車キャラバンの出発式も行われ、長居競技場に向けて元気に走っていかれる姿を見送りました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『国土交通』2007年8月号に寄稿!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月24日 (金) 10:48

国土交通省の広報誌『国土交通』の2007年8月号に、弊社取締役池田雅信が寄稿しました。

この原稿は「エコトラックの挑戦」と題し、弊社の創業時からこれまでの天然ガス自動車普及推進の取組みを中心に、2ページにわたって紹介しています。本誌の特集記事「グリーン物流のさらなる飛躍」の中で掲載されました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

8月役職者定例会議!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月24日 (金) 0:14

エコトラックでは、毎月役職者の定例会議を実施してます。
中心となるのは20代から40代の若いエコトラッカーのリーダー達。事故防止や現場改善など、様々な提案を出して話し合います。

グリーン経営認証や、運輸安全マネジメントなど、会社全体の取組みも、この会議の中でみんなで協力してすすめていますよ。力を合わせてがんばってます!!
★エコトラックは、新しいドライバーを募集中!★
 運転だけの仕事に満足できない人、待ってます!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

私たちの仕事を紹介します! その①モーター運んでます!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月16日 (木) 17:48

今日は特殊モーターのメーカーさんの仕事を紹介します。朝六時北トラックターミナルに荷物を引き取りに行きます。
AM6:00パレット積みをバラしてカゴ車に積み替えます。

 AM7:00こんな感じで積み替えて豊中の営業所へ運びます。

 AM8:00豊中営業所到着、ゲートで積み荷を降ろしていきます。

 このようにカゴ車を並べて納品終了!

荷物も軽いしカゴ車とゲートを使用 するので女性でも楽々OKの仕事です♪
 ★エコトラックでは新しいドライバーを募集中!★ 
 一緒にモーターを運んでみたい人、待ってます!
 
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「メッセふれあいまつり2007夏」にエコトラック出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月16日 (木) 13:46

8月5日(日)三重産業振興センター(メッセウィングみえ)にて開催されました「メッセふれあいまつり夏」の東邦ガス様のブースにて、エコトラック車両を出展いたしました。

ふる里門真まつりでも大好評だった「エコうちわ作りコーナー」も実施しました。お子様からご年配の方まで、約100人の市民の方々に楽しんで作っていただきました。

暑い一日でしたが、多くのお客様に天然ガストラックをご覧頂くことができました。ブースを訪れてくださったみなさま、どうもありがとうございました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「西宮市天然ガス自動車フェスティバル」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月16日 (木) 10:33

7月31日(火)、西宮市役所8階大ホール他におきまして「西宮市天然ガス自動車フェスティバル」が開催され、弊社取締役池田雅信が講演いたしました。

当日は、西宮市の運送事業者の方々をはじめ、多くの関係者の方があつまり、弊社の取組みについて発表させていただきました。先日の長岡市と同じく、西宮市はCNG車普及促進モデル地域として指定されていて、兵庫県では尼崎市と並んで先進的な天然ガス車の普及が期待されています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「メッセふれあいまつり2007夏」!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年8月6日 (月) 11:06

8月5日(日)、エコトラックは、「メッセふれあいまつり2007夏」に車両展示のため、三重県津市に向けて走っていきました!途中、伊賀上野あたりで、こんなきれいなひまわり畑も。

会場では、風船配りをするので、こんな「風船連結のぼり」も作っちゃいました。

うちわ作りも大人気!暑い中きてくれたみんな、ありがとう!!

風船配りもおまかせ!のエコトラッカー空閑でした。

★エコトラックは、新しいドライバーを募集中!★
ひまわり畑で恋をしたい人、待ってます
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

門真祭りだヨ!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月31日 (火) 18:38

毎年恒例のふるさと門真祭りに今年も出展させてもらいました。こどもたちに大人気のエコうちわ作りコーナー、みんな時間を忘れて楽しんでいました。   皆さまの多数のご来場ありがとうございました。 今後ともエコトラックをよろしくお願いします。 
★エコトラックでは新しいドライバーを募集中!★  
        
一緒に祭りを盛りあげてみたい人、待ってます!  
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「ふる里門真まつり」にエコトラック出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月31日 (火) 16:47

7月28日(土)、29日(日)、エコトラックは「ふる里門真まつり」に出展いたしました。今年は門真市民プラザに場所を移して開催された同まつり会場で、弊社は恒例となった「CNGトラック展示」「NGVクイズ」「エコうちわ作り」を実施しました。

多くの市民の皆様が当ブースを訪れ、約400名の方にクイズを、約260名の方にうちわ作りを楽しんでいただきながら、天然ガス自動車について学んでいただきました。

エコトラックは地域の皆様へのCSR活動の一つとして、毎年ふる里門真まつりに無料で楽しんで学べるブースを出展しております。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『大阪力!part2』にエコトラック掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月31日 (火) 16:41

この度、新風書房様より、『大阪力!part2』が発刊されました。この本は、朝日新聞社シニア・スタッフの林梓生氏が毎週日曜日の朝刊に連載しておられる記事をまとめたものです。大阪のおもしろいこと、がんばっている人が紹介されており、弊社分は女性経営者③として収められています。

著者の林氏は、この大阪力の発掘をライフワークと位置づけておられ、現在Part3を精力的に連載中です。朝日新聞男声合唱団のすばらしい歌声とともに、いつまでもご活躍されることを祈念いたしております。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

ふる里門真まつりに出展します!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月26日 (木) 17:05

7月28日(土)、29日(日)、門真市民プラザで行われるふる里門真まつりに今年も出展します。毎年恒例の「エコうちわ作りコーナー(無料)」を出しますので、お子様から大人の方まで楽しんでいただけますよ。ぜひお立ち寄りくださいね。エコうちわ、ってどんなの?という方のために、エコトラッカー三好が作った見本を紹介しま~す。

何を描いているのかな?

ドラ○もんでした!

裏面のぬりえは、エコトラッカー吉川が仕上げました!

できあがり!

裏はぬりえになっています。


★エコトラックは、新しいドライバーを募集中!★

一緒にうちわを作ってみたい人、待ってます!
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「環境にやさしいCNG車セミナーin長岡」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月12日 (木) 17:09

7月11日(水)、長岡新産管理センターにおきまして、「環境にやさしいCNG車セミナーin長岡」が開催され、弊社取締役池田雅信が講演いたしました。当日は、長岡市を中心に多くの運送関係者の方があつまり、天然ガス車の説明に熱心に耳を傾けておられました。CNG車普及促進モデル地域として指定されている長岡市。環境にやさしい天然ガス車のますますの普及が期待されます。
20070712-nagaoka.pdf

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

雨水タンク「ためよーカン」を本社駐車場に設置!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月12日 (木) 15:50

エコトラックは、本社駐車場内に、雨水タンク「ためよーカン」を2基設置しました。これは、大阪府が中心となってすすめている北大阪打ち水大作戦に参加し、雨水を有効利用するとともに、打ち水を通じてヒートアイランド対策の一環とする取組みです。

関西雨水市民の会の方の協力により設置された「ためよーカン」で、エコトラックも積極的に打ち水に取り組んでまいります。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

運輸安全マネジメントに取り組んでいます!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月11日 (水) 18:06

エコトラックは、安全は物流事業者の社会的責任として、最重要事項の一つであると認識し、運輸安全マネジメントを導入し、全員で取り組んでいます。全社一丸となって、自発的に継続的な改善活動に取組むことにより、物流現場での高いレベルの安全の確保を目指しています。
安全管理指針(PDF | 95.0 KB)
輸送の安全に関わる情報の公開(PDF | 40.0 KB)
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

天然ガス自動車フォーラム研究会にて発表!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月10日 (火) 15:04

7月5日、経団連会館におきまして、天然ガス自動車フォーラム第46回研究会が開催され、弊社取締役池田雅信が発表いたしました。当日は、全国から約100名の関係者の方々が参加。次々と興味深い研究内容が発表され、閉会後も活発な意見交換が行われました。今後のさらなる天然ガス自動車普及のため、関係者の皆様とともに、ますます研究を重ねて精進してまいりたいと思います。
20070710-forum.pdf

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

6月16日 環境学習講座

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月6日 (金) 18:30

      
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

6月6日 守口環境フェア

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月6日 (金) 17:55

   
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

6月3日  環境フェア2007in久留米

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月6日 (金) 17:39

6月3日に開催された環境フェア2007in久留米の様子です。  ビンゴ大会は多くの人に集まって大変盛り上がっていました。  
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

『御堂筋エコロード推進協議会(仮称)』発足!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月3日 (火) 10:20

御堂筋沿道において、事業者・市民・行政などが連携して自動車利用にかかるNOx低減、黒煙ゼロ、CO2削減を図り、御堂筋沿道の環境改善及び地球温暖化の防止に寄与することを目的に、『御堂筋エコロード推進協議会(仮称)』が発足しました。弊社はこの協議会に賛同し、取締役池田雅信が運営委員として参加しています。他の事業者や関係者の皆様とともに、きれいな大阪の街並みを取り戻していきたいと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

【大阪・次世代育成応援メルマガ】シゴト・コソダテ応援なびに弊社記事掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年7月3日 (火) 0:35

【大阪・次世代育成応援メルマガ】シゴト・コソダテ応援なび に弊社記事が掲載されました。これは、大阪府生活文化部次世代育成支援室とNPO法人関西こども文化協会が運営するポータルサイト「大阪・次世代育成応援事業e-life navi」と連動したメールマガジンで、大阪の子育てや家族に関する情報が多数紹介されています。
バックナンバーはこちらです
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

三菱ミニキャブCNGバイフューエル車の内覧会に参加!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年6月29日 (金) 17:57

6月21日(木)、三菱自動車テクノサービス高槻新車工場におきまして、ミニキャブCNGバイフューエル車の内覧会が開催され、弊社からも2名(池田雅信・池田治子)参加いたしました。バイフューエル車とは、ガソリンとCNGの二つの燃料タンクを搭載した車で、どちらの燃料でも走行ができます。

これまでエコステーションが少なかった地域にも導入することができ、長距離走行も思いのまま。今後のCNG乗用車の主力として、全国津々浦々への飛躍的な普及が期待されています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

第17回守口市環境フェアに出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年6月29日 (金) 17:33

6月6日(水)、守口市駅前広場“カナディアンスクエア”にて実施されました「第17回守口環境フェア」に、エコトラックも出展しました。当日は、日本ガス協会のPRカー「コナン号」も出動し、排気ガス実験などを行いました。地元の幼稚園児など多くの人が訪れる中、ゲーム等を使って天然ガス車について楽しく学んでいただきました。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

いばらぎ環境フェア2007に出展!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年6月5日 (火) 10:50

6月2日(土)、3日(日)の二日間、茨木市中央公園北グランドにて「いばらぎ環境フェア2007」が開催されました。当日は、大阪ガス株式会社様出展のブースにおきまして、エコトラックも車輌を展示しました。
会場ではフリーマーケットも開催され多くの市民の方でにぎわう中、当ブースではクイズラリーを実施し、楽しく天然ガス自動車について学んでいただきました。

また、会場では、摂陵中学校生物研究部のペットボトル・トラス作品が展示されていて、来場者の注目を引いていましたので紹介させていただきます。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「いきいき企業サーチネット」で情報公開!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年6月4日 (月) 13:43

エコトラックは、自社の情報公開の一環として、大阪府が進めている男女共同参画に積極的に取組んでいる事業者を紹介するサイト「いきいき企業サーチネット」に参加しました。このサイトでは、男女ともにいきいきと活躍できる元気な大阪を目指す、という趣旨のもと、これまで弊社が女性ドライバーを積極的に採用し、女性の知恵や意見を現場で活かしている取組みを紹介しています。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

5月27日いなざわイベント

  • カテゴリー:新着
  • 2007年5月30日 (水) 19:08

ゴミ0フェアいなざわ2007  
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

4月29日 名古屋 大高緑地イベント

  • カテゴリー:新着
  • 2007年5月30日 (水) 18:36

1ヶ月遅れてしまいました。すいません。4/29に開催された名古屋 大高緑地イベントの様子です。当日は天候も良く、たくさんの人が来場されました。  
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

月刊流通ネットワーキング6月号に弊社記事が掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年5月30日 (水) 14:49

株式会社日工・テクノリサーチ発行の月刊流通ネットワーキング6月号に、弊社代表取締役池田治子執筆の記事『CNGトラック普及活動の取組み』が掲載されました。
これは「輸送分野における省エネ対策の普及促進に向けて」という特集の中で掲載されたもので、弊社の取り組みを、運送事業者としてのCSRの実践という視点からご紹介しています。
20070530-0001.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「革新的次世代低公害車総合技術開発」中間評価報告書がまとまる!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年5月30日 (水) 14:13

弊社取締役池田雅信が委員をつとめました、NEDOの分科会「革新的次世代低公害車総合技術開発」の中間評価報告書がまとめられました。

この報告書では、弊社池田を含む評価委員の方々による、当プロジェクトに対する積極的な評価意見が掲載され、様々な角度からの提言が行われています。この取組みが、今後の低公害車の技術開発の一助となれば幸いです。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「北大阪打ち水大作戦」に協力!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年5月21日 (月) 14:48

エコトラックは、「北大阪打ち水大作戦2007」(主催:北大阪打ち水ネット)に協力し、雨水タンク「ためよーカン」100個を、弊社ボランティアスタッフが、倉庫まで配送いたしました。

この雨水タンクは、打ち水の貯水用はもちろん、雨水のさまざまな有効利用ができるもので、ただいまモニターの募集が行われています。(詳しくは、打ち水大作戦のHPをご覧ください。)ヒートアイランド現象を少しでも緩和できればとの思いで、エコトラック本社にも、「ためよーカン」を設置し、有効活用する予定です。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

3月8日 加古川イベント

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月22日 (木) 17:15

3月8日 加古川市民会館にて天然ガス自動車及促進セミナ-&試乗会in加古川が開催されました。イベントにはコナン号も参加、多くの方が来場され天然ガス自動車に試乗されていました。


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

神奈川県商工会議所女性会連合会理事会にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月22日 (木) 0:13

3月20日(火)、横浜商工会議所にて行われました、神奈川県商工会議所女性会連合会理事会におきまして、弊社代表取締役池田治子が講演を行いました。これは昨年、第5回女性起業家大賞最優秀賞を受賞したことから、講師としてお招きいただいたもので、当日は24名の女性会理事の方々がご参集されている席で、「エコトラックの創業とCSR  ~環境と共生する企業を目指して~」をテーマにお話させていただきました。歴史の薫る港町横浜で、美しい女性会の皆様と交流を深め、たいへん心豊かな活力をいただいて、今後もさらに精進してまいりたいと思います。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

天然ガス自動車普及促進セミナーin関西にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月15日 (木) 14:36

エコトラック取締役池田雅信は、3月8日(木)に加古川市民会館、3月10日(土)に奈良県トラック協会にて行われた天然ガス自動車普及促進セミナーにて講演いたしました。それぞれの会場には地元の運送会社の方々を中心に加古川では約70名が、奈良県大和高田市では約50名の方が熱心に聴いてくださいました。会場の外では同時にコナン号展示、試乗会も行われ、多くの方に天然ガストラックに乗っていただきました。
加古川会場の様子


大和高田会場の様子


...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

月刊イグザミナ4月号に弊社記事が掲載!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月15日 (木) 10:09

大阪発信の月刊経済誌examiner(イグザミナ)2007年4月号の「誉の人」コーナー(文・上保文則氏)で、弊社代表取締役池田治子が掲載されました。女性起業家大賞受賞に関連したインタビューを中心に、エコトラックの創業からの取組みが紹介されています。

...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

3月10日 奈良イベント

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月10日 (土) 13:58

本日コナン号は、奈良県大和郡山市でイベント活動中です。
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「いろいろな車大集合」で排気ガス実験!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月8日 (木) 20:00

エコトラックは、大阪府の出張授業「いろいろな車大集合」に協力して、1月30日(火)に和泉市立鶴山台北小学校にて(5年生・147人)、また、3月8日(木)に豊能町立東ときわ台小学校(5年生32人)にて、それぞれ排気ガス実験を行いました。このプログラムは大阪府主催で近畿運輸局や南海バス・阪急バスの協力のもと実施された環境授業で、弊社の排気ガス実験のほか、バスの見学、燃料電池車の試乗などを通じて、子ども達に交通と環境について学んでもらいました。今回の学習を機会に、これからも環境への理解を深めていってほしいと願っています。
和泉市立鶴山台北小学校

豊能町立東ときわ台小学校

関連記事はこちらです
2...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

≪予告≫天然ガス自動車普及促進セミナーにて講演いたします!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年3月2日 (金) 13:56

エコトラック取締役池田雅信は、3月8日(木)に加古川市民会館、3月10日(土)に奈良県トラック協会にて行われる天然ガス自動車普及促進セミナーにて講演いたします。環境物流、天然ガストラックにご興味のある方は、この機会にぜひご来場ください。
20070302-yamatokooriyama.pdf
20070302-kakogawa.pdf
...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2月17日 京都

  • カテゴリー:新着
  • 2007年2月22日 (木) 13:50

開催日時:2月17日
展示会名:「気候変動に関する世界市長・首長協議会」京都会議関連事業
主催者名:京都市環境局
展示会場:国立京都国際会館



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

2月2日-4日 熊本

  • カテゴリー:新着
  • 2007年2月20日 (火) 18:12

開催日時:2月2日~2月4日
展示会名:環境・UD・福祉の総合展
主催者名:熊本産業文化振興株式会社
展示会場:グランメッセ熊本



...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当

「女性起業家セミナー(青森県)」にて講演!

  • カテゴリー:新着
  • 2007年2月20日 (火) 17:39

1月19日(金)、ホテル青森にて行われました、「女性起業家セミナー」(主管:青森商工会議所女性会)におきまして、弊社代表取締役池田治子が講演を行いました。このセミナーは平成18年度の若手後継者育成事業として実施されたもので、弊社の池田治子が昨年、第5回女性起業家大賞最優秀賞を受賞したことから、今回講師としてお招きいただきました。当日は青森、弘前、黒石、五所川原の各女性会から、約50名の皆様にご参加いただき、池田は女性の立場からの起業、事業経営、CSRの取り組み等について、お話をさせていただきました。地球温暖化の影響からか、積雪量は平年の3分の1ほど、ということでしたが、真っ白な雪景色の本州最北...

> 続きを読む

投稿者:エコトラックBLOG担当